うるとらめちょっくたいそう

レス数:1000 サイズ:1209.01 KiB 最終更新日:2019-04-05 23:18:36

765  名前:ヴァーチャルさめさん◆SAME/Hot1w[sage] 投稿日:2018/08/04(Sat) 17:09:07 ID:8d876335

あの決定的な敗戦から10数年

占領軍統治下の混迷からようやく抜け出し

国際社会への復帰を図るべく

高度経済成長の名のもとに強行された

経済再編成がその実を結びつつある一方で

この国は多くの病根を抱えていた

強引な経済政策が生み出した失業者の群れと

その都市流入によるスラム化を温床とした凶悪犯罪の激増

わけても武装闘争を掲げた反政府勢力の急速な台頭は

これに対処すべき自治体警察の能力を超えて

深刻な社会不安を醸成していた

自衛隊の治安出動を回避し

あわせて国家警察への昇格を目論む自治警内部の動きを牽制すべく

政府は第三の道を選択した

首都圏にその活動範囲を限定しつつ

独自の権限と強力な戦力を保有する国家公安委員会直属の実働部隊

首都圏治安警察機構

通称首都警の誕生がそれである

迅速な機動力と強大な打撃力によって治安の番人としての栄誉を独占し

第三の武装集団として急速に勢力を拡大した首都警

しかし当面の敵であった反政府勢力が

非合法化を含む様々な立法措置によって解体し

離合集散の末にセクトと呼ばれる都市ゲリラを生み出すに及んで

状況は大きく展開することになる

首都警の中核を成す特機隊とセクトの武力衝突は熾烈を極め

ときに市街戦の様相を呈することもしばしばであり

激しい世論の指弾を浴びた

経済的繁栄への期待に向けて流れ始めた世相の中

特機隊はその宿敵であるセクトとともに

急速にその孤立を深めつつあった

強化服と重火器で武装し

ケルベロスの俗称とともに武闘路線をひた走り続けた特機隊の精鋭たちも

その歴史的使命を終え

時代は彼らに新たな

そして最終的な役割を与えようとしていた



               ____
             /      \
           / ─    ─ \
          /   (●)  (●)  \     のクソ長い冒頭ナレを垂れ流しつつ
            |      (__人__)     |
          \     `⌒´    ,/    今回は映画「人狼 -JINROH-」より登場の
          /     ー‐    \