うるとらめちょっくたいそう
213
名前:ヴァーチャルさめさん◆SAME/Hot1w[sage] 投稿日:2018/04/12(Thu) 02:49:19 ID:2e9b2a3e
そのうえでさっきぼくの言った
ぼく個人としては
「そもゲームのデザインというものは
「個々のプレイヤーが勝利を目指すべく行動すること」を前提としているものだと考えるので
勝てない状況にあっるプレイヤーもまた勝ちを目指すプレイングを行うべきである」
とロウフルの部分て考えるのですが
もまた同時に否定されるわけで
というのも勝ちを目指すため「だけ」に特化したプレイングの一部は
ゲームデザイン時に想定されていないものがあるからなのですねん
究極的には
眼の前もしくはモニターの向こうにいるじん類と一緒にあそんでることをわすれないでね
とかいうきわめて凡庸な結論に達しそうになるわけですが
そもそもこれは結論ではなく前提なのです(むつかしい)