やる夫で学ぶレンティア国家
62
名前:◆gKNcHiCsig[] 投稿日:2017/09/04(Mon) 09:22:44 ID:dc65ea91
__
....::::/::::::::::::::::::::::::::::::...
_/::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
ィ(ニニ/:::::::/::::::::::::::::::::::::::Λ::::::::::::::::::::::.
;〈ニニニ7―:::::::::::::::::::::: |:::::/ ∨:::::::::::::::::::::.‘,
)ニニ7:\::|::::::::::|:::: /:|: / ∨: |::::::::::::::::.
{ニニΛ::::::::|::::::::::|:::/ |/ ノ ::、|\ :::::::: |
` 7::: \:::|::::::::::| ―匕 ∨`ー :::::: |
/:::::::::Y八:::::::::| ≦三 ..... 三≧ |::Λ| どれが正しいんだよ!と言いたくなりますが、どれも間違いではありません
. /::::::::::::| \:::{ ι .:::::::::::: υj/::|
;/::::::::::::: \ |::::::| |::::| というのも、言語発音を重視する立場、日本語との一致を重視する立場、
/::::::::::::::::::::::::|::::::|_ r ¬ ノ::::| 既に流通している日本語表記を重視する立場があるので……
/ ::::::::::::::: /^|::::::|ニト 乂 ノ__、<|:::::;′
. /:::::::::::::::/-ニ乂: |ニ', \/ニ厂ニニニV/ ただ、本スレではもっとも流布してるであろう”レンティア”を使用します
.. /::::::::::::::/ニニニニΛニ', ./Ξ/ニニニニ ;
/::::::::::::::/ニニ∨ニニΛニ∨Ξ/ニニニニニ ‘
.::::::::::::::: |ニニニ∨ニニΛ /Ξ/ニ=|ニニニニ
|::|:::::::::::::|ニニニニ\二二/Ξ/二二|ニニニニ
|::|:::::::::::::|二二二二ニ\ /Ξ/ニニニ|ニニニΛ
八::::::::::::/,ニニ\ニニニ\ /二ニニ|ニニ/ニΛ; /|
; ∨::::::-/,ニニニ>- _ ニ\二二ニ|ニ/ニニΛ / ノ
∨/ニ/,ニニニニニニ-- L二二レニニニニΛ / /
/ニニ/,ニニニニニニニニ',二|二二二二ニニ/ /;’
〈ニニニニ/,ニニニニニニニニ,ノ ニニニニニ/ /
/\ニニニ/,ニニニニニ>  ̄くニニニニニ/ /
\ニニニニ/,ニニニ//\ Υ⌒\/ /;
.