俺にAAを作れって言われても14

レス数:1000 サイズ:1213.6 KiB 最終更新日:2018-04-28 03:38:11

916  名前:◆vo84gPbX9I[sage] 投稿日:2017/09/10(Sun) 09:42:59 ID:???
【改変スレの】

「AAのつまずき」の現れ方

                                                                              平明達意の      /?
                                                        自分の書くAAは           AA    /
                                                        無価値だといい始める       ┗⇒/
                                                                            \          /
                                                            難語句多用型     ↓ ___/
                                         書き方が                 AA    /⌒\   ↑
                                         わからないと言い始める      ┗⇒/     \ノ指導(体験の価値を教える)
                                                            \          /        \
                                          パターン羅列型    ↓ ___/     難解なAAが高級だと信じる大人になる
                    自分にしかわからないような           AA   /⌒\   ↑
                              AAを書き始める        ┗⇒/     \ノ指導(絵画構成の型を教える)
                                            \          /        \
                              主客混在の     ↓ ___/     正確なことは「明解な」表現だと信じる大人になる
         何を書いていいか          AA    /⌒\   ↑
         わからないと言い始める      ┗⇒/     \ノ指導(実物と認識の区別表現)
                            \          /        \
                 類型的      ↓ ___/     他人も自分と同じ見え方をすると信じる大人になる
恥ずかしさの       AA     /⌒\   ↑
        自覚          ┗⇒/     \ノ指導(関心のある題材を与える)
            \          /        \
.ありのまま   ↓ ___/     AA表現を形式だけのものと考える大人になる
      AA  /⌒\   ↑
      ┗⇒/     \ノ指導(表現形式の多様化)
表現    /        \
  意欲/     AAに嫌悪感を持った大人になる
__/↑
    指導(文字を教える・称賛)




            __   _
        , -'" : : : : _: : : : : :`丶、
      /: r 、 : ,: :´: : : :`ヽ : : ,ィ: :\
     /: : : {  Y : : : : : : : : : Y  }: : : :ヽ
    ': : : : :/゙` {: : l : : : : :l: : :l  '゙ヽ : : : :.
    / : : : : ,'    ',: :|、 : : : ;| : /     ', : : : :.
   .' : : : : ,'     ∨ \/ ∨     ', : : : :.
   | : :',: : {  __      __   }: : : : |
   |、: :l: : {     ─━━─      }: /: : |
   ∨、: : :',   /           \   /: : /: ;'
   V: \:.',  l      |     l 厶ィ : /
    ∨ハ \ {       |     }   /: : '
     \ヽ  丶    人     ノ  //
     人>ー、  _ ̄ ̄    ̄ ̄ _/ノヽ
     /  ` ー/o o Vo oV o oマ/   丶
   γ ⌒ヽ  ャェェ_人ェェェ人ェェソ γ ⌒ヽ ',
 ̄ ̄(_l  l_と) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄と( { l ァ ̄ ̄ ̄
      ̄               ̄ ̄





       | |
       | |
       ┴┴─- 、
   /
              ヽ
 /     ,-、 ''⌒丶
 l   l  / 〈     f'゙j  l
 l   l ,'   l,、 ,、 /' l  l
 ヽl  ト、l⊂⊃∨⊂⊃/
  〉、 ∨⌒` ┯‐‐、 //
  l  `'゙ー==-''゙==='l''゙l
  l.  l  ゝ-'ー'ー' l l
 /l   l        l l
 l l  /、  :::::   l l
 l l__ノ  ` ───‐'l_ノ
 l           /
 ヽ     ,tt--、  /
  l   / l l  }  /
  ヽ-''i゙ _l l_ ト-/
    ゝ'゙ ∨ ゝ'