第八回やる夫リレー企画準備室

レス数:318 サイズ:763.81 KiB 最終更新日:2018-04-28 03:38:11

151  名前:副企画者◆Bx.IKT/Of6[] 投稿日:2017/07/25(Tue) 20:11:25 ID:1b62a036

『チーム死神と妖怪』
骸音シーエ:恐怖の機械人形
        片言で喋り圧倒的な力による物理攻撃でなお一行を苦しめる
        そんな彼女の秘密は後述。
【出典:ボーカロイド派生】

シーエ:ド変態機械。上記骸音シーエと同一人物。
     普段から履かない付けないをモットーとしたノーパン主義者。
     一人称はウチ。動力源は単三電池一本とリーズナブルだが電源パックは股間にある。
     曰く「電池交換の時に気持ちよくなれるから」で、別のところにあった電池パックを自分で股間に移した
     ドMで露出狂ではあるが、どこまで原作同様なのかは不明。
     少なくとも、扇が「人の足音にしては軽い」と発言してることから骸骨に皮をかぶせてるというところは同じであろうと思われる
     鏡の外に出ると真面目な骸音シーエに擬態するが・・・・
     「サァァァァァイ」という言葉を叫びとしてよく使う。また感極まったときとかも出るらしい。
     胸にタイムベントカードを仕込んでいる
【出典:Deino氏オリジナルキャラクター/かるしうむ/ゼロマキナ】


ガンダムバルバトス:シーエの本体。機械仕掛けの死神。
            槐と最初に契約していた死神だったが、何をやっても薔薇水晶を復活できないことに腹を立てた槐に
             アイスティーに睡眠薬を入れられ、昏倒。その後チェーンソーでバラバラにされ
             人格はシーエボディに、頭以外の肉体は素材にされる。
             「時間」について詳しかったり「縁を司る」系の能力を持っているらしいが…
             現在サソリにより急ピッチで修復されている
【出典:機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ】

サソリ:槐の弟子にして、自身の肉体を人形としたサイボーグの男
     人形を操る能力に長け、シーエを即座に乗っ取り、本人よりも洗練された動きをさせた。
     また、一度に数千体規模の人形も扱えるらしい。
     現在は地下秘密封印室にて地下通路に破棄された人形たちを使いバルバトスの修理を行っている
     副管理人はNARUTOにあんまり詳しくないので原作能力含め調べました。
【出典:NARUTO】


八雲紫:妖怪。胡散臭いお姉さん。よく自分を年寄りと称しているが、見た目は若いお姉さん
     名乗ってないので忍野扇と球磨川禊しか名前を知らない。
     やたら色々知ってる人でもあるが割りとノリは軽い
     雪華綺晶たちの過去について語ったが信憑性は不明。
     やる実の性別を男にすることを約束して彼女のやる気を出させた。
     また、メダルに関しても助言を与え、決して二枚以上持たないようにするよう警告を扇に伝えていた
     彼女の目的はバルバトス・シーエの救出と復活。そして死神をバラバラにし、契約
【出典:東方Project】

『暫定その他』
愛宕洋榎:おそらく関西弁かつ大阪キャラということででた少女。デモ版より参戦。
       原作では明るく麻雀を打つのを楽しむ子だったが…
       館の呪いにより存在を大阪とシノから忘れ去られていた。
       現在は人形室にて軟禁中。生贄候補。
【出典:咲-saki-】

ドラえもん:槐の作り出した最初の人形。多分、元は薔薇水晶を喜ばせるためだったんじゃないかなと予想。
       なので4次元ポケットも秘密道具も使えない。どっかの次元連結する妖怪が手を加えればできそうだけどできないし使えない。
       穏健派の筆頭であったが、槐の暴走により穏健派ごと地下に閉じ込められてしまっている
【出典:ドラえもん】

ボコ:槐の作った人形。意志を持っているが失敗作
   地下通路に捨てられていた。
   槐さん、きらきーの部屋に置いてガードとして使えばよかったんじゃね?とちょっと副企画人は思った
【出展:ガールズ&パンツァー】