テケリ・リ
938
名前:さめさん◆SAME/Hot1w[sage] 投稿日:2017/08/09(Wed) 19:51:04 ID:fe66d073
仮定
屁ボーンは改変として認識してたけれど、
今回のフィーネのデリート→トゥル子(水星)が駄キャラに置き換わった点をもとに再検討
ゼロ=ヘボット(黒)である風な演出が行われたこと
ゼロ=始点であるらしいこと(オールディスのセリフによる)から
フィーネ=終点ではないかと仮定
これまで始点、終点が存在していなかったのでループが成立していたとも解釈
踏まえて、フィーネがデリートを行い結果として空いた椅子に駄キャラが埋められる
(文字通り空いた椅子に座ってたのはそういう演出かも)
であればゼロの行う改変はデータの制作ではないかと思えなくもない
つまり1話ラストの城が屁ボーンで便器になったのは
屁ボーンで便器データが生成され、城のあった座標に上書きされたのでないかと
(データ生成が先)
そうなると姫の(1話時点での)目的はエネジー→屁→何かのプロセスでなにがしかを生み出そうとしてたんじゃないかって気
おそらく23話で失敗に終わった(ように見える)何かだろうし
それを生み出そうとすることを指してババアが「「何度も何度も飽きもせず」とコメントしたのだろうと解釈できる
翻って水星
トゥル子はヴィーテをかばっていた(モエナイのセリフによる)らしいこと
そのときの映像が屁ボーン発動直後→トゥル子顕現の場面
考え合わせると「屁ボーンでトゥル子が出てきた」のではなく、
「トゥル子が顕現することで屁ボーンの発動を阻止した」のではないかとも解釈できる
(屁ボーンで発生するだろう想定外を抑止?)