岳飛と秦檜 2スレ目

レス数:1000 サイズ:1409.37 KiB 最終更新日:2020-10-26 18:22:03

813  名前:◆mcYiIDW5D1jL[] 投稿日:2017/08/13(Sun) 19:41:10 ID:3219ca8c

   【宋遼金 軍事外交年表】

   1113年(政和三年)  12月 金太祖阿骨打が死んだ兄の後を継いで、完顔部の部族長となる
   1114年(政和四年)  10月 金太祖阿骨打が遼に対して挙兵し、寧江州を占領した
   1115年(政和五年)  01月 金太祖阿骨打即位し、金朝が建国される
                 同月 宋が西夏と開戦し、童貫は西夏軍を撃破した
   1116年(政和六年)  04月 渤海人の高永昌が叛乱し、東京遼寧府を占領する
   1116年(政和六年)  04月 金軍が高永昌を攻め滅ぼして、東京遼寧府を占領する
   1116年(政和六年)  06月 宋と西夏の間で和平が成立する
   1120年(宣和二年)  05月 金軍が上京臨潢府を占領する
   1120年(宣和二年)  08月 金太祖阿骨打が宋へ使者を派遣し、軍事同盟が締結する
   1121年(宣和三年)  04月 童貫が方臘の乱を鎮圧する
   1122年(宣和四年)  01月 金軍が中京大定府を占領する
   1122年(宣和四年)  03月 童貫と宋禁軍を遼へ派遣し、宋と遼が開戦する
                 同月 金軍が西京大同府を占領する
                 同月 遼天祚帝が金太祖阿骨打に入来山で敗れ、長春に撤退する
                 同月 遼の皇族耶律淳が擁立されて、北遼を建国
   1122年(宣和四年)  05月 种師道の指揮する宋禁軍が、耶律大石率いる遼軍に敗れる
   1122年(宣和四年)  06月 北遼天錫帝耶律淳が崩御し、遼天祚帝の五男秦王耶律定が即位
   1122年(宣和四年)  10月 劉延慶の指揮する宋禁軍が、蕭幹率いる遼軍に敗れる
   1122年(宣和四年)  12月 金軍が燕京を占領する
   1123年(宣和五年)  08月 金太祖阿骨打が崩御し、金太宗呉乞買が即位
   1123年(宣和五年)  11月 北遼最後の皇帝顕武帝耶律朮烈が家臣に殺され、北遼が滅亡
   1125年(宣和七年)  02月 遼天祚帝が金軍の捕虜となり、遼が滅亡する
                 同月 耶律大石が外蒙古に脱出して西遼を建国