ヘボヘボしいやつ
680
名前:さめさん◆SAME/Hot1w[sage] 投稿日:2017/05/07(Sun) 08:43:24 ID:57c405e5
とりあえずトゥル子、目立つところで
3話:逃げるウシ(ネジルの暗喩)の邪魔になる→BADEND
6話:最終回→BADEND
13話:マッピラジャが介入した回
16話:言わずもがな、マンドライバーのBADEND
17話:ソフビットがネジ屋に入ったところ→ソフビットはヘボットの暗殺を企てた(パチボットがいなければ成功してた)→BADEND
29話:イインダヨ砲で登場(スゴスゴインダーネジさまヤバい)
わからない回もあるけど(18話とか特に)
ヘボットがBADENDルート突入しそうな時(した場所)で姿を見せることが多いトゥル子
そのトゥル子がヘボットの暗喩なら「死んだヘボット」のことだったのかもしれない
だから>>679になるんだけど
マッピラジャは13話の時点で奇行が目立ちすぎたのでついつい15話の意識の劣化発言から
「ああ、このネジルくんは意識の劣化とやらで13話の奇行をしてて、とうとうこうなったのね」
って思ってたけど
13話の時点では遂行すべき指令を彼なりにこなそうとしてたのかもしれない
どういう流れかは不明だけど、少なくともネジルたちが逆転できた一因に彼の自爆があったわけだし
もし彼が13話のタイミングでヘボットを失ったネジルだったとしたら悲しい