ヘボヘボしいやつ

レス数:1000 サイズ:981.44 KiB 最終更新日:2018-04-28 03:37:55

655  名前:さめさん◆SAME/Hot1w[sage] 投稿日:2017/05/06(Sat) 14:58:57 ID:51205262

                   __  __
                ,{__文___}、
                /ニニニニニニ\
             /ニ{圭}ニニニニニム
            イニニニ7    -=ニニ}
          /ニニニニハーvwwwr‐┘    TIPS:線の優先順位を明確化しよう
           ̄`マニニ/ Vvvvノ「
           V /       |\
            /       .ト.._〉
              └┬‐ヘ    /
                レヘ ム ___/
          fニニニニVニ7′
              ̄ ゙̄マニ|
                   }ニノ
                   レ





                   __  __
                ,{__文___}、
                /ニニニニニニ\
             /ニ{圭}ニニニニニム
            イニニニ7    -=ニニ}        実線主体のAAの場合、線を引いて見せる形を作ります
          /ニニニニハーvwwwr‐┘
           ̄`マニニ/ Vvvvノ「             しかし実際には、AAは線を引くのではなく
           V /       |\        文字を置いて線の代わりにしています
            /       .ト.._〉
              └┬‐ヘ    /          そのため、複数の線が重なる/近い場合は線が引きにくいことがあります
                レヘ ム ___/
          fニニニニVニ7′
              ̄ ゙̄マニ|
                   }ニノ
                   レ




                   __  __
                ,{__文___}、
                /ニニニニニニ\
             /ニ{圭}ニニニニニム
            イニニニ7    -=ニニ}        こういったとき、漢字や記号を上手く使ってクリアできることもありますが
          /ニニニニハーvwwwr‐┘
           ̄`マニニ/ Vvvvノ「             逆にそのせいでゴチャゴチャしたり
           V /       |\        つながりがはっきりしなくなったり
            /       .ト.._〉        .周囲から浮いてしまったり
              └┬‐ヘ    /          文字化けを起こしたり
                レヘ ム ___/
          fニニニニVニ7′
              ̄ ゙̄マニ|
                   }ニノ
                   レ



                   __  __
                ,{__文___}、
                /ニニニニニニ\
             /ニ{@}ニニニニニム
            イニニニ7    -=ニニ}
          /ニニニニハーvwwwr‐┘    あああああああああああああああああああああああああああああああ
           ̄`マニニ/ Vvvvノ「
           V /  ∪   |\
            /       .ト.._〉
              └┬‐ヘ    /
                レヘ ム ___/
          fニニニニVニ7′
              ̄ ゙̄マニ|
                   }ニノ
                   レ