やる夫で学ぶ並行イスラーム論
402
名前:◆gKNcHiCsig[] 投稿日:2017/04/25(Tue) 05:14:33 ID:ac12aa14
★歴史的な基礎文献
五十嵐一・井筒俊彦・ジャンベ,クリスチャン・シンメル,アンネマリー・チティック,ウィリアム.C.・ナスル,
S.H.・プールジャワディ,ナスロッラー.1998.『イスラーム思想 2』岩波講座東洋思想4 復刊
波書店.
これのシンメル記述部分の12世紀までの「古典的スーフィズム」が有用
Schimmel,A.1975.Mystical Dimensions of Islam. Chapel Hill: University of North Carolina Press.
現代(と言っても20世紀中頃ぐらいまでだが)までの通史として有用。引用も豊富。
しかし、近現代はやはり薄い。
Baldick, J. 1989. Mystical Islam: An Introduction to Sufism, London: I. B. Tauris.
現代についても豊富に取り入れた通史。しかし、仮説を十分に提唱しないで載せているのでそこは注意。
_ _
,....:::::´:::_ヽ::::_::::...、
,.:´,..::´::::::::::::::::::::::::::::`::ヽ、
/:::/:::::::::::::::::::::::::/、::::::::::ヽ::ヽ
,::::/:,:::::,:::::::::/::/:/ ヽ::、:::::∨::.
,...---|:::|:/:::/:::::::/::/}/ }:∧:::::|::|:{
{ ,.|:::{':::/::::/⌒/' ⌒∨:}::|リ
\, |::r∨:::イィ斧ミ、 ィ斧ヽ}:,::/'
乂 _;::{ Ⅵ:| Vり Vリ 'イ|「 スーフィズムの歴史自体を知りたい場合は この3点。
/::乂ム:::} ' ム} 日本語で読めるものとしては、シンメルあります……ただし、これは12世紀までの物。
,:::/:::/:::}::|::.、 ,., イ:::|
/::/:::/:::::j:/::::|> イ::::l::∧ 近現代までおさえるなら、Schimmel・Baldickを読み込みましょう。
/::イ:::,::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄`´ ヽ|:::/イ:::::ヽ Schimmelは特におすすめです。歴史をやりたい人はこちらをよむと良いでしょう
/' /::::/ィ 乂┼╋┼╋┼╋}'≧- 、::::}
{ {::::/∧ ヽ╋`¨¨¨╋┼╋ノ Ⅵ
| |:::{/ \ ` ー r----- ´ }'
{ |::::| ヽ | ∨ |
Ⅵ l |={_}= } |
| , | ,: |
| { | {
| | |={_}= } |
.