【やる夫リレー】第六回やる夫リレー準備室【雑談兼相談所】
19
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2016/11/12(Sat) 20:47:43 ID:a8e781e8
ルール改定乙ですー
共用スレ自動投下の件や、大会シナリオの制限など了解しました
さっそくでぶしつけですが、ルールについて少し質問と提案です
・【 決まり事 】:投下宣言~一レス目投下開始までのインターバルについて(>>10)
決まり事の項目で、1では『投下宣言から5分以内に投下を始めてください』、
4では『宣言から一レス投目投下までの最大3分間は含めません』とありますが
投下宣言~一レス目投下開始までのインターバルは
結局3分間か5分間のどちらになるのでしょうか?
いちおう前回の第五回準備スレや後夜祭スレでは5分間ということでしたが……
・【 決まり事 】:クールダウンタイムの長さについて(>>10)
同じく決まり事の項目の6で、クールダウンタイムの長さについて
『自分の前回投下から約2時間ぐらい間が空いていればOKです』、
『二人~三人が投下し終わった位(約1時間~2時間)』とありますが、
やっぱり表記が同じ項目で違うと、いざ投下しようとする時に迷っちゃうので
約2時間なら約2時間、約1時間~2時間なら約1時間~2時間と
細かいことですが、表記はどちらかに統一したほうがいいかなと思います
個人的には1時間では短いので、2時間ほどが妥当かな、と思いますが
・ルールブックの全体的なレイアウトについて
前回の第五回リレー本番の終了後に、大幅なルール改定があり
ルールブックの情報量や重要事項が多くなったことは承知の上ですが
それでもやっぱり、以前に比べてルールブックが見にくくなっていると思います
とくに初見の方ともなると、一通り目を通しただけでは
ルールの完全な把握は難しいのではないでしょうか
そこで、ルールブックの全体的なレイアウト変更を提案したいと思います
たとえば、一つの案として、
現在の「決まり事」「禁止事項」「お願い事」「今回の特別ルール」などのカテゴリにおいて
重複している内容は分割・統合し、波線の重要な内容は一括分類するなどして
新たに「シナリオの制限」「AAの制限」「投下前 編」「投下中 編」「投下後 編」「重要事項」など
実際にリレーに参加する時の流れに分けて、ルールブックをわかりやすく再編してはどうでしょうか
もし必要であればご協力させていただきたいと思います
質問と提案は以上です
まだ本番まで時間もあるので、ご一考していただければ幸いです
皆で協力して楽しいリレーになるように頑張りましょう