【真・女神転生 デビルサマナー】 ― 学園の悪魔使いたち ― 8
104
名前:◆YSURRq7QiM[] 投稿日:2015/12/03(Thu) 02:05:13 ID:d4d8e7ce
深夜に乙ありがとうございます……!
レス返信書いたので自分もそろそろ寝ます!
リアルのトラブルといっても、血みどろの争い的なものではないです
ただ集団内部でお互いに気まずい会議を粛々と進めていまして…… まぁそんな感じです
●前スレ
>>783
>あと少しでレベル18の壁を乗り越えられるかな?のび太
レベル15が才能無しの壁で、レベル20が凡人サマナーの壁ってイメージです
レベル20付近の領域は、公務員サマナーになったは良いけどパッとしない人々の吹き溜まりになってます
食うには困らないけど、出世も見込めないし、危険もある
>>826
>みなみちゃんの評価見る限り一定以上の才能が有ればあとは魂の在り方の方が大事になってくる感じなのかな
基本的には魂の潜在能力や召喚師の血筋そのものが、サマナーの才覚の大部分です
しかし気の持ちようで、その潜在能力に自らキャップを掛けちゃっているケースがあるのですよ
逆に言えば、もともと何も持ってない人がどんなに強い決心をして必死こいても、大概は無駄なのです
>>885
>魔法型だけどまだ前衛できるのな 朝倉さん
「力」も「魔」も高いので火力は充分ですが、耐久面に不安が残ります
なんというか一歩引いた遊撃役の似合う器用貧乏で、召喚師にとっては扱いの難しいタイプの一つです
>>936
>悪魔が如何こうでなく試合とはいえ人に躊躇なく銃ぶっぱなせるってほうが怖いわ
ゾンビコップ事件やそれを通した覚醒によって…… ですね
それでも基本的な思想はかなりマトモな人間の範疇だし、自制もできますが
>>964
>雑魚チラシやピンチや理不尽の演出でなくこういう必殺技的な活躍する呪殺は珍しいかもしれない
同格の敵に対しては作中のような描写になりますね、たっぷり魔力を充填しなければ中々効果が出ません
圧倒的格下のザコはちょっと魔力を溜めてマハムドマハンマぶっぱすれば殲滅できるので、
レベル差がある場合は原作のような使い方も可能です
.