普通のやる夫板雑談スレ2
351
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/07(Mon) 21:14:08 ID:f8d19bf6
忙しい人からみたらただのワガママなんだけど、やる夫に使える時間がこま切れにしか確保できなくて困る
今から30分だけスレを読むor書く時間があるなと思っても、リミットを切られていると精神的余裕がな
わずかな時間を有効に使うスキルが欲しい
352
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/08(Tue) 15:38:33 ID:c0066fee
既存の連載と作風がだいぶ違うもんでとりあえず0話を短編に仕立ててみる
353
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/08(Tue) 15:54:49 ID:c01012c3
>>352
見てきたよー
お疲れさん
354
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/08(Tue) 21:09:27 ID:c0066fee
>>353
ありがとうございます 結構ボリューム出ちゃった・・・
355
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/09(Wed) 19:32:37 ID:208deb1c
もうすぐクリスマスが来ることよりも、
もう今年一年が過ぎ去ってしまう事のほうが欝になるっぜ。
356
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/09(Wed) 19:54:29 ID:0efe0adb
2015年が終わるとか 2014年すらまだ過ぎ去った気がしていないのに
357
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/09(Wed) 19:59:09 ID:cebe89ec
近年は色々と騒がしくて忙しいからね
358
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/09(Wed) 20:38:43 ID:9043284c
10月末作者デビューしてから時間のたつのが早くなりましたねぇ
359
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/09(Wed) 22:27:26 ID:303fb446
後6日で作者暦2年か…長編エター一つ、長編一つが後1話で完結か
…ら、来年こそは二つ三つほど作戦を作って完結させて行きたい次第です
360
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/09(Wed) 22:27:57 ID:303fb446
× 作戦を作って
○ 作品を作って
361
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/10(Thu) 00:10:37 ID:5f87685d
今見たらスレの数が50になってた。
自分の知る範囲では最多な気がする。
この調子で板が賑わうといいっすね。
362
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/10(Thu) 02:51:10 ID:7cdd548e
あれ、今って建てれるスレの数50がマックスだったっけ?
363
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/10(Thu) 06:35:09 ID:87f1e0be
スレ上限は100に変更されたはずだよ
俺がスレ立てする前に上限来ないか内心ビクビクしてる
364
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/10(Thu) 23:20:58 ID:a18d54e9
作品のエンディングに今まで主人公達が戦った雑魚敵のリストを入れようとまとめ始めたら
まとめる内に酷く疲れてきて嫌になってきた…大人しくメインとサブとスペシャルサンクスの名前だけ入れるか
365
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/10(Thu) 23:28:54 ID:0d074b93
スレ数増えてるのはやる夫板Ⅱから流れてきてるからじゃないかな
EXとシェルターは安価メインだからスレ建てしづらいしね
366
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/10(Thu) 23:52:08 ID:7efc3298
やる夫系掲示板について調べてみるか → 結構、色々あるんだな → 自動投下機能、何それ凄い
367
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/11(Fri) 00:03:27 ID:36b1b37a
やっぱ自動投下機能と1レスの容量の多さが心に来るよね。
368
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/11(Fri) 00:12:42 ID:9868c7e7
そこにはマジ助けられてる
投下の手間が無いのは実に助かる
369
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/11(Fri) 00:13:54 ID:23c63008
良い機能だよね…メモ帳には使えないのが残念w
370
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/11(Fri) 00:19:31 ID:71e03ded
話は変わるがだいぶ昔にやりこんだゲームのスレ立てたいんだが
そのゲームのソフトもハードも無くしてうろ覚え、他の媒体では発売してないのでどうしようもない
でも大体のルートの内容は覚えている状態なんだが
こういうのって予め【うろ覚えです】って宣言したうえでやっても大丈夫なんだろうか?
371
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/11(Fri) 00:30:04 ID:9868c7e7
動画系サイトにプレイ動画とかもないのん?
372
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/11(Fri) 00:33:47 ID:9ef24b5d
うろ覚え状態で作られるお話も面白いと思うヨ
373
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/11(Fri) 00:41:55 ID:f6264e02
「うろ覚えです」だと何となく適当な印象で言葉が悪い気がする
やり込んだゲームなんだから、事情により内容は記憶頼みになるので、
原作とは違う点があるかもしれません、的な注意書きがあれば良いかも
374
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/11(Fri) 01:15:03 ID:71e03ded
>>371
完全攻略はなかった
ただ自分のやってなかったバッドエンドが数点あったからソレは見てきた
>>372
ありがとう。
いつか見てもらえた時に面白いと行ってもらえるよう頑張る
>>373
>事情により内容は記憶頼みになるので、原作とは違う点があるかもしれません
こういう表記のほうがいいか…相談してよかった
ありがとう。
375
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/11(Fri) 01:27:58 ID:9868c7e7
やってなかったバッドエンドが数点……
エンディングが20以上あるのにハッピーエンドが一つか二つしかないアレ?
だったりしないかぁ、割とマイナーな原作だし
ともかく楽しみにしてるよ
376
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/11(Fri) 01:28:32 ID:9ef24b5d
マルチエンド式のゲームで全エンド見たこと無いなぁ…大抵ハッピーエンド見て終わりだわ
377
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/11(Fri) 09:25:40 ID:9628176a
豆腐メンタルの自分はマルチエンドのバッド系はあまり見れない……。
378
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/11(Fri) 09:37:59 ID:31593c3e
バハムートラグーンという、マルチエンドでもないバッドエンドが有ってな
進め方が悪いのかと思って二周してしまったぜ・・・くそ!
379
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/11(Fri) 13:55:40 ID:23c63008
普通に進めると確実に一回はバッドエンド行きで終わり、
条件を満たしてもビターエンドになるガンヴォルトってゲームがあってだな…
380
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/11(Fri) 17:28:11 ID:9628176a
世界を救うために身内を犠牲にすることが出来なくて
苦楽を共にした仲間たちを皆殺しにするゲームでもやってくるかな。
381
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/11(Fri) 18:35:41 ID:9ef24b5d
キガ ツク トワ タシ ハバ イド ニナ ツテ イタ
382
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/11(Fri) 18:45:19 ID:f60cc6f5
私の人生におけるゲームのエンディング到達率は5%です
勿論全力を出しました
383
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/11(Fri) 18:48:46 ID:31593c3e
ファミコン時代が入ってたら残党だと思う
あの時代はクリアさせる気なかったからな
384
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/11(Fri) 19:00:08 ID:1b8704c3
むしろ20時間程度でエンディングまで行ったらクソゲーと呼ばれる時代があってな
買ったからには結構遊べないと損をしたような気になった時代だったのだよ
385
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/11(Fri) 19:07:14 ID:23c63008
今はソシャゲがなぁ…手軽に遊べないからって理由だけで敬遠されるとは…
386
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/11(Fri) 22:07:50 ID:b20d280b
逆に手軽に出来るゲームが増えまくったから
腰を落ち着かせてやるゲームをしなくなった可能性。
387
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/12(Sat) 21:57:53 ID:9a984110
もうすぐ3回目のやる夫リレーが始まるね。
リレー企画って緊張するけど、面白い。
388
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/13(Sun) 20:50:36 ID:2e684e78
うひいいいなんでこんなクソ寒い季節にカメムシ出るんだよマジ死ねよ。
389
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/13(Sun) 21:58:11 ID:f302f60b
カメムシだって化けて出ると申します
殺生はお控えに・・・
390
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/13(Sun) 22:02:15 ID:45ab058c
奴ら冬服の間に挟まってるからな
服着る時に、長袖の中に潜んでいたのは絶許である
391
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/13(Sun) 22:24:05 ID:2e684e78
中袖の中にカメムシとか、押入れの中に呪怨くんよりも怖いよぉ……。
392
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/13(Sun) 22:24:19 ID:2e684e78
中袖ってなんやねん。
393
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/13(Sun) 22:28:54 ID:f302f60b
パンツの中にいたよ
気付かず座って潰したよ
許した
394
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/13(Sun) 22:29:44 ID:2e684e78
なんかもう逆にそこまでいくと許すしかなさそうに思えてくるww
395
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/13(Sun) 22:40:19 ID:fb7ed916
>>393
あれ、性器につくとかぶれて不能になると聞いたけど、大丈夫だった?
396
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/13(Sun) 22:43:24 ID:f302f60b
>>395
パンツが臭いでとんでもないことになったのと尻が臭いでとんでもないことになったこと以外はなんともなかったよ
なんにせよ臭いが一番マズイやね
397
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/13(Sun) 23:02:18 ID:2e684e78
>>395
さすがに眉唾感半端ねえなw
ホントだったらカメムシさんマジこええけどねw
>>396
パンツと尻がとんでもない匂いになった時点でなんともなくはないんだよなぁ……。
半年くらい匂い消えなさそう。
398
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/13(Sun) 23:10:18 ID:b3f34766
パンツは処分ですむけどお尻はねぇ…w
399
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/13(Sun) 23:14:25 ID:f302f60b
しばらく臭かったけど一週間ちょっとぐらいで消えたよ
むしろそれに関する精神的ダメージの方が問題だった
400
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/12/13(Sun) 23:19:29 ID:cc6a76bf
臭いって、何故ああも取り除きにくいものなのやら…