【リーゴォ】最低弁護士杏子とできる夫の法廷記録 第八審【ハァイ!】
858
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2015/09/23(Wed) 00:01:38 ID:ed1f4aa5
乙だけどちょっとよくわからない
酩酊状態の心神喪失って相当な泥酔でないと認められないはずだけど
「酒に酔って前後不覚だった」のに「自分は放火していないことは覚えてる」のか?
そんなダブスタ通用するの?
記憶がある程度の酔いかたじゃ心神耗弱程度で大した酌量はつかないし
そもそも故意に大量飲酒してからの犯罪には刑法39条1項2項は適用されないうえ
放火や殺人なんかの重犯罪に関しては心神耗弱・喪失自体が認められない例も増えてきている
たぶんカイジはそれほど酔ってなくて誰か放火を依頼した人間がいるんだろうが
そいつにうまいこと言われて酔っ払ってたら大した罪にならないと思い込んでるのか?