【スーパーロボット】 BELL -ベル- 【SF冒険活劇】
511
名前:◆dUt9YLYZOs[sage] 投稿日:2015/03/07(Sat) 17:18:52 ID:ac3fdae8
>>507
人などの代役ではなく、ロボットのAAそのもので、ということですよね。
4~6個あれば長編の主役でも通していけると考えます。
ただ、これは種類、やりたい演出にもよります。
アップだけ10個と、全体像が5個だと、使いやすいのは後者だと思います。
やる夫AA録2の「地球防衛企業ダイ・ガード」から「ダイ・ガード」のAAを見ていただければ、
この辺の感覚がよく分かると思います。あれ、いい具合のバランスで揃っているので、見本になります。
>>509
先駆者、というのはちょっと違います。
ロボスレは(たしか)08年頃にはもうあって、今に繋がる技術も出来ていましたから。
私が出たのはそのあと、技術もAAも出揃った09年末なんですよ。
時間と技術が許すならば、私も自作は増やしたいのですが……
(いざ作ったAAが小さすぎたり、ごちゃごちゃしてアクションし辛かったりということもありました)
今は敷居下げる意味も含め、なければ代役で色々やってみたい、という気持ちが強いです。
いずれにせよ、今も昔も試行錯誤を繰り返す他はないのかもしれませんね……。
お互い頑張りましょう。
>>510
伏線なのでいずれ明らかになると思います。