【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです174【R-18】【技術開発】
9
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/07/26(Sat) 01:32:27 ID:fc3128d9
>>8
_ ----- _ __ , ,
r‐,. -‐  ̄ ̄ ̄ ‐、ヽ ー 7''T''
. /.| | l |ヽ / _,乂_
, ' !.l,... r' l }
V ノ `ー 、 ,.‐' _ V , __l__
. V ,{ i'⌒', ,.、,.ヘ,、/:.ヽー':ヽ._.( .) } | _|__
〈∧ゝ-'/: : : : : : : : :': : : : : :ヽ/ l (._j
V,イ.: : : : : : : : : : : : :.': : : : : : ヽ ___._
/ ': : : : 、 i: : : : :.!: : : :'; : : : : : :.', ⊥⊥| /
. /./: : :.!: : : ト_、: :.:lV: : :.}/: :l: : : ゝ / ||)
. /./': : : :V: ;'ん; i`: :! V: :!ノ;!ヽ:!: iV:! ´‐' '
/,.' l: {: : : :ゝ乂rノ ヽ! ヽlVノ l: : l V', ┬┬
l l l: :l'; : : :{ _ ' l: : :! , [.lニ!]
. l l ハ: : : : : '.、 {`'  ̄l .イハ: l. l jヽ_ヽ ゝ
. V V -- ,.>、ヽ::::::ノ,.イl/リ. V\ /  ̄´
, " { ヽ===ヽ/.! ` __/_ 、
/ ,. ''"ヽ ',ー―一イl::ヽ‐- 、, -.、 / , -|-
. ,' / , '"!::', jヽ<///> 、', /ノ ` 、 `ー'
. { ,.' ,.:':::(:::::::::::ゝ‐イ:::ヽ<//>T !´ ヽ 、
. / ', ゝ'"(::::::::ヽ::::::;: '、_{:::::::::',―‐-=!_', _ ヽ { |
, ヽ 、::::ヽ::::/ 、 `j"⌒Y \ `´ ` 、 _/ ` ノ
l_/イヽヽ/ヽ、 ,ゝ '" ,.. -' ヽ  ̄ ,.'
`'''"!/l 、` _丶イ´ ゝ ''" ヽ O ./ \
ヽ ,' ヽ._,. イ 、0ヽ 、 __ ,'r ヽ,. <、 、 ,. -‐、
, :: .ヘ ヽ( _)`,.ニ -――‐- 、ィ// : !. \ _ 〉 ノ
, : .ヘ / ゝ-'" .::::ヽ,' : l,. ‐- 、 /
, : 〈 .〉 :::::::' :/ \ /7
/ Y :::::{ { > 〈./
. / .j.=‐- :::::', .〉 、 / O
『だね!』
『まあつまり、大勢の信者が共有する「常識」に合致しているクレリックの方が信仰魔法の威力が増すのは道理なわけだ』
『もっと言えば、僕の判断力≒目的意識仮説とも合致する』
『その人個人の目的意識ならばとにかく』
『大勢の信者に共有された目的意識は「常識」であり「共同幻想」であり、「信仰」だろう?』
『例えば秩序の神の信者なら、「秩序を守りたい」という目的意識は共有してるわけでね 』
『そのクレリック個人が神に強く祈るかどうかではなく』
『大勢の信者と同じ信仰(常識・共同幻想)を共有しているかどうかが重要なわけだ!』