【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです174【R-18】【技術開発】
897
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/08/11(Mon) 23:25:37 ID:26741cf2
【ガンダムビルドファイターズ技術】
・アリスタ:異世界アリアンに伝わる不思議な宝石。プラフスキー粒子の結晶体。
石の所持者を別次元の世界に転送したり、所持者同士の思念を通信機のように送受信することができる。
巨大アリスタがマシタによって盗まれ、地球に持ち込まれた。
・プラフスキー粒子:ガンプラバトルの根本を支える粒子。
これを高濃度で散布したフィールドでは、プラモデルが実際に動いたり、飛行したり、ビームを発射したり、バリアーを張ったり、プラスチックの刃がプラスチックを切断したりする。
バトルフィールド上に現れる建造物や、ビームの光芒、爆発のエフェクトなどは、プラフスキー粒子がシステムのプログラムに応じて物質化することで再現している。
・ガンプラバトル:プラフスキー粒子を充満させたフィールドの中で、ガンプラ同士を戦わせる対戦競技。
制限時間内にどちらか一方、または双方同時に行動不能なダメージを受けた時点でバトルは決着するが、バトルフィールド外へ押し出された場合も場外負けとなる。
バトル中に受けた損傷はガンプラへ直接反映され、バトル終了後も損傷部分はそのまま残るため、特設会場以外ではプラモデル屋に筐体が置いてあることが多い。
・バトルシステム
ガンプラバトルを行う際に用いるバトルフィールドと各システムの総称。
ガンプラの製作データやファイターID・戦績などが書き込まれた記憶媒体「GPベース」を収納するスロットも存在する。
システムは六角形のヘクス状ユニットを最小構成単位とし、これを複数連結させることで多様な空間サイズの設置に対応させる。
ガンプラの操縦は、ホログラフィーで再現された光球状の操縦桿と各種パネルを操作することによって行う。
・アリアン:レイジとマシタの故郷。
セイたちが住む世界とは異世界にある王国。建物の建築様式や住民の服装は現実の中世ヨーロッパに近いが、地面がU字型に湾曲していたり、空に帯状の陸地が透けて見えるなどシリンダー型スペースコロニーの内部を思わせる描写が見られる。
・PPSE社(プラフスキー・パーティクル・システム・エンジニア社):
プラフスキー粒子やガンプラバトル関連の技術を発明・独占している世界的大企業。
社長は異世界から巨大アリスタを盗んだマシタ。