【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです174【R-18】【技術開発】
111
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/07/27(Sun) 02:42:31 ID:57340f2a
_, ‐-
,ィ'´ `ヽ
/ ∧ ヽ ハ _.
l. 」_l.。ヽrテュハ _,l__r、/ l
____l 「ノ,、 ´ ,ィキ=ァlノ<ニ fニ` l
``‐-=l/v'ゾf゙> " ゞ'' lハ‐'i'" fニ.ソ
ノ/八 `ィク ノリ__l___{三}
/,ィ _____`ァ _ニrf//.:.:.:.: ,;ィ'}二}
/"/ ハ.:.:.:/.:===.:.l i.:.:.: /___`ソ`ヽ、
/__',>ヽ_l」_ィ_ャ'___l ゙'/´::::::::::::::::::::::ヾ:.、
<|ヽrrf´f l ,ィ''マ: : : /: /イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ.:\
<_ゞゝ=‐ソ/::::::lニニニニ〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ. :.:\
//:::/: : : : : : : ゝ‐i:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ.:.:.:.:.:ヽ
//::<:,: : : : : : : : : : : `>::::::::::::i::x‐-、:::::ハ.:.:.:.:.:.:ヽ
.//::::::<: : : : : : : : : : ノ´::::::::::::r"=、 ゝ‐、l.:.:.:.:.:.:.:ハ
/.:l:::::::::::`ゝr-‐‐i、‐'" \‐'´,ィ'ミミヽ____ノl.:.:.:.:.:.:.:.:.l
./.:.:l:::;;;::::::::: ::l l \ ヽf=ミヾ/ l.:.:.:.:.:.:.:.:.l
/.:.:.:l.´ `゙ー--l l \ `ノ'" l.:.:.:.:.:.:.:.:/
l.:.:.:.:l l l ` ー‐'' l.:.:.:.:.:.:./
l.:.:.:.:.l. l l l.:.:.:.:/
ヽ_.:.:.| 〈 ̄ ̄7 l_/
 ̄ 〈´ ̄ 7
/´ ̄ 〉
<_´,ィ'<
{ /
l /
ノ__/
主義:軍国受容物質or精神
『主義は決まった』
『では次に遺伝子特性を考えよう・・・と言いたいところだが』
『まあこれは殆ど決め打ちで良い』
『外来生物のような人口増加と環境適応性だ』
遺伝子:人口増加系、環境適応系
『ステラリスは4Xゲームで、4Xゲームは人口ゲー』
『幅広い環境に適応放散し、旺盛に繁殖する』
『緑めいた生物の基本ムーブが、そのまま国力にも直結する』
『シド星ならここで幸福度の管理も問題になるが、ステラリスは快適度施設に人手を割けば十分だしね』
『ステラリスでも緑体力重点ってはっきりわかんだね!』
『強いて言えば、地底機械のように人口増加と環境適応が矛盾した場合どちらを優先するかは問題になるけどね』