やる夫で学ぶ「法学者の統治論」その2

レス数:129 サイズ:259.05 KiB 最終更新日:2025-07-12 12:51:41

92  名前:携帯◇sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/11(Fri) 15:19:09 ID:e431c927


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◎結論
2020年代のイスラエル・レバノン戦争まで、ヒズブッラーにとっての脅威はアメリカとイスラエルであった
しかし、彼らが消滅することはヒズブッラーにとっての大義を失わせる可能性があり、彼らへの抵抗そのものはヒズブッラーの存在意義である
そもそも軍事的にイスラエルや米国との全面戦争を行うことは、壊滅的な被害を受け、合法的な政党としての立場も危うくなるものである。
そして、支持者自身も 米国・イスラエルの打倒そのものより、その抵抗と革命の理念に共鳴し、それを実践してくれる環境を支持している。

ヒズブッラーは確かに対イスラエル、対米国を強硬に主張する組織ではある。
しかし、対イスラエルも対シリア内戦も、ヒズブッラーにとっては全面的な戦闘はデメリットが多すぎるものである。
よって、ヒズブッラーは、手段であったはずの「抵抗」を目的化してきた。反イスラエル・反アメリカイデオロギーもその範疇である

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

                   ___
                ,. ''^~ ̄ ̄ ̄~^''<::::::::`丶、
            /::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::\::::::::::::\
          .::::::::::::::::/::::::::::::::::::::\:::::::::::\::::::::::::\
.        /:::::::::::::::::::::::::::::: /:::::::::::::: \:::::::::::∨ー―くニ- _
       /::::::::::: /::::::::::::::::/ |:::::::::::::|::::::::::::::::::∨::::/::}ニニニニ- _
      ::::::/:::: /::::::::::::::::/  .|:::::|::::: |::::::::::::::::::: ∨::::::/}ニニニニニノ
.       ::: /:::::::::::::::: /|: /   |:::::|::::: |:::::::::::::::::::::: ∨/:::jニニニニ/
      |:::{:::::::|:: \/ .|/.    |:::::|\::::::::: |::::::::::::::: |:::::/}ニニニ〈
      |八::::::| ::: /\|_    \:|_/:::::::::|::::::::::::::: |::/:Λニニノ           抵抗社会の論理は、ヒズブッラーという組織を存続させるのにぴったりでした。
        \{::Y゙花ミx    ̄ \ _\| :::::::: Λ|/:::::∨\
.          }\ 乂ツ `    荻うて㍉ |:::::::::/h}::::::::::::::|ニニ}           イスラエルが何かをすれば、ヒズブッラーが必要だ!と構造を思い返させる
        /:::: }´ ' '       乂'ツ ノ |::::/| ノ::::::\::::\ノ
.      //:::::从     丶      ´ ' ` ノイ:::::|く \:::::::\  ``~、、     __
.     /  { ::::::::::\  .         J   /:::::::j::::\ \:::::::\___``~<:::::::::::::::::::\        このようにして、イスラエル打倒・抵抗を手段から
    /   人:::::\{ \    ̄’    イ /::::::::/\:::::\ \ :::::: < ̄ ̄\::\ ̄ ̄ ̄⌒\
.    {  /⌒\:::: \  \_   <  /::::::::/  i〉\:::\ \:::::::::\   \::\            目的に変えてしまった。
    / (   \::::::\ Τ       /::::::::/    }〉  \:::\ \:::::::::\   \::\
.    {   \    ∨::::ノ 八 _   {::::::::::{   ノ〉   }:::::::\ \:::::::: \  }::::\:}
    〈      ⌒\}/    \ ` ´\:::::乂_ /ノ     \:::::ヽ \::::::::::∨::::::::/      これが、現在のヒズブッラーと言えましょう。
    ∨        V〈\    \  / ̄ ̄/        \:::}  }:::::/::::::/


.