やる夫で学ぶ「法学者の統治論」その2

レス数:129 サイズ:259.05 KiB 最終更新日:2025-07-12 12:51:41

73  名前:携帯◇sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/11(Fri) 13:19:57 ID:e431c927


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※対アルカイダ
9.11事件は許しがたい残虐であり米国も被害者、一方でシオニストによるパレスチナ占領もテロリストの行為である
米国もテロリズムを実行し、世界で最も危険なテロリスト国家を支援しているテロリストの一味
こうした、米国やイスラエルと戦うヒズブッラーこそ対テロ戦争の主体である」

※イラク戦争
「(イラク戦争は)クウェートやイラクの人々を守るためではなく、米国とイスラエルのイラクへの権益・勢力拡大のためである」

※イラク戦争後の国内でのテロについて
「(テロを行う者は)いまだに中世を生きている狂信的で偏狭な集団であり、知性も心性も論理もイスラームへの信仰もなく、
 勝手にイスラームを提唱するものである」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

                ___
                 _::::::::::::::::::::::::__
              /::::/´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`\
.           /::::: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
       _____/::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |::::::::::::::::::::.
.    /i:i:Ⅳ\::∨:::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::八::::::::::::::::::::.
    {:i:i:i:i:i:|::::::::: |:::::::::::::| ::::: /::::::::::::|: /  ::::::::::::::::::::
    ∨:i:i:i:| \:: |:::::::::::::|:::: /|_\::/ |/   |::Λ:::::::::: |
      〉i:i:i:|〉::::::::|:::::::::::::|::x俘=ミ \|   jr ⌒::::::::: |
.    {i:i:i:i:|Λ: 八:::::::: 人( {:::(_ ヽ   _笊~゚Y|:::::|:::|
      \_:j|::::l〉{ (\|\{  乂ツ      {(::ノ ノ八:八|
.        八:|:人辷}::::::|         '`´ /|::/ ノ           具体的に見てみましょう、アル=カイダ、イラク戦争両方とも
        / :::::|:/: `¨|::::::|      _     ;゙ |/
.       / :::::: |:::::::::: |::::圦    (   )   人               テロそのものは残虐だとか、狂信的だとか批判をします。
      / ::::::::::::::::::: 八::::::| >    ̄    イ:::::::
.     /::::::::::::::::::::::/:::::|\|.    {>-< |:::::j               しかし、その一方で、米国やイスラエルの行動もまたテロリストだと批判し
    /::::::::::::::::::::::/ ::::::| ..._\ ...⊥..._     | :: /
.   /::::::::::::::::::::::/:::: |:人__  ̄  _.j>、  |: /     /ニ=-  _
  /:::::::::::::|::::::::/::::::::|:::|⌒   __jノニ=-‐㍉ |/     //  ̄  -=ニニ=-
. イ:::|:::::::::::|::::::::::::::::: |:::|__jノ⌒:ア´     ´_      //        ̄ 7/          むしろ、ヒズブッラーこそが 対テロ戦争の主体だと
 |:: |:::::::::::|::::::::::::::::: |::八:i:i:i:iァ′       ´_     //         //
 | 人:::::::::|:::::::::::::::::: /:i:i:i:i:i:7       ...,, __}_   //         //           言説構造を転回させるのです。
    \:::|::::::::::|:::: /:i:i:i:i:i:i:{             } //         //


.