やる夫で学ぶ「法学者の統治論」その2
50
名前:携帯◇sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/11(Fri) 11:22:46 ID:e431c927
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
レバノン内戦終結後の変化
シリアの介入 イランの支援停止 冷戦終結
↓ ↓ ↓
武装闘争、国際革命路線──────────────────→合法政党化・現実主義路線化(レバノン化)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
-< ̄ ̄\――
. / :::::::::::::::::::::::::::\::::::::::\
. /::::::::::::/::::::::::::::::::::::: ∨::::::::::',
. /:::::::::::/|Λ::::::::::::\::::::::::|―::::::::|
{::::::::: /八 \<⌒\::: |::::::::/| \
{::::::::::⌒ x==笊ミ|::::|::/ : ノ二 |
人:::::::y'笊 Vリ八N'⌒V::::|二ノ こうした、国際情勢の変化を受けて、対イスラエル・対米仏の武装闘争路線頼りをやめて
\::ハ リ ,, ,/:::::::|,ノ ノ::::::|/
/::{' ′ / :::::: 厂::::::::::|\ レバノンの選挙・議会に参加する流れのことを、「レバノン化」と研究上呼びます。
. /:::人 - /::::/:: ノ|:::::::::::::|二}
/::::::::/^丶 _/::::// |:::::::::::::| ̄ 合法政党化し、議会を通じて自身の思想を実現するスタイルへの変化ですね。
. :::::::::′ ___{:::/-< |:::::::::::::|\
. 人:::::| / 人{ `|:::::::::::::|:::::::.
ヽ|. 〈 / 八:::::::::::::::::::::|
ノ//⌒ \:::::::::::::::|
/ / ∨ ∨:::::::::|
/ / / | :::::::::|
{ { / .| :::::: ノ
,.. -‐<~ ̄ ̄ ̄~^'':..,
. /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\__
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.Λ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨-\
:.:.:.:.:.:. |:.:.:.|:.:. / |:.|:.:.:.:.:.:.: |:.:.:.:.|----}
.:.:.:.:.:. : |:.:.:.|Λ| |人:.:.:.| :. |:.:.:.:.|---/
|:.:.:.:.:.:.:. Λ|\__ _><|\|:.:.:.:.|--/
|:.|:.:.:.:.:.:芋芋芋 芋芋芋:.:.:.:.|ー,′
|Λ:小:. | 乂ツ 乂ヅ |:.:.:.ノ}-j
. Λ|\| ' |/|_厂 とはいえ、彼らはレバノン南部に5万弱の兵士を展開していて
/|:.:.:.:| ― |:.:.:.|〉
. /: |:.:.:个:.... └‐‐‐┘ ....:个:.:.|Λ この後もずっと対イスラエル武装闘争路線は継続します。
/:.:.:.:.:.:. |:.:.:.:.:.}≧=≦{_:.|:.:.:|:.:.:.|: Λ
. /:.:___:.:.:.:ノ/´ノ 乂}`\:.:.___:.:Λ このことは、前回の公開書簡でも見たように、対イスラエル自体が組織の存在意義と考えると
:.:./ニニニ{ \__ __/ }ニニニ∨:
{:.:.{ニニニニ乂 \./ ノニニニ|:.:} 決して不思議ではないでしょう
.