やる夫で学ぶ「法学者の統治論」その2
10
名前:◆sSLW7aecKk[] 投稿日:2025/07/08(Tue) 00:47:06 ID:b76c76be
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎ヒズブッラーの立場と世界観
「自由人たる被抑圧者たちよ―われわれはレバノンにおけるアッラーの党派のウンマの子弟である」
「われわれはアッラーの党派のウンマの子弟である。われわれは自らを世界のイスラームウンマの一部とみなす」
高岡豊・溝渕正季2015 p10
「ここからアフガンであれ、イラクであれ、フィリピンであれ、ムスリムを害するものは、
われわれが不可分の一部となっているイスラームのウンマを害するもののに他ならない」
高岡豊・溝渕正季2015 p12
「われわれの友は世界中の被抑圧者人民の全てである。
かれらは個人であれ、諸政党であれ、諸組織であれ、すべて我々の敵と戦っており、われわれを害さないことを望んでいる」
高岡豊・溝渕正季 2015p19
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
''^゚~ ̄ ̄~゚^'' 、
/:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::\
//:.::.::.:: /:.::/Λ:.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
/:.:/:.::.::.::.:::|:.:/ |:.::.::|:.::.::.::.::.::.::.: |_
| :.::.::.::.::.::.: |::| |:.:::|:.::.::.::.::| :.::: |:i:i:i\
|::| :.: |::\:Λ| \::\/:.:|:.:::|::|:i:i:i:i:i冫
|::| :.: |::/|/\_ ,_/ \::|:.:::|::|\/
|::| :.: |Y灯下ミ 灯下ミY|:.:Λ|i:i:i:\
|/\::人 Vソ Vソ ノ/:| ノ|:i:i:i:リ レバノン民である、ウンマの民であるというのは比較的わかりやすいでしょう
. 乂 {|\| '' ´ ''/|:.::.:| : | ̄
/:.:八 ┌ , ノ:|:.::.:|:.:::', ヒズブッラーの特徴はサドルやファドルッラーの意見と同じく、自分たち被抑圧者と位置づけ
. |:.::.::|个:... ..::个 |:.::.:|:.::.: ',
. |:.::.::|:.::.::.::.::|>r< |:.::八:.::.::: | :.::.:: ', その味方であると述べた点でしょう。
Λ :.::|{Τ \__::\ト|:.::.::.::.::',
/ \|{ \_,. ―┐| }\ノ:.::.::.::.::.:|
/ />''´ ノノ_ノ \:.::.::.::.:|
. / / /⌒´ \:.::.:| ここに、ヒズブッラーも 抑圧者/被抑圧者の構図を持つことがうかがえましょう。
{ ∨ ,、丶゛ ∨ ∨ノ
\ / / } }
.