【D&D3.5e】一味違う涼宮ハルヒ達の冒険エピック編3

レス数:991 サイズ:2470.73 KiB 最終更新日:2025-07-11 19:57:02

977  名前:百万ガバス◆7YiVgGAGdJc1[sage] 投稿日:2025/07/10(Thu) 21:09:19 ID:87d4aee2
メンバーはまだ確定してませんのでここで考えてみましょう。
なお、現状16Lv以下のキャラは+1Lv下駄を履かせる予定。
ざっくり、今考えている構成を書くと

前衛枠2(ジャイアン、カーチャン)
秘術枠1(帽子やる夫)
回復1(ハク)
技能枠1(最有力候補はカズマだがまだ流動的)
フリー枠1

の6人パーティーの予定。
フリー枠は、秘術を増やして火力増強するなら
・ヤマモト
 モーア城のメンバーだったしそろそろ再登場は正当かな。
 火力は高い。とはいえ、21Lv向けシナリオと考えるとオーバーパワーってほどではない?
 +1Lvされて17Lvになってもワイルダーは新パワーは得ない。パワーは8Lvまで

・人並み
 複数アーティファクト持ちの優秀なウィザードとなってしまった。でも普通扱いはされるだろう。
 安定を求めるなら最適。9Lv術必須と考えるなら彼女以外の選択肢はない。
 彼女が来ると帽子やる夫はサポートに徹し、メイン秘術使いにならないのは微妙か?
 参戦動機が薄いのも難点だが、他のコモンセンスメンバーが参戦するなら普通についてくる。
 既に17Lvなので下駄は履かせない。

・スネ夫
 現状12Lvなので下駄を履かせても13Lv。呪文は6Lvまでと明らかに力不足。
 だが、次のスレタイは【ジャイアンズvsジャイアンツ】
 ジャイアンズのメンバーにスネ夫は欠かせないと考えるなら
 参戦させたうえで急速育成を目指すべきでは?
 なぁに、Wizではよくあること。
 死んでも蘇生できるLvのパーティーだし(蘇生費用からは目をそらす)

・ジャックランタン
 下駄を履かせて13Lv
 …まあ、お好きなら急速育成狙うのも。