【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです169【R-18】【技術開発】
554
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2025/04/06(Sun) 15:45:15 ID:cce7025d
>===ミ>===<>===、
``\\二.\\二.\\∨
ヽ二二二二二二∧∨ >、、
∧.∨ム∧∨ム∧∨ムr┐≦、/i{ }
∧.∨ム∧∨ム∧∨ムノゝ、i}./i{リ_
.∧.∨ム∧∨ム∧∨ム|`ヾi/イトi{`}
.ヾマム ヾマム ヾマム:::::i}ノ_}ミゞイ,
ゝ==========彡:::::リ乂}::::∨ム
戈ノニニ戈}ゞ }_ノノ从、:::::∨ム .>=- 。,,_
[三三三三]_ノ {{iリ ∧:::∨⊃ _,,。。。。イ ノ´.i}ー=ニニゝ。,,__,,,、
77::r77iイ ヾ ⊂:::::',⊃ ノ======≦ヾ ゝ=イ}}}is。_/イ弌、
.|ニ|ー|ニ| i! [{}.',:::::{}] ,イゝィvv=ー'''''''"乂'''マ_ノノ-=ニニr==≦))_))
.|ニ|ー|ニ| i! __ }|i |:::::}|i ィニニニニニ、._ /i{::::// ``ゝイ `´`''}ニニニニ==ヽ
.|ニ|ー|ニ| i! /.}{ }{ [||].|::::[||]|i: : : :..:.i|/|{_} //:::// マニ/`ヾイヾィ、
.|ニ|ー|ニ| i! |/i!´i! |i.|_|:::::|i.||i: : : : : i|/|´.//::://' .ヾ{,。、マニニ、ィ\
.|ニ|ー|ニ| i!〔〕ノ./i!==┐{≧≦}.|h___i|/|ノ/__//´ マ.((_))〕}ニニヽ))
.|ニ|ー|ニ| i! |ノニニ//.マ((((マ.|//////i|/{/ヾ//、 `ヾニニ戈戈ニヽ
ノ_ノ ノ_ノ./ .|‐┐ ̄|i=ニニニノ///////┘ }==} .ヾニニニヾニニヽ
/_/イ/_/イ {、='__.リニニニ`ヾ三三三i}=〉/::::/ .ヾニニ、`ヾニi}
``´ ``´ }ミ三三彡`ヾ三三三三戈==i{::::{ ``´
{┌s。≧ 、===ヽ////////≧,==ヽ
乂ー=ニミ};;;}====}‐=ニ///////}===}
`''<イ;リ=== リ ー=ニ==イ
‐===イ
『まず小屋経済への批判。あるいは工房経済への賞賛について』
『例えば今現在わーくにでは製造業(ハンマー)、特に建設業が人手不足だ』
『外貨さえあれば食料は輸入すれば良いかもしれない。機械すら輸入で賄えるかもしれない』
『でなくとも、農作物や機械の部類ならば、理屈上は大規模化や機械化によって少人数で大量生産することは可能だ』
『だが流石に道路や建物を輸入するってわけにも行かないし、建設業の機械化はとにかく大規模化は難しい』
『デカイ工場で建物を量産して運ぶ、ってわけにも行かないだろう?』
『まあ建物の「部品」なら可能かもしれないが、それでも現場での組み立て作業は必要になる』
『そして勿論、建物や道路は絶対に必要だ』
『でないと下水管から土砂が流出して道路に大穴が空くようなことになりかねないからね』
『そして需要に比して供給が、特に人手が足りてないから、そうした事故が起こりつつある』
『不幸中の幸い、というべきか』
『製造業は衰退はしたが、完全には滅びておらず、好景気の中で回復しつつある』
『回復してるからこそ需要に対して供給が、人手が足りなくなっている。』
『だから人を雇おう、言い換えれば他の産業から引き抜こうとして四苦八苦してるわけだ』
『建設業はとにかく、自動車あたりの工場製造業だと、トランプ関税のせいでどうなるかわからんがね』