岩田聡の逆襲 その3

レス数:613 サイズ:694.56 KiB 最終更新日:2025-01-20 21:21:00

382  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2025/01/12(Sun) 22:19:20 ID:27e4d37e

【決算説明会 質疑応答】

Q
御社の提携戦略について伺いたい。
DeNAさん、Universal Parks & Resortsさんとの提携を相次いで発表されたが、
提携先の選定基準や条件等について聞きたい。

   │Universal Parks & Resortsさんとの提携に関してもう少しだけお話しさせていただきますと、
   │昨年4月、私がアメリカへ出張した際にNBCUniversalのみなさんとお会いしたことがきっかけです。
   │
   │そこでテーマパーク事業の可能性についてご提案がありました。
   │もともと(任天堂IPを活用した)テーマパークの可能性は以前から話題になっていたことですし、
   │任天堂の社内でも何度も話題に上ったことはありましたが、
   │機が熟していなかったり、その時にちょうどご縁のあるよい提携先がなかったりというような理由から、
   │これまでは実現しませんでした。
   └──y───────────

         │Universal Parks & Resortsさんの場合はご提案が最初から大変具体的であり、
         │また、ちょうどハリー・ポッターのパークをオープンされた後でお会いしましたので、
         │「それがどのようにしてできたのか」という話を詳しくお聞きすることができ、
         │「IPを預けて何かを一緒にやっていく際に、一緒にやって行ける文化をお持ちなのかどうか」
         │ということを考える上で非常に有用な情報をたくさんいただきました。
         │
         │ご提案が非常に具体的だったこともあって、私は帰国してすぐ当社の宮本に
         │「こういう話をいただいたので、前向きに考えたい」と話しました。
         │それから複数回、日本でお会いしたり、私たちから出向いてお会いしたりしました。
         └──y───────────


                │私やビジネスの交渉担当者だけでなく、クリエイティブのレベルでも、
                │すなわち、実際にアトラクションをつくる方と
                │当社で長年にわたりゲームを作ってきたプロデューサーたちが交流をするということを続けた結果、
                │企業文化に共通点が非常に多いことを認識できましたし、
                │先方の提案に心動かされる部分がいろいろありましたので、
                │「それなら長期で一緒にやっていきましょう」という決断ができました。
                └──y───────────

  ∧_∧
 (,, ´∀`)
 (     )
 |  l  〉
 (___)__)