岩田聡の逆襲 その3
110
名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/12/29(Sun) 13:30:13 ID:48ce2507
>>100
ありがとん
>>101
テレビの影響がどんどん減っていく昨今、新ハードのかじ取りは難しくなりますよね
任天堂のテレビCMではよく「家族」が出てきます。やはり「家族」というのがキーなのだと思う。
プレステとかはゲーマーというか個人に向けたプロモが多いですねー
>>102
WiiUは惜しいハードでしたね。でも反省点を活かしてSwitchにつなげた。
>>103
調べていくうちに岩田さんの本気っぷりが伝わってきたよ
任天堂ハードはDSから常に新しい何かしらの「驚き」の機能をつけてるんだよね
新型ハードについて保守的なスペックだけを上げたものになるという意見が大半だけど、どうなるんだろうな
>>104
共感はほんと大変ですね
「スゴイ!」よりも「わかる、わかるよ」のほうが、ヒットする気がするな。
両方ともあるといいんだろうけど。
>>105
半携帯という形がすごくいいんだよね。
家のベッドで寝転がって遊んだり。
>>106
年明けかな?
楽しみ。
>>107
宮本さんにはあまりお金の匂いがしませんよね
マイクロソフトから多額のオファーがあっても、断ったんでしたっけ
宮本さんはウクレレも弾いていたそうな
>>108
スプラトゥーンについては語らないといけないよね
最後の方にふれようと思います
スプラは3の一人プレイモードをクリアしてから、ふれてないな
けっこういろいろストレスたまるとか悪評があってそんなにオンラインさわれてない
さてさて、岩田が逆境の中に描く光とは?
今日の深夜は少しボリューム控えめにお送りします。とび森を中心に。