東北メガテン~岩手編~其の参

レス数:530 サイズ:1440.79 KiB 最終更新日:2024-09-18 20:29:31

185  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/09/04(Wed) 15:19:58 ID:15d13572
ムカデは後ろに下がらないから勝虫と呼ばれ、武士の旗印に良く使われました。
後は、岩盤に走る鉱床のことをムカデに例える(例:ムカデ鉄)ので、鍛冶神の神使とされ、鍛冶街の神社には良く祀られてますよん。
例の藤原秀郷のアレも、鉱山の鉱毒が河川を汚染してた結果起きた、産鉄民と農耕民の争いと解くのが割とポピュラーです。
ムカデは怪物ではなく、アレは山神と水神の争いだったわけですな。
後東北ネタだと、アラハバキ神の名を素直にアラ(鉄)ノハバ(蛇)キリ(斬)、つまり、竜蛇殺しの鉄剣と言う産鉄民の神と読み解く説がありますね。