【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです161【R-18】【技術開発】
621
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/08/24(Sat) 01:08:00 ID:f2d9711b
|ニ| // _
ii、__ >ニニマ''‐ //''"´。イ
.iニニ\ .}ニニニニニi、 //ィェ≦二ニ<
.マニニ>ニニニニニニゝ/ ,イ´_ノニニニニニム
}イニニニニニニニニ二{〈ニ二二>ニ二/
/ニ二イゞヾニニニニ}i、乂ヽ、`''<ー.<
.ムニニ.i´ .`.'ニニニニ二iニニニニ,'<≧,
ミニ二iッ、 ィiニニニニニiマイニニニ, `"'
.|ニ匁ッ .ィ弐シ.ニニi/ .'ニニニニ
>i:i└]|i, .i イノニi、 'ニニニ二,
イi:i:i:i:i:i:≦ニ}s。ー ,。イ.iニi } .'二二二, ,,ィ' ,
マi:i:i:i:i:i:ヾニニ{==,''ー┐.iニiイs。.'ニニニニニ., ,ィ'::::::::::::::::彡
}i:i:i:/└/乂ノ'''''/ノノ''"二ゝ,.ニニニニ二, /::::: ::::::::::::彡
>==//.乂ノ77 |/彡、マ/ .マ}i,ニニニニ二 /:. ::::::::::彡
,' //''<_// 丿i}乂ノ/、 /二二ニ<ニニ二, /:.:.:.:.:. ::::::::ゝ、
} //''<_//ィ i.// .// `//:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.{ニニニニ.>'´ :.:.:.:.:. ,,。ェ==‐''"´
ノ_,, .iノミミ// 〈〈 i.{ /{.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.iニニニニニ,:.:. :.:.:.:.彡
ノ -ー.`ヾ}ヾ .i .ヾ彡ゞ ./.マ)イ:.:.:,ィニ==--:.iニニニニニニ,:.:.>''´
',ィ'´)"',ヾi ,'i .i _,,イ}、 ∨ノ:.:,ィ'´:.:.:.`ヾ,ニニニニニ二',
./ _i .i| {i, i >''´ニニ.乂 .},イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}ニニニニニニニ'.,
/ / i /∧, i .//ニニニニ>'´:.:.:.`''‐:.:.:.:.:.:.:.:.:}ニニニニニニニニ'.,
./ ./ /ヽノノi..i,__ノ,ヾィ''i:.:.:.:.>''´/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}.'ニニニニニニニ二.,
i / .ノ .ヾi。ゝニマi|i::i:iノ }>´>´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ .'ニニニニニニニ二'.,
i./ _∥ヽ>'ニニニi} i|.イ/_/。:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ .'ニニニニニニニニ二,
/ __,='''>ニニニニ.>''´>イ_|_|_>s。:.:.>´ .'ニニニニニニニニ二',
.}_,ィコ、_)_)_}二>''´ |''┤イ_,,| | .', ', ', .'ニニニニニニニニニニ',
>≦ニニニニ>''´ ヾi/ .i.、〈'ノ | | ', ', ',、 ニニニニニニニニニニニ,
((ニニi}>''´ i.i|i:i:ヽ.i|、.i| .〈'ノ ./.| | .', ',.()',}i, .ニニニニニニニニニニニ',
.|| .ii::::::::::::::/ニヾi:i}ニ.i| .〈'.ノ‐-、..|◎.◎_.',ゝイ''´iマii, ニニニニニニニニニニ二,
../|| .ii::::::::::::/i}`'<ニニi| .〈'.ノ i  ̄ ̄ i .マii, .ニニニニニニニニニニ二.',
./.ノi{ .ii:::::::::/ i} `.''i| ゝイ .i', i .マii, .ニニニニニニニニニニニニ.',
『とは言え、そうした土地貴族たちは、本来中央政府直轄地である土地を』
『「代官」の分際で勝手に私物化し横領した反逆者・・・というわけでは必ずしもない』
『実際問題、国土を直轄支配する力は中央政府にはもはやなかったからね』
『地方の統治はもはや地元有力者である土地貴族に任せて、間接統治を行うのがせいぜいだった』
『それでも一応、「全国を治める中央政府ですよ」って建前を守るために』
『土地貴族を「その地方の行政官」に任命して、その支配を追認することもあったわけだ』
『これは土地貴族にとってもメリットがあった』
『土地貴族は常に他の土地貴族と土地争いをしてたわけで』
『その際、「この土地は中央政府も認めた私の「任地」だ!」って大義名分があれば、土地の所有権を守りやすかったわけだ』
『実際、鎌倉幕府の「地頭」制度は、建前上「鎌倉幕府から荘園を管理するために任命された地方行政官」ではあったが』
『実質的には土地貴族たる武家に対して「この荘園は君の領地だよ!」とお墨付きを与えるための制度だったわけだ』