【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです159【R-18】【技術開発】

レス数:1000 サイズ:1134.43 KiB 最終更新日:2024-07-21 15:12:33

944  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/07/20(Sat) 02:23:03 ID:5acf8799
       ,、,ヘ∧ハ,、
      <::<:<::>:>::>
      <::<::<:::>::>::>
       マヘ::|i::/:/
        マヘ|レ'/
       γ.:.:.:.:.:.:ヽ
       l.:○.:○.:l
       ,ィ'.:.:.:.マ.:.:.:.:ヽ
      U|.:.:.:.:.:.:.:.:.|U
       |.:.:.:.:.:.:.:.:.|
       レ´ ̄ヽ、|

『更に考察を掘り下げよう』

・運動は外界に対応するための機能である。

『まず運動とは何か?外界に対応するための機能だ』

『例えば動物が運動する主な理由は、獲物を捕食するためか、天敵から逃げるためだし 』

『植物にせよ、食虫植物なら獲物を食うため、つる植物ならば他の植物に巻きつくために運動する 』

『獲物にせよ天敵にせよ他の植物にせよ外界であり』

『故に運動とは獲物なり天敵なりの外界に対応するためのものだ 』

『故に外界を偵察するためのセンサーや、センサーで集めた情報を元に運動を制御するコンピュータのような機能が必要になる』

『動物ならば神経細胞がそうしたセンサーやコンピュータの役割を担うし』

『神経細胞がなくても、細胞膜自体がセンサーやコンピュータのような役割を果たしているんだろう』


『逆に言えば、外界に対応する必要がない(薄い)生物は運動しないし』

『神経細胞や膜のようなセンサー・コンピュータ的機能も消失していくことになる』

『例えば、ホヤはそうだ』

『子供の頃は水中を運動し、運動を制御するための神経系も持ってるのに』

『大人になると水底に固着して運動しなくなり、神経系も消失してしまうわけでね』