【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです156【R-18】【技術開発】

レス数:1000 サイズ:1080.85 KiB 最終更新日:2024-05-03 08:07:26

751  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/04/21(Sun) 22:45:30 ID:55ade6e5
>>749
【戦利品枠】戦争時にのみ技術取得を行う
ジアトラの特使(呪文か土地):
危機になる(シュラウド):


『今の所二枠』

『もうちょい追加する?』

752  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/04/21(Sun) 22:49:28 ID:e06da253
さすがに少ないですね…。

【D&D魔法枠】も付け加えてみましょうか?

753  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/04/21(Sun) 22:57:04 ID:55ade6e5
>>752
『おk!』

【安価】今から次の日曜日まで【戦利品枠】【D&D魔法枠】

【戦利品枠】戦争時にのみ技術取得を行う
ジアトラの特使(呪文か土地):
危機になる(シュラウド):

【D&D魔法枠】
幻術(幻と操影):
召喚術(瞬間移動・招請・招来・創造・治癒):
死霊術(負のエネルギーとアンデッド):
心術(精神操作):
占術(情報収集と運命操作):
変成術(物体や生物を別の物に作り替える。錬金術・変身魔法・付与魔法・肉体強化等):
防御術(障壁と対抗呪文):
力術(エネルギー操作):


安価↓1 質問・コメントがあれば

754  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/04/21(Sun) 23:01:30 ID:e06da253
危機になる(シュラウド) は、シュラウド関係の研究枠ですか?

755  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/04/21(Sun) 23:04:21 ID:55ade6e5
>>754
『ある意味ではそうだが・・・まあこれだとわかりにくいね』

『正確にはメナス系になる』

『ちょっと待って、直す』

756  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/04/21(Sun) 23:05:52 ID:55ade6e5
【安価】今から次の日曜日まで【戦利品枠】【D&D魔法枠】

【戦利品枠】戦争時にのみ技術取得を行う
ジアトラの特使(呪文か土地):
危機になる(メナス系技術):


【D&D魔法枠】
幻術(幻と操影):
召喚術(瞬間移動・招請・招来・創造・治癒):
死霊術(負のエネルギーとアンデッド):
心術(精神操作):
占術(情報収集と運命操作):
変成術(物体や生物を別の物に作り替える。錬金術・変身魔法・付与魔法・肉体強化等):
防御術(障壁と対抗呪文):
力術(エネルギー操作):


安価↓1 質問・コメントがあれば

757  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/04/21(Sun) 23:08:29 ID:e06da253
つまり、メナス系兵器とかかな。

758  名前:とねりこ[sage] 投稿日:2024/04/21(Sun) 23:09:48 ID:7f393cb7
メナス艦、弱いけど安くて使いやすくていいよね。
戦いは数だよ兄貴!

759  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/04/21(Sun) 23:16:31 ID:e06da253
合金の代わりに鉱物が材料だから、それこそ、ブースターを付けたアステロイドのアクシズモドキとかでもいいわけか>メナス艦

760  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/04/21(Sun) 23:20:50 ID:55ade6e5
>>757
>>758
>>759
『そうそう。メナス系兵器。あとスターイーターとかエーテル位相機関とか』

『まあ一番使い出があるのはメナス艦かな?』

761  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/04/21(Sun) 23:21:14 ID:55ade6e5
>>759
『おk』

>>758
『とねりこさんこんばんは!』

『戦いは数だぜ!』

762  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/04/21(Sun) 23:21:28 ID:55ade6e5
安価↓1 見たい描写

【無茶振り王国システム進行】
・コミュ
・科学:新規安価:
・科学:
・科学:人口省世論調査課(世論調査を行う。):「島に関する世論調査」「属国に関する世論調査」「観光に関する世論調査」
・諜報:新規安価:
・諜報:
・諜報:【インフィニット・デンドログラム技術】紹介
・諜報:【終末なにしてますか技術】紹介
・諜報:【神河で欲しい技術・人材・組織があれば(主にカードを想定)】紹介
・諜報:【異種族レビュアーズ世界】
・諜報:【仮面ライダービルド】
・諜報:【千年王朝】
・諜報:【イナズマイレブン技術】
・諜報:カオスフレア(暁帝国)
・諜報:キャプテン翼技術(4/3以降解禁)
・諜報:【あさおん☆魔術決闘ペニスフェンシング】
・諜報:【『この苦しみ溢れる世界にて、「人外に生まれ変わってよかった」』世界】技術
・諜報:ダイナマイト帝国技術
・諜報:勇者砲技術
・諜報:【文豪ストレイドッグ】技術
・諜報: 【その大樹は魔界を食らう】技術
・諜報:【ガンダムビルドダイバーズ】技術
・諜報:カオス転生技術
・諜報:【メガテニストはディストピアでもヘコたれない】技術
・諜報:真・女神転生V技術
・諜報:ファイアーエムブレムシリーズ技術
・諜報:未処理の技術収集
・諜報:その他、安価にない技術収集があれば
・外交:新規安価:
・外交:
・外交:マフィア技術紹介
・外交:不条理技術
・外交:【転生して電子生命体になったのでヴァーチャル配信者になります】技術収集
・外交:その大樹は魔界を喰らう技術
・外交:未処理の技術収集
・育成:
・育成:新規安価
・スカウト:
・スカウト:新規安価

【無茶振り王国社会変化描写】
・仙人惑星ってどんなのがある?
・フルボーグの社会変化描写
・科学:人口省世論調査課(世論調査を行う。):「島に関する世論調査」「属国に関する世論調査」「観光に関する世論調査」

【色々考察・実験】
・異世界転生物実験
・異世界転生物理論:転生ビルド(シュテルTRPG・汎用特化・ヘンダーソン氏)
・歴史
・型月のクラスについて
・次元戦、主導権、前哨猟兵>前哨城兵>撃破砲兵>撃破剣兵、突撃・射撃・迎撃:ランチェスターとか乱戦論とか
・勇者砲やってて気付いた(数的)衝撃力概念
・ナラカについて進化心理学的に考察
・中国・ロシア・イスラムは遊牧民より説
・Ffh2 OAC 人口経済と小屋経済と工房経済と専門家経済、社会制度・テクノロジー・遺産・魔法
・アクシオム・アライメント・魔法分類(直感・信仰・契約・秘術)(一般則、Ffh2、ルナルサーガ、カオスフレア、D&D、円環少女、テーロス、ラヴニカ、Mtg、終わクロetc)
・地脈・MP
・各世界のアクシオム考察
・日本及び国際情勢(白目
・ウクライナ戦戦訓
・ニシンあるいは漁兵国家
・白人蛮族説
・AIとラッダイド運動
・スタンド考察(縛り、リソース配分、兵科分類等)

【ゲーム考察系】
・D&D:第五版における各次元界情勢とか
・トーグについて
・ソードワールド2.0について
・カオスフレア
・ステラリスについて
・Ffh2について
・岩石奉仕機械
・動力機械・制御機械・創造機械・神託機械
・混沌魔法:力術・赤、闘気魔法:占術・緑、観測魔法:占術&幻術・緑青、直感魔法:幻術・青、信仰魔法:心術・白、契約魔法:召喚術・黒、秘術魔法:その他

【個別作品考察系】
・捕食者系魔法少女
・情報災害系魔法少女
・女神転生(カオス転生ごちゃまぜサマナー、地雷やる夫、幸子スレ)
・キョン子の迷宮細腕繁盛記
・人でなし
・ダンジョンで出会いを求めるのは間違っているだろうか?
・テーロス
・Mtgストーリー(ファイレクシア)
・アーディティヤ(ナラカリアリティショック)
・幸子スレ(オーバーロード・ステラリス)
・賢者の弟子を名乗る賢者
・幼女戦記
・シャナ
・今更ながらログホラ
・幸子スレ(穀物本位制、ラナー)
・地雷やる夫
・勇者掲示板
・カオス転生及びその三次創作(軍勢変生とか)
・モンスターコレクション(召喚士マリア)
・ヘンダーソン氏


【GMの趣味】
・TS
・ヤンデレ

763  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/04/21(Sun) 23:24:09 ID:284f6bef
ヘンダーソン氏

764  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/04/21(Sun) 23:32:45 ID:55ade6e5

                                   ,,..
                                  / _\
                       _........   ,,....-‐;宀上辷ノニ│
                        1┌ゥニ<^: : : : `^' ̄^''ヘr'丨
                       '7゙、上!ソ!': : : : :/ `: : : : : :゙‐ゝ、
                       lン'フ弋l’: :/: :: : : : : : : ‐: : ''ッハ;,,__,,
                      -i´ ``-介 : : ! : : : : : : : :│、: :/│: ;^ー 、
                       /|lフ7^亅: ;丨: :,/ニ、 : : ⊥ld: :l彳: : : : ゝ¦
                     /_乂ィ": :1: : : :l.心心1_u弋i|l llノl!: :_/l: :lノ
                  _.._c:ニニ;:ユ`'ヘ〔ヽ 、: :弋!ス `ー   ! ヽ/ー‐'"゙
                 ノエ‐ _/ /'│ヽ: : ゙l 、リ> 、: :゙ 、 _ ' /1ノ_`''
                 ゛l,,_((..ニ'' ,/丿: :│ `゙゙lメ亡! │....../ ‐"´
                     !,,./‐彳/'个 ゙̄''彳宀勺ミliへ
                            1   {l  `ー'││彡-ー
           ,,..- -亡冖‐-..,,      1 ,,......ノ‐、   」l上ニ下-ヽ
        ,..-'":::::::::::::::::::::::::::::::::1/^ヽ、   〈    _,,..ム   イ゛>ニコ│卜
      _/ノ''j1:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_>i=コイ..-'''   ヽ'''下!''´./rヘuミ
     ./^::::''.¦ニ::::::::::::::::::::::::::::::::::_/^ン" ̄│     丨/丿/ 7'宀''^
    丿:::∠ニ宀--''ニニ:::::::::::::::::./   /゛:::::::'丿..     _コ彡'''''  丿
    /::::::::::::::::││::::::::::::::::::::::/´  //:::::::::::/亅:ヽ,,..ュ/  ゙ヘー..-〃
    |:::::::::::::__ノ’ `ー-‐/:::::::丿  ./ff::::::::::│¦:::::::::人   ヽゝ:::ヽ
    1::::,, ̄ __,,.._,,......:__ヽ:::‐{    1:::::::::::::::`个:::::::::::ッゥ\   ヽ,,:::::ヽ
     ヽ,,..斗‐'''"::::::::,.ノへ、 !    ゝ::::::::::::::::::::::::::/’  ゝ   ゙l!ニJ::::::、
  ,,,rニニ::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::!''^゙キ   \_:::::::::::::::./    )_゙\/ヾ彳7:::|l
/:::::::::::-::::::::::::=‐::::::::::::::::::/:::::::::::ヽ     `ー-..ノ’     ‐''゙∟nTキフ::|l
:::::::::::::::::1,.-'''´::::::::::::::::::::::::::!:::::::::::::::::\             ┌´V|l ''^゙::::|l
::::::::ニン""\:::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::l`ー-_       r ┌"::::::::::::::冫:::::!
::::::::ノ::::::::::::::ヽ:::::::::::::::_....-'│:::::::::::::::::::,':::::::│--―-、   _/::::::::::::::::::::::::l::|l
::::_ノ冫:::::::::::::/l,,-‐''"´   l:::::::::::::::::::ノヘ::::::::::::::::::::::::::\ィ'"`''ー--..,,:::::::::|!フ
丿:::::::::::- 、:::/’      ,':::::::::::::::::::{ \::::::::::::::::::::::::::::1      -'''
'::::::::::::::::::`ソ       ノ'T ̄''''‐-1   ゙l 、::::::::::::::::::::::ゝ
::::::::::::::::::/       _ィゝ」:::::::::::::::ソ    7ワ ̄ ゙̄''''ー-_│
:::::::::::::/       /:::!冫\_.._ul     │:::::::::::::::::::::::::フ
::::::::/    __.....-'´::::::::::::::ノ゙ `      ^)'':::: ̄''''‐-:::ノ
::: '  -‐''''"冫::::::::::::::::::::::ノ’       /::::::::::::::::::::::‐
   ::::::::::::::l::::::::::::::::,,:;;;;/        ノ’::::::::::::::::ノ’
   ::::::::::::::`::::-'''''


『ヘンダーソン氏の話をしよう!』

『まず、「TRPGプレイヤーが異世界で最強ビルドを目指す」ってタイトルの通り』

『主人公エーリヒ氏は「最強」を目指している』

『勿論、使わない最強に意味はないわけで、冒険者的な仕事がしたい』

『故に、世間的には必ずしも最適解ではなく、浪漫的な生き方をしているが』

冒険者は一部英雄になり得るとはいえ、基本的には堅気ではなくならず者一歩手前、

犯罪者ではなくとも落伍者と見做されることが多い。

現代日本で言えば、良くいって音楽家でビッグになるのを狙うような代物である。

後述するように、エーリヒ氏ならばもうちょいマシな(本人的にはつまらない)堅気の仕事に就くこともできた。

『その浪漫の中では浪漫ではなく効率ビルドを目指してる感じになる』

『では効率とは何か?まあ熟練度効率だが、どうすれば熟練度を効率良く使えるのか?』

765  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/04/21(Sun) 23:37:11 ID:284f6bef
メタルスライムやマジックポッド的モンスターを狩る!

766  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/04/21(Sun) 23:38:43 ID:55ade6e5

                                              //:::::://///////:::::/
                           ___               //: /////////::::/
                        rへ/: : : :ト ̄^`ヽ、           ///////////::::/
                       ト、/ 〉二ニ=―〕 |//∧       /// //// /::::/
                       |〈 /二二二二::|///∧       //// /// /_,..-~
                        ',\二斤ア/|/|/// ̄〕   /// / /// ̄
                        寸/^ーイ7^|/|//|: : :{  ///// /  /
                         ∨メ几!/ |/|//レ''´ ̄`寸//// / . イ
                             〉木又./|__/ /////// ̄ ̄フ/ |℡、
                          /\/_ -~ _.xセ////// _ - ~/  |//℡、
                            |>-<_.xヤ//㌻///_ - ~ /   ..|.////∧
          _r 、           r――――''フ ///._ - ~  /.       |//////∧
           _/ |/{|h、            ∨了///////_,. - ~__∠___       |///////∧
        /」 |/{|/ハ    ____r ∧ //// / ///////_ _.xヤ∧     |//////// |
       {/|  |/ |/{ハ__  /|___|^∨ // /_/>''´ ̄7//`''<.∧.    |//////// |
        「 |  |/ |>''´∧ /...| | | | _|  ∨//>''´「 ̄ ̄〕 /////////∧   |//////// |
       / 〈〉 xr「∧ ∧ ∧ |!| | | | ]| ......./   ̄ ̄ ̄ ̄ ///`''<////∧/.」////////!|
       〈 〈〉 | | ∧ ∧ 〉i!| | | |/\ /         ///    `''< ∧「 ̄\ //// /
        } M |、∨ ∧ | 」__」」」./>''´  / ̄ ̄ ̄7  `寸℡_.xヤ/〕h、////| |\//./
    / ̄}. }/ レ' 〕 〕/ ̄ ̄ ̄ [二二〕  ̄ ̄ ̄ ̄..............〕/////////| |/// ./  `Y´
   / ̄ /.| {{ 〔  //// 「 ̄ ̄7  ̄ ̄.:::::::::::::::::::::::::::::::>''´/////////^| |// ̄
.  / 〔二 | {{  ∨ ///  ...................:::::::::::::.....  :::::::::>''´∨//////////__」」./
  {_!   | 乂  `''<{ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...>''´///∧.∨//// ̄ ̄ ̄ Y/
  //  ./∨/^`ー― へ::::∨:::::::::::::::::::::::\//////////\寸///////  !/
  ∨/∨ ∧∨////// \_>''´ ̄ ̄//////////\_///////   /
  ∨ ∧ ∧∨/>’/ ̄ ̄/ ̄ ㌢>'' ///////////////////////
   乂 ∧   ̄  /   /  //_.xヤ/////////∧//∧//////
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.    /  / ///// //////// ∨/ ∨ / /

『最強な効率ビルドとは、まずもって「ノーカラテ・ノーニンジャ」になる』

『ジツ(魔法)の類を使わないわけではない。だがまずはカラテ(剣術)での優位が前提』

『その上で、カラテを補助する形でジツを使う。そういう感じだ』


『これならジツ特化型よりもジツに振り分ける熟練度は少なくて済むし』

『比較的近いビルドであるカラテ特化型に対しては、魔法による補助でのジャイアントキリングが狙えるわけだ』

『これは同時に、カラテ補助程度ならば最小限のMP消費で行けるんで、魔力節約型のビルドとも言える』

『ソードワールドあたりもこのような「ノーカラテノーニンジャ」「カラテをメインウェポンにジツで補助する」戦い方をすることが多い』

『細部は異なるが、シュテルTRPGも基本はこのような「カラテメインでジツは補助」ビルドになる』

767  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/04/21(Sun) 23:41:01 ID:55ade6e5
>>765
         ,.ィ佳州州liⅥlⅦ州Ⅶ州州l}li、
       ィ州リ'州lⅦliⅦ'.wⅦi州i }l州lⅦⅦ{li、
   _ ィリ'州州!川.!州}liⅥ州}l}Ⅶ州il}l}l! li i,Ⅶ{li!
   ̄ ̄ノリ,イi州l}ll州i}l}lⅦ`Ⅶ{iイl}.ⅦⅧ州州州州li}!
    /.州イ州l州Ⅶ州l、ヽ .メ_`'__l}_l.Ⅶ州l州州|州i
    ,' 州lリ州Ⅶ}、Ⅵ{l|、.、_/イrZハ,ヾli}リ}州l州州州
.    l|}!.|!Ⅷ}》}lハ.≧x    行/リ リ}! l州l州州州
.    |l} .l} }リ州}l,ノl 必    ゞ‐′  .lリ'lⅣⅦ、} }
.    l}! Ⅵハ}l}Ⅶ}弋リ.}         リ' l! ∠メイ{
     '}  ノ{ ⅣⅦ`  ヽ        〃 /ーイ州l}
     ',  `  ヽlハ    <⌒ヽ  / ./:  lⅦ、}!
     \     !  \  ヽ-'′   イ    Ⅵ`-、
             / ̄`,  / _ x≪´  _ィzヘ、
              / ー‐'-、}‐'フx≪   ,xz≦////ハ、
               |  、___.|.// .x≦彡/////ィ彡≦/>、_
               | 、_  |' l}  |///////ィ彡//////////≧
               |     ̄.〉 ll  |////ィ彡////////////ィ//
          ,.ィl|   ァ'/ | .l| ル'ィ彡/////////////イ////
       x<///リ  イY:::ム /////////////////イ/////

『あ~・・・ある意味ではその方向にもなるのかな?』

『エーリヒ氏、運が良いのか悪いのか、異様にエンカウント率が高いから・・・』

768  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/04/21(Sun) 23:41:22 ID:284f6bef
カラテも完成させればジツになりますからね

ニンジャのカラテが本当に格闘戦闘技術なのかは怪しいですけど

769  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/04/21(Sun) 23:45:57 ID:55ade6e5

                              _............_
                          _,.、-=ニ二二二ニ=-、.,_
                        _-=二二二二二二二二二-.._
      _.. -===== .._         _-二二二ニ=――=ニ二二二二―
     /―:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.-__,.-=====, -二 ニ=-`       `寸二二二 ―-
    {―:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//_-=ニ二- _ 寸―℡く          ∨二二二 ―-
     込、:.:.:.:.:.:. ///二二二二―_ 寸―-℡、         江二二二 ―-
     |∧>―</// 二 | 二二/∧ 江―-込、        |二二二二 ―-
     ∨∨ ― ///|二二| 二二二 } 江―- 爪>――x、   Ⅶ二二二 ―-
      .∨∨- / | |.|ト㍉∨二二ア /江―--/ }∨:.:.:.:.:.:.:.:.-_   Ⅶ二二 ―--
        ∨∨入.| |.|「`寸|ルr^テ //―--/ /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.入__.∨二ニ―--
       〕二〔∨∨{ 刃`|rメ几|「/.――-/ /|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.} 〉〉〉ry、__rx、
     /二二} {―込、心 木又/――-/./込、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.///―/ /^〕h、
     〕s寸ス ∨― \_/ -―-//―入二二二二 //―/ /〕h、寸℡、_
     /7r、_/\^| ∨∧xyxyxy// ̄ ̄―― ∨厂¨¨¨¨`ー―7二二ヲ¨¨ー寸℡_//二7へ、
    込」 |ハ_」.」  ∨∧xyxy//――――- /   _.. -=ニニ二二-      `マ__/、ヘ、\
       U      〕 ∧xy//――――//  _-=ニ二二二―-          \_「`''<>>、
            「―寸℡___/ / 斤込 二二二―-                   ̄ ̄
          /二込 寸二二二二二/イ| 二二―-
         /二二二込、 寸二二ア_、仁 |! 二―-
        /二二二∨∧込、――/二二 | 二―
         /二\二二}二}/込_/-二二二八二―
       |二二∧二 |!二}二厂〉二―二/二〉―
       |二二-∧二|二|ニ/ {二―二―二/―-
       ∨二二∧- |二|/  〉二――二./二―
        .∨二二∧ |二|   {二二二二ヲ 二―-
        寸/⌒∨゙|二|   {込、_\/∨二―-
         /入_}込、.ス   〕つ爪.」   ∨二―-
         `寸二二二k℡、乂ソ      ∨二―
          \_>''7爪〕         〕二ー
               /_ハ         }二―
                .〕T }        江―
               乂_ソ       /―
                        /-
                       (


『カラテとは、勿論筋力等の各種身体能力も重要だが、まずもって重要なのは「器用度」だろう』

『故にエーリヒ氏は器用度特化型でもあり、技巧重視の剣カラテを振るう』

『そして、人間は知力・器用度特化型の生き物である以上、人間活動において器用度は高い汎用性を持つし』

<艶麗繊巧>優れた器用さを他の技術に流用する特性。
<器用>ステータスを用いる判定に補正。また他のステータスを用いる判定を<器用>判定に変更可能。

『こんなスキルで器用度の汎用性を更に高めることができるんで』

『エーリヒ氏は汎用性の高い器用度に特化することで、「汎用性特化型」として機能している訳だ』

『例えば、主には剣カラテで器用度を使うことが多いとはいえ』

『器用度のごり押しで簡単な木工とかもできるし、それで稼いだ金や結んだ友情も実際多い』

770  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/04/21(Sun) 23:46:55 ID:55ade6e5
>>768
『だねえ・・・まあエーリヒ氏も実際ジツの域に達したカラテ使ってるしねw』

771  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/04/21(Sun) 23:49:56 ID:55ade6e5

            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|”''<                       //
.          // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ニ|    ”''<                  //
         lニ「         |ニ|                     // ‐
         |ニ|         /ニニ\       l          // ニ ‐
         |ニ|          /ニ>へ,\       |         //ニ ニ ‐
         |ニ\/ ̄ ̄厂 ̄.:|.:.:l.:.:.\\    . :|        //ニニ ニ ‐
         l//.:/.:./ .:|.:.:.:.:|.:.:|.:.:l〉: \\. : : :|       //ニニニ ニ ‐
.        //.:/.:./ .:.:.: |.:.:| :|.:.:|.:.:|∧.:.: ̄\、、L_    //ニニニニ ニ ‐
         ̄|/ .:.:.:.:.:.:/| .:. |.:|.:.:| :|.:.:|.:.:|/', /^ア ̄\//ニニニニニ ニ ‐
         /:/ .:. /:/| | .:. |.:|.:.:| :|.:.:/|: //:,|  [ ..::::::://ニニニニニニ ニ ‐
.        〈:// .:/:/八「\|.:|.:∧:ィ笊J丁7.:| ̄厂|ア:/ニニニニニニニ ニ ‐
        // .:/V∧〈ヘしハ:|/ ∨ 乂ツイ.: |  [ ::|/ニニニニニニニニ ニ ‐
          〈/ .:/.:.:|:|'∧ Vツ       //l.:/| ̄厂|二二ニニニニニニニ ニ ‐
         ∨| .:.|:|'/∧`¨フ     ⌒l l.:/|  [ ::|ニニニ>''”|二二二ニニ ニ ‐
           | :∧ / 込     r::: へ |厂 l ̄厂|>''”_、-i |ニニニニニ ニ ‐
           |/_V:/⌒>  乂 ノ ∥  :  [ ::|、-ニニニ| |二二二ニニ ニ ‐
 :、_      _/_    ̄厂 ̄⌒>/∥ 厂: ̄厂|二ニ-//二二ニニニニ ニ ‐
 「\  ̄ ̄  \__  [ ̄::: ア(:::〈__∥ _| l  [ ::|=-//二二二ニニニニ ->''”
 [// \、へへ.,_____>イ{:::: 厂/.、xf| | ̄厂|//二二二二ニニ>''”..
 ∨/// >、0(_)/: /   ̄⌒〈//xf7i⌒i:>|  [ ::|/二二二二ニ>''”..::::::::::::::::.
  >''”〈::〈\_/ . ./      厂厂フ-/ 」 厂| ̄厂|二ニニ->''”..:::::::::: _、、-=ニ⌒
'”     V∧   /      | | :{〈 、\`¨|  [ ::|ニ‐>''”..::: _、、-=ニ⌒\\
     、xfV∧  /         | l..、xf〔\\Υ| ̄厂|'”_、、-=ニ⌒.........................\\
 、<⌒:::::::V/〉 {         l∠:i:i:i/⌒¨¨^ |  [::::⌒''「..............................................\
⌒::::::::::::::::::::∨ ∧     /. . . ̄. .    . . 八  `¨¨´ノ.....................................................\


『で、このエーリヒ氏』

『長年「冒険」はやってきたが、「冒険者」には成れなかった』

『つまり、モンスターやらを剣でぶち殺したりダンジョンアタックしたりする経験は豊富なんだが』

『「冒険者ギルド」に所属した冒険者という「職業」じゃなかったんだよねw』

772  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/04/21(Sun) 23:55:41 ID:284f6bef
その代わり、メタルキングがいっぱい出る地図で修行出来たとも言う

773  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/04/21(Sun) 23:58:43 ID:55ade6e5
             ,.:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:―- ..、
           ,.:´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:':.、
           /:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.,:.:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`、
           ./:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.://:.:.:.:.:.:.:.:.:,,..、:.:.:.:.:.:.',
        ./:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:/:/:.::.:.:.:.:.:.::./ヽi、}:.,、.:.:.:.',
       /:.:.:.:.:.:.::.:/:.:.:.:/:/:/.,_/::. /    `ー|:.:.:.:.:l
       ,':.:.:<´二/:.:.:.://:./_,._, `/ 、      .|:.:.::.::l
       ,':.:.:.:.:.\.l:.:.:.:.:|/i/ /{ ソ > 、_\     |:.:.::.:.l
       ,' .:.:.:.:.:.:.:.:j:.:.:.:.:l. |//`ー'- `   _,,-‐-j:.i/:.:.j
      ,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:l             /ソ7´/::.|:.:/
     ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:|、    、     i/:.//|/
     ,'.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:,|:.:.:.:.:| ` 、    ー‐  イ:.:.:.:´i:.:.{
    ,':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/|:.:.:.:.:|:  \_  イ:.:.:.: |:.:.:.:.:.:|:.:.|
 _,,..r''´ ̄`''ー-ノ`|:.:.:.:.:|__/=、,,、|:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:|:.:.|
´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ー、:.:.:.:|―‐〈_、;;;r 、`ーr'`ヽ:.:.:lヽ:.|

【アグリッピナ(エルフ) 代理AAメディア】

『冒険者に成れなかった主な理由としては・・・大体妹とアグリッピナ師のせいかな?』


『エーリヒ氏の妹は妖精の転生体(半妖精)で、高い魔法の素養を持つが』

『同時にそれをろくにコントロールできない生きた爆弾だった』

D&Dで言えばソーサラー的な。

『故に帝国の法においては、半妖精はモンスター扱いで人権を与えられていない』


『が、例外もある。莫大な魔法力をコントロールできないから有害なのであって』

『秘術魔法(魔導)を学んできちんと魔法をコントロールできれば、むしろ国家にとって有益になる』

『実際、帝国において魔導師(秘術魔法使い)は法衣貴族の地位を与えられて、重用されてるからね』

『半妖精はモンスターで、モンスターに人権はないが、モンスターが貴族になれば例外ってわけだ』


『故に偶然妹とエーリヒ氏にエンカウントしたアグリッピナ師は妹に秘術を教育してやることにしたが・・・』

『アグリッピナ師自身秘術魔法使いで、つまりは法衣貴族』

『妹ちゃんはモンスターで、人間扱いするにしてもただの平民』

『法衣貴族様がわざわざ平民(どころかモンスター)の面倒を親切に見てやる義理はないよね?』

『秘術魔法教育だって、実際学費は高価なんだし』

『故にアグリッピナ師は交換条件として、エーリヒ氏に丁稚になるよう要求したわけだ』

774  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/04/21(Sun) 23:58:55 ID:55ade6e5
>>772
『確かにw』

775  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/04/22(Mon) 00:07:04 ID:fa68cc5f

                   _...._   _..,,.._
              , :.:.´:.:.:..:`´.:.:.:.::.:.:.:..:.:.`ヽ
           ,.:.´:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.ヽ
           ,:.´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.::'.
        ., ':.:.:.:.:.::.:.:., 、:.:.:.:.:, 、:.:.:.:.:.゙、:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.'.
       .':.:.:.:./:.:.:i:.:.|ミ、,,../l彡'.:.:'.:.:.:.゙、:.:.:.:|:.:.:.:.:.:'.
         l:.:.:.:/:.:.:.:l:.l:|        '.:.:'.l:.:.i:.l:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.'.
       '.:.:.:|:.::.:..i:.|:|       '.:.:i '..|:l:.:/:.:'.:.:.:.:.:.:.'.
         '.:.:|、:..∧:.:|     `ー―三ニl/,,_:.:.'.:.:.:.:.:.:.'.
        ゙、|:.゙、|_,゙、ノ,,_     '´ r. >ト/:.:.:'.ー- 、'.
         ヽ:.l゙、< {・}`     ミー ' |:.:.:.:.:'.⌒ /:.l
            |:.:.:.'. ` ´"         |:.:.:.:.:.|_,ノ:.:.:ヽ
            |:.i.:.:.:、   〈          .|:.:.:.:.:.|、:.:.〉':./
            |:.l:.:.:.:.\   t- 、      .イ:.:.:.i.:.|:.〉':.:./ヽ
            l:.|:.:.:.:.:.:i:` 、 ´    ./ j:.:.:.l.:.:|:{、:.:〈:.:.:.}
             |:.|:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.`i ー  ´   .l:.:.:.:l:.:.|:.:.}ヽ':.:ノ、
          .|:.|:.:.:.:.:.:..|:., 、|:jー――‐ ´l:.:.:..|.:.:|ー、Y´:.:.ノ、
           .|:.l:.:.:.:.:.:.:j;;_;;;ノー―――''|:.:.:/|:.:.|;;;;;;`''''ー ヽ.,_
      _,,.. -‐'''´|:.:.:.:.:./;;;;;;゙、,. - 、     j:.:/:.:|:.:.|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`''''ー- 、

『なお、ヘンダーソン氏世界の長命種(エルフ)、別に森に引き籠ってるわけじゃなくて文明人ではあるんだが』

『むしろ王侯貴族になって国家の要職についてるケースが多いんだが』

『別な意味で社会性がない』

『長すぎる人生で退屈しないように、社会生活を分投げた趣味を持ってることが多いんだ』

『アグリッピナ師の父親であれば、一応封建貴族なんだが領地を放りだして観光旅行ばっかりしてるし』

『アグリッピナ師自身はビブリオマニアで、年単位で図書館の中に引き籠ったりする』

『知力や魔法適性が高く、飲食不要、睡眠不要で不老不死、更には並列思考もデフォルトとかいうハイスペック種族なんだが』

『そういう趣味人志向のせいで人格は大体おかしくなっているw』

『飲食不要睡眠不要で不老不死なのを、図書館引き籠りに使うレベルでねw』


『大体の場合、魔法が得意で知力も高く、政治もやろうと思えばできるが』

『「政治そのものが趣味」「魔法そのものが趣味」ってんでもない限り』

『政治や魔法は趣味の合間に嫌々やってる雑事、あるいは趣味を満たすための手段って感じになる』


『で、アグリッピナ師の場合はビブリオマニアで、より正確に言えば「本のような面白い話」が好きだ』

『となると、エンカウント率が高いエーリヒ氏は面白い本のような存在なんで』

『妹というよりはエーリヒ氏に興味を持って、エーリヒ氏を手元に置くための交渉材料として妹を使ったらしいw 』

776  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/04/22(Mon) 00:07:16 ID:a541b564
仕事内容がパワーレベリングとは読者は思わなかった

777  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/04/22(Mon) 00:13:37 ID:fa68cc5f

       ∨∧          ,.イ//| ,ィニニ=―----‐ァ
       ∨∧            ヾ///////////////>'´
         .∨∧        /ミ三//////////////,≧ミ
           ∨∧       //ィ///////=ニニlニl=-`ヽ'/,ヘ
          ∨∧    .ノイ////////////Ⅳ//ハ'//ハ、.∧
           .∨∧      |l////,'_|'A'////,|_∨l_∨///i/lヾ〉
             ∨:∧_,...-、.l'////i ィ二ヽト、/| ィ=ミ、Ⅵ//l/|
          ノ'´   〉>' l///从.トイl. ヽヾ| lトイ 汁//lハ|
        r≦_,}ィ'´ , ´ ̄.Yノ' 从ハ ゞ┘     └゙'  i/リ/,|
        ゞ'´ 〉z彡' o _ノ  ノ.iヽ,    ′    ./ノ;ハ|
           ∨ィ‐ミ,.イ ',   从ヘ、  ' -`   .イ/リ'
              `∨.o.ハ∧  ,....-ー≧==rr==≦‐'-....、
                 ∨ .ハ∧〈::::::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::;'
               ∨o ∧ 〉ミ、:::::、_:::::::::::||::::::::::::;:::::::イl、
                r.∨_,ィ7//∧、_:::::`ー:||-‐:::´:::::::_:::;::〉、
              >〈//////∧ `ヽ、:::||::::;:: ' ´     > 、
            ,イ{  ∨'/////∧   l|¨||¨|!           ハ
              i::::l   ヾ'/////∧ :l| :||: |!         .,'.:::::;
               |:::∧.     \,'///∧ }| :||: |}        l:.;:::::::::l

『結果、冒険者になる前に』

『譬えるならばゼロの使い魔のような一風変わった魔法学園物が始まってしまうw』

『まあサイトと違って全く魔法が使えないわけじゃないんだが』

『魔法学園の生徒として本格的に秘術魔法を学習できたわけでもない』

『アグリッピナ師が、雑用係として便利な程度に、最低限の魔法を教えただけだ』

『型月流に言えば、「魔術師」ならぬ「魔術使い」ってところさ』


『だからホグワーツみたいに本格的に学生として魔法学園してるわけじゃないんだが』

『さりとて、魔法学園と全く無関係なわけでもなく』

『むしろゼロの使い魔のサイトと同様に、魔法学園での生活が青春であったと言えるような』

『奇妙な丁稚生活を送っていたw』

778  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/04/22(Mon) 00:13:40 ID:a541b564
私はエーリヒを手元び置いたのは、その時点で一目惚れしてたからと思ってます

779  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/04/22(Mon) 00:14:08 ID:fa68cc5f
>>776
『ああ、結果としてはそうなるのかw>パワーレベリング』

780  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/04/22(Mon) 00:15:08 ID:fa68cc5f
>>778
『ある意味では同意する』

『まあ実際夫婦になってるルートあるし、両者の間にあったのは愛としか形容できんしね』

『ただまあ、一目惚れの意味が通常とは異なるとは思うw』

781  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/04/22(Mon) 00:27:27 ID:fa68cc5f

                            ,..-....-‐''ー....,,
                        _..-ソ´:::::::'´:::::::::::::`弋 、
                       ,//:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ::`\
                      /ン/ン::::::::::::::./::::::::::::::::::::::゙::::::::ヽ
                     lソ:::::::::./::::j!:::丿::::::::│::::::::::::::::::::::ヽ
                    /./:::::::::ィレu!:::::::::::_,,_ 亅::::::::i:::::゙l:::::::'、
           、        丿:::::_-エンニ」,:::::::_二フ|'ll::、:::|:::::::!:::11   /´ン-
        ィ癶!^ニュ‐''" ̄^`ー‐‐彳..,,_ノフッ小''∟::ィkニlニ廾_::゙::::!:::丿::::`│ /彳丿./1
      ノ"ン'弋 /斗: : : : : : : : : : : : :^ヽエニ!   {二 /|!ll)::::!:::l:::::::::::::!ミ/ !`ヘィ^ノ'、
     丿丿: : : : ゙ゝ │: : : : : : : : :ーこ: :│r      ヘ|│゙u/::::ノ丿:::/|!∪  ^'ィヘl! 丿
     │l’: : : : : : ヽノ: : : : : :\,,_-.._ ゙' 、〕 ヾニ  ゝ丿ll 1lxl./::/:::::ノ!,' !ヽ  '' ゙'7-、
     ├l : : : : : : _ノl、: : : : : : : l{ilノ''勺;心ヘン-..___....-1¦  ノ,./,,,,....ィン/  彳l__,--../-ノ
      !|| : : : : _ノフlヘ\_\: :小.ィ'´ ゙ヾ ン丿''‐-ノ个''」丁ゾ゙゙''''''ヘ-_   lヘ二-ヽ\
      !l)l_,..-''彡ナ''ヽ│ヾー、./宀‐〃" 1゙ゝ 」 . ゙l彡下l彡 ..ィニ'"⌒'、 /      │
     ./ノ'ニ-<"- : : 个Yi'个/: :弋 、 -'/l  ゙ー(│_ノ宀''''手‐´:::::::!::::::::゙l_ゝ      !
     |!ン?/ヽニ' 、: :│」∥‐c爻 、: :゙彳  _ノー--..上父ゥ  ¦:::::::::::|:::::::::::::''1     │
     lソ|l: : : :゙‐\小!丿ヘ_/iヘ `ーxaヽ''"     ̄''''勺リ   l:::::::::::':::::::::::::::│     !
     !l介: : : : : :/lユlー彳‐レ‐二ニコ│ノ!----...... 、  ̄l   1::::::::::::!!:::::::::::/1    │
     !|亅: : : : : :|」|} l| ,イン'' ̄ ̄^l│ ‐⊥7´       l:::::::::::〈ゝ::::│彳    {
     l{ll!!: :'、 : : {l!  l1∀    丨イ  ノ_」      _,,....-::::::::::::│ヘ:::::::!リ     !
     l∨ヽ│ : : ヽヘ  l/ll     1| ‐|ニ|ン‐''''^下^:::::::::::::::::::::::¦ ゙l::::∪    丿
      ゙\ >lフ: : ,./llヽ l" ヾ、 .--っン'ンl'ヤl:::::::::::::::::| \:::::::::::::::::::::::ヽ  ゙l:::卜 、 _/
       │l一"´ ∪ 弋..ィ夕ー宀"   ! ∩1:::::::::::::|   ヽ::::::::::::::::::::::ゝ ヽ:::!::::`´,'
        ゙'       ヽ 丿 ニ> 、,,/´./ ll:::::::::::丨1  \:::::::::::::::::::゙ 、 ヘ│::::丿
                ヽ"        ,上_:::::::丿 ヽ____ud 、:::::::::::::::::ゝ1l:::::/
                 ヘ      .-父|l介、::::l宀广´ 1 l〉\::::::::::::::::::::゙ヘ‐
                __r1_彡-‐''´ //下)J>∫_上__,,ノ‐'「'´ \:::::::::::::::::::\
             -ュ''゙冫     ..‐´  上!l‐::./゙゙´ l        ヽ::::::::::::::::::::ヽ
..-----....,,_,r‐r:,,.-'''‐''''ヘ彡i,,     /  / ノ勺::::│   ゝ !      \::::_..-―‐っ
!ノ   _  ゝこゥ;-r   ..ノーこー-=-=ゥ:_.. │ 1::::!     │      `'"  ヽ  |│
|   /l  ..._ノ !ヘ_っェ:-_,,,,,,/ニニこ二二エェ辷lレi-メ-l     !│          ゙: ./|!
辷ニ/ ゝ_//ー'''"^''く彡‐´  `''ミーノ'´  ^'''ヘェ―''ー\   `'''ヘヾ          !丨|
!,,,,.../ //      丿      ヽ'´      ゙'-_   `ー 、  |\          Y│
! -‐/       '        ヽ        ヽ    `'- /  ゝ         ヽゝ

『例えばそうだね』

『エーリヒ氏のヒロインとか親友とか主要パーティメンバーと呼べる面子を並べると』

『故郷の村からの幼馴染や、冒険者ギルドに入ってから得た仲間はむしろ少数で』

『主には魔法学園生活で獲得してるからねw』

『それも年数的には数年程度で、村での生活や冒険者生活に比すれば短いはずなのにw』

故郷の村出身の幼馴染:マルギット(蜘蛛人猟兵)、妹(半妖精秘術師)

魔法学園生活:アグリッピナ(長命種秘術師)、ミカ(中性人秘術師)、ツェツィーリア(吸血鬼神官)、
ライゼニッツ(死霊秘術師)、ナケイシャ(百足人諜報員)、ウルスラ(妖精)、ロロット(妖精)、渇望の剣

冒険者生活:ジークフリード(槍兵)、カーヤ(薬師)

782  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/04/22(Mon) 00:31:12 ID:a541b564
故郷の村と似たような所からの人達ですからね、そりゃそうですよ
地元高校と東大の人材を比べる感じですよ

783  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/04/22(Mon) 00:39:26 ID:fa68cc5f

                                 ,、
                              f´ ヽ{_ }
                               >-〈 .〉-、
                               {__ /{  ノ
                         __     /´ `~
                               ^`ミx /
                   、_    __ -zzzzzzzzzx`ミX!l≦三ミx、
                   ゞilァ州州州州州州州州州ilix、
                   ,ィ州州州州州州州州州州ilム
                ーィiリ'州州州州州州州州州州州ilム
                     ,イilⅣ州州州ハl州州ilハl州州州州州l
                  ,イ州Ⅳ州州〃.l}Ⅷ州iⅣハl州州州州州l
.                ,州ア,州炙/ fil! Ⅷメil!  Ⅵリl}州州州il!
               ,州゙  州l' ′ ilij  ` ilij   lⅣイilリli,州州l,
             ,ilリ′ ili}'..l   ilリ    ilリ    ,ィilリ j州州トミ、
                リ    i}! {    -r ┐    〃' ,.イilへl}li、
                 '} 从     ヽソ     ,ィ佳ilハリ-─ヾ、_
         _,,..-──ッ'""´_\       ,ィ州州il' ̄ _ 二 、    ‐     ___
          _,,.. -‐''"゛ ̄    ≧=-r   ,.」''芍ilハi''"~!_,,. -、    '゛ ""     丶、
       __ '^       _、   ゙'ー{777x v',ィ777ト、-x_,,      __ 二 ̄ r
        "    ,..-''"´    __x"´ヽ ̄ッ'""゙゙~"''´            ‐-   ─
      _,. ''    "´  _,.         /'        ‐''          ̄ ̄
             ‐´ '゙      _..-'"゛        ' __,,..
                      -‐'            ''""゙゙ ̄

『幼い頃から、どころか生まれる前(前世)からエーリヒ氏は冒険者志望だったわけだが』

『魔法学園生活で壮大な遠回りをすることになった』

『なろうならば、冒険者になろうと決めたらサクサク成るのが普通だから』

『ある意味では読者をイラつかせる展開かもしれない』

『「冒険者になるまで」のプロローグが長々続いて』

『いつまでも「冒険者生活」という本編に入らないレベルだからね』

『少なくとも僕は一回それで挫折したw』


『しかもまあ、遠回りであれ冒険者に成れるならば良い方で』

『実際には冒険者に成れず仕舞いのルートも多々あるw』


ヘンダーソン・スケール1.0 Ver0.2(妖精狼ルート):妖精の力を借り過ぎて妖精化
ヘンダーソン・スケール1.0 Ver0.3(漂泊卿ルート):魔法学院教授になる(比較的冒険はしてる)
ヘンダーソン・スケール2.0 Ver0.1(ライゼニッツ卿ルート):魔法学院教授に飼い殺しにされて冒険できない。
ヘンダーソン・スケール1.0 Ver0.4(吸血種ルート):吸血鬼化して女帝に仕える騎士をやる羽目に
ヘンダーソン・スケール2.0 Ver0.2(アグリッピナルート):アグリッピナと結婚させられた挙句、死霊として復活させられてしまう。

784  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/04/22(Mon) 00:40:09 ID:fa68cc5f
>>782
『ああ。なるほど』

『似たような人間が集まる故郷や、似たような人間が集まる冒険者よりも』

『その辺は多様で高度な人材と出会いやすいか』

785  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/04/22(Mon) 00:41:48 ID:a541b564
冒険者やるような経歴してないから、冒険者になれないルートは残当

786  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/04/22(Mon) 00:45:47 ID:fa68cc5f
>>785
『ですよねーw』

787  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/04/22(Mon) 00:50:20 ID:fa68cc5f

                     _......,,_
                   ィll!iン'`ィl心
                  ノ广 : : : : : 万a
                 ./「¦l'、.└...' ゙六 、
                /ヘ!ュ〈Tノ `'Yl1ノっ心
               丿: :,'lニlL______ノ'丿ヘ,゙ヘ_
              丿: :/ンl;ノ'|!l!|!^|ソ∥1\\
              /::/'‐广'亡Vlノ:ヒニ-ヘ ''_ヽヽ
              !''- ;/`::ンソ下\:::::::::::ll,冫ヽヽt.._
             ノ/l'下:::::! 丿亅l! ゛:::::::ノヽr」ヽ七〉゙l
             彳./ナ::::|!丿l!宀l1 !::::::::`'ヘノ !下! !
              ノ宀::::||上ニェ|上||::::丿:::::マフlb癶ノ
             ,d‐:::::./lソ^^ニ ハ|!マ:::::::_;斗彳ノ´
             l上h__;ノj(ュ,,__'`‐ ‐上7 _ノヒフン'´
             ./゙巛/丈弋彡ー-....斗li彡夕´
             ノ ./゙文上^:::::::;ょ彡廾什゙゙
            ,ィ(丿 │从廴./彡!工/`::彳                   _
          _.ィニ ノ´  水ミ亡ン宀ハニ土コi彳                 _ノワ,,\    ___
         '^个彳   〔1l!广:::::::::ノ勺ト彳l〕                ノ下  ^゙キ 、 ノこニコッ,,
                ,ノlllノl/::::_ス三lリソ‐ ヘ_             ィ __r|ミj!     冫'ン´    ̄‐
                ゙水lコ工彳'巛ォン .心'´            /|_lト父_    _n!_ン+
              ,._,,ィ大辷こ_:::::::^ヘ仆公     _.-     _ノ仆!二_ ゙̄'!aノリ!ン宀
            ノil]彡''゙下゙ヘニ!iュ 、:::::::下i川l_  ,ィ广   __adl!リノil彡公ニ千'コl'´
           /ン~~  ノニィェ彡!こ爻ムン彳|心ィ夕   __ノ!⌒'巛斗介"":::: :::ノレ
           レ    _+'三宀ニ:::::::゙゙'‐彡''l!ィlソ||`ノ!_u=文六ニニ土ニ,,__ ,,:::::::lノ
              _ィl个゙゙下火辷ィ_:::::::'`::::モ父彳ニニニ土=ゥェ-.._ ゙̄弋亡=宀l勺!ャ 、
             イレ´  |广::::^'ニ介l!..__∧イヘ|(__:::::::::: ̄⌒t,-dニニ´    ゙゙'癶\
            /lll'´   廴土彡ニ宀宀iミェl|!/|!ー宀癶ニュ_;/cェくニ  ̄l土_       `''
            -'’ ,ィャ'゙ニ工ニ_::::::::::::::_,,__/l!个!ゥ;_::::__a‐'''" ̄'l什l;  下ミ
              土lレ"   ~~`ー+ニ斗レ<4{广゙弋"      l从!  !│
             ./夕               ̄'ー〔]ll      !│  `
             |_゙゙                  !彳      〃
             ゙゙                  |!ノ
                                '´

ヘンダーソン・スケール1.0 Ver0.5(密偵ルート、あるいはナケイシャルート)

『なお、無事に丁稚を務めあげて円満退職し、冒険者になれば冒険者出来るかと言えば、ここでトラップ!』

『首都周辺で冒険者やってると、冒険するようなダンジョンやらモンスターやらが首都周辺では狩りつくされていることもあり』

『アグリッピナ師の諜報員にされてしまうw』

『夫にするルートもあるくらいだから、アグリッピナ師はエーリヒ氏をかなり気に入ってるようだし』

『少なくとも能力的には高く評価してて、故に使い倒されてしまうようだw』


『なお、ライバル勢力の諜報員であるナケイシャ嬢と、殺し愛をするルートでもあるw』

788  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/04/22(Mon) 00:53:16 ID:a541b564
故郷周辺で冒険者やっても気がつけば代官になってそう

789  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/04/22(Mon) 00:57:21 ID:fa68cc5f
       _..-‐'7
    ー--!っ.. ./_,,,,,,
    \ェl!/'''゛冫.: : `""ヽ.
     /'' : : /’丨 」: : : :゙l_ヘ;..ィマ`ー;‐/
    { 丿,,./: :/ !ヘ. 、: : ヽ '' ゙リ^ンlヽ
    /〉││^l,丿 !---1,,、 ヾ|彡: :`-','
   ,'ン: 水ァ4J.r_ノ__l_ !ll  !│''ミフンイ
  ./{l !|〕ヾ゙ゞ- !l工ll!'’./イ丿  !l゙ー)
  ./l'ワ-六''  、..,,_ ^ソ  lシツ´  ヾ_: :ヽ 、
  ソ / 冂 ゙ゝ ヽ../  ニ!〉_||`-    ll │卜∟__
    `っヽ_. `ー-ァl斗个二_    _丿|' !!  {゛'''''´
        ィ'ニll彳´1广 ^ヽ、 ^ニィ-'彡  !
        ノ!/ ̄` ノ〔 _  │
       ノ!u---,,丿ヽ|! 、..上
      彳冖ー./ニ   ソナ^リlニ
       ┐:::::j/::::1::::´:::::冫j   __,,,_-::ゥハ''''''''''''''ー-..._
       {〉ィ'´:::::::::::_ユハハr小ー‐广_ `ー‐,,- 、:::::::::::::::::::`ー、
       个!l大‐‐'''''个ミ..ノ|!>::::::ヘ.ヽ''ーィ‐  _ム::::::::-.._‐-....,`ュ
        !11癶 、:::::::::ヽ │::::::::ヘ¦  `‐"´`l::::::::::::''へ二:::::〉 、
       ノ1ハ│  ゙''、:::::::ヽ 1::::::::::¦l ` 、 ''''〈:::::::::::::::゙<\_,っ´ヽ
      /’/1|」     ::::¦ l::::::::::::个   `‐ ̄\ノ''ー‐ン'ー''´:::::::!
      ! !彳l゙゙     _-'1'イ个ッ::::│i'、  `''''ー(/ ̄::::::::::::::::::..ノ
     │/ │ ゙      ゙‐ー_ニ|X::::::::1」/ --o,,__│::::::::::::::::::::::./l'⌒ー-_
     ./彳¦        !1' ;心::::│!!''亡フ-ン斗ン_:::::::::_......│'::::::::::::::`\
     //ヤ 1        ∪'^゙^〈゙゙'tl,,│'、`\/i´  _ニx!" ,∠ユ 、_:::::::::::::::゙lJ_
     ノ:::゙ 、1         、゙ーJム 、 ゙爻│:::::ヽ〈ノ''゙゙:::::^ーン::::`ー:_ ̄ー-..ノ::丨
    ./:::::::::::゙l>ヽ   l_     ゙\_ ゙_./个 ̄:::::::::::!ニ::::::::::::::::::ヽ:::::::::::`ー:、 '、::::::::l|
   /:::::::::く^冫 ^l...._  ^'ッ 、,,___,,..-:¦゙ヘエ:::::::::::::::│ヾ 、:::::::::::::::ゝ::::::::::::::゙)_ ヽ::::::::1
  │::::::::://f/へ:  \.../.ヾ/〉 ! 1 ゙ツ-Tl:::::::::::::::|!  ゙ヘ,:::::::::::::::个‐-,,____ノj 、::::::::|
  !lン-..r'" 丿:::::::冫  │''‐'‐"1゙ー''│  1l_:::::::::::│   ゙\:::::::::::ヽ ワ<一'´ヽr::上
  」::`":,, │::::::./   `:::丿 1::::::::!    >-,,_ノ}    lヘ.._ ,,.-l, ヘヽ::::::::1:::::!
  1::::::::ノ │―│   !;‐'│ ヽ::::{    ヽ::::::::::::|)   │:::::゙''''│  ヽ::::::::¦丿
  |:::::::│ │::::1    !::::|    '、│    1:::::::::::彳   │:::::::::::/    :::::::::!l’
  ヽュ !   '..-/    |:::::l     1    │::::::::│    fl‐:::::::ノ    ゝ_ _ノ,,
   !i彡1  ヽ│    ‐'1    ヘ1   │::::::::│    ├-,,__/    !゙ ̄:::!
   ヘ 、{   ヽヽ    ¦     ∪   l'、::::::::l     」,':::::│   丨:::::::┘
    'ヘl l1  ヽヽ     │        | -l!イ     /l::::::::l   │::::/
     ゙ヘ│   リ             │:::::./     丨::::.丿   │_ィ^
      マ〉                 |!::::丿     丨:::ノ’    !r'´
       ヽ                 |1丿      !ン'     1
                        │ll’      "'´


『そうしたトラップルートの数々を潜りぬけて、幼馴染のマルギッド嬢と初志貫徹念願の冒険者に成った!・・・と思ったら』

『なんかweb版では途中でキンクリしてたw』

『まあ流石に冒険者としての下積み時代を少しは描写したけど』

『強敵(賞金首)を打ち倒して成り上がってくシーンとかはキンクリされ』

『後に吟遊詩人に謳われるシーンで間接的に紹介される程度だw』

『次に出てきたエーリヒ氏は既に一流冒険者で』

『それもパーティどころか割とデカいクラン(ナザリック的なの)を組んでおり』

『個人の冒険譚というよりは、傭兵団の経営者って感じになってしまっているw』

『ああ、アグリッピナ師の下での丁稚生活が役立ってしまってるけどねw』

『貴族相手の丁寧な手紙とか余裕で書けるしw』

790  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/04/22(Mon) 01:02:16 ID:fa68cc5f

                      ‐=ミ、 _.
                   _,ィチ州liミチ=ミ、
                  州イ川州州li州li,ミ、
              .,州州Ⅶliミ、ヾrⅦ州li!、
                州州ミrヽマミ、.,ィ-ミli州|ム
              ,リイiliト ,ィテ、  .f'il l:リト、ミ
              〃.i|州!i!.じ! i `´ ,リr .ル
              i!  .マlハ  _. `_   ,rイ
                 ヽ.`ヽl l. ゝノ_,.イ从
                 / '´ ̄-、⊃
              __,.ィ!    ニニ{/ヘ_
           rチ三7/ヽ__,ィー'////三二7、_
            |/ハV/oヽ //o////////////∧
              ノィ/o'////,>///////,ヘマニ三彡!
           ル'//////////////////ハニ三彡イ
          ル'/////// ///,O'////////,〉、////,ヘ、
          V//////〈 '//////////////  マ'///,イヽ、
          V////イ .}//////////////   マ//////
            `ー'′ . |////,O'///////     r〉-=≦
                .ル'///////////{      ,仁三ニイ
                  /////////////,ィ!   ,.イ//////
                 f三ニ=-/,O'///,ニ三{  ,.イ///////
               .////////////////∧〈////////
               //////////////////∧.V///,/

『正直なところ、まずどうかと思った』

『TRPG的冒険譚って触れ込みで、少なくとも主人公エーリヒ氏はそのつもりなのに』

『どうも作者さんが描きたい物語はTRPG的冒険譚ではないらしい』

『冒険譚が本編だとすれば、本編に入るまでのプロローグ(魔法学院生活等)が長すぎるし』

『長いプロローグを読み終えてようやく本編を楽しめると思ったら』

『なんか面白そうな冒険をキンクリだからね』

『次にエーリヒ氏を見たら、冒険者というよりは傭兵団の経営者に近い動きをしてて』

『本編であるはずの冒険譚からずれてしまっている』


『冒険譚が本編にしては、長すぎるプロローグ、短い上にキンクリされる本編』

『なんかおかしくない?』

791  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/04/22(Mon) 01:05:48 ID:a541b564
続きはWebではなく、書籍で!
ってな感じですよね

でもキンクリしないと話しが進まないw

792  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/04/22(Mon) 01:08:35 ID:fa68cc5f
                      ⌒ ー-、
                /         、_}´`ヽ
               /         ⌒ヾ'r'   \
            、_ノ        i   rミ、   、 }
            フ ノ ;  i  _ノ;   ( {ノ:;   乂
            ( /;//  ノ l l フ′;}   Y /  ! \ヽ
            }'//; ; < ノ} }八 (/ /;  ){! { ト-ィ )ノ
            ∨// / イノ厶、_V∨/ /__乂ヽ‐ァ (
            {〃八 /(_たtッ‐≧{/(f'tッ ラ イイ{ ト
             V {ヽ(ヘ(´     ′{    ノノ/ノ
                ヽ乂 `Y       |    イイ/´
               _ )ノハ、     ー '   /乂_
               7/ | \  ´ ̄`  ,イ)ト- `
               Ⅵ(ー、  ヽ    /|Vノ
                    _ハ} `ーぇ≧、r'彡イ{、    yx───-   _
        -─-x、  ィ代 ト、_)Yr‐、Y|!| r‐(ぅ)ー‐rく  \_____
  ─ ´      ノノ}くヽ  `ミx〈_ノノ{[ト`¨゚/  / ノノ\ |
|ヽ_    ─   ´ ̄ 人 \ー==ミヽ\/r=ヽ{ レイ彡'゚丿 「::「::「T‐r-r-r‐r‐
| |        ィ个|::|\   ̄`ーx)__}! | } |> ´ /   |:::|:::|::|::i|::i|::i|::i|
|ヽト─r::T::「:「:|::|: |: |::|::|  \       ̄ ̄   ̄    |:::|:::|::|::l|::l|::l|::l|


『とはいえまあ、冒険譚と思うから話がおかしくなってるだけで』

『僕(と主人公エーリヒ氏)がジャンルを勘違いしているだけで』

『実は冒険譚ではなく何か別の物語なのかもしれない』

『だとすると・・・多分三国志演義とかその辺の軍記物とか政治劇?』

『ゲームで言えば、TRPGってよりはシド星みたいな戦略ゲー』

『「シド星にTRPGプレイヤーが巻き込まれて四苦八苦してる話」として見るならば』

『うん、面白いw』

793  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/04/22(Mon) 01:10:45 ID:a541b564
マクロとミクロでゲームシステムが違うか
大統一理論が必要になる

794  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/04/22(Mon) 01:11:15 ID:fa68cc5f
>>791


                     ______
                 , ''" ̄-―――――- ̄ ヽ
                  ,.イ.l´                  `i ト、
                  / l l_                  _| l ヽ
.                /  ,! oヽ ,.._ ./:`\_ ,..、  , o .!  、
                ', /.-、_イ/ : : ! : : : : : : : : ヽ_‐ゝ __ヽ  }
                〈 '乂/: :./: : : ': : : : : : : : : : : : :\ ) 〉./
                 ヽ イ : : ': : : :.{: : : : : : : : : : : :.'; : :ヽ/./
                  /: : : : :! : : : ハ: : : : : : :'; : : : : : : : : :〈
              /: :' : : : :.l: : : :.l-V: : : : : :.lヽ: : : : : : : : ':
             .l:/i: : :/!: lヽ,.',.ィ `V: ト、: : :.!',.-`ヽ: : : : : :':
             ! ,l: :/: '; :! { .iノ..r! V:l ヽ: :l.iノ ri } : : : ハ:}
             /:,l:.': : : :ゝ 乂ソ ヾヽ V 乂ソ, ' V: :/: :!
             ,:/.ハ{: :./:{;l  ´ ̄    '     ̄` ハl:ソ: : ;
            / .!: : :ハト 、   i ̄ ̄ ̄i    ,'.j : : :.; !   ,.- ̄`、ヽ
              l: : i'//l/!,\.   、    ノ  .イ'/l: : :/リ   r./'' ヽ .l
                 ': :{ V',! ∨//>  __  イ////l: :./   r'{ ̄ `   !
                ヽ    V.j ー┐ r―‐ ' Y// |:./    '._T     |
                , -―‐ <   ∧ .∧     ヽ-j/‐ 、      '     L
.               /        ヽ./,ィート、'"\ ./     、     ,ゝ、 ./ ',
            , '" ー-        / ,.j-ト、.\ `         、.   ヽ ̄´   〉
.        /             ヽ,イ ! .! ヽ/         ー- ヽ .ノ    ,.イ
       ,.< \            / /./l .l             ヽ ! ̄  ',
.     /    ヽ \           /⌒´  '┬'            / .〉;
          、 > ._     O ./     l. O        ,.イ / ,     l
.    ヽ    ヽ 、 ,.イ   T ‐- _/::::::::::::::::::::l__,.. -―、''"  /   {     ,
.      、     、 l     !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;'    ヽ/ ',` 、       ,
      ヽ       l.   j:::::::         ::::::::   ,    /   :. 、.    、._ノ
              ヽヘ.  ,:::::::               ,   /     :.  、
.          \    /. ヽ/:::::               {          ::.   、

『そこは、うん』

『正直無理に話進めなくても良くね?w』

『TRPGって、時間停止したようにあんまり変わらない世界情勢の中で』

『徐々に拡大しつつも、似たような冒険繰り返す話が多いわけでw』

『時間が止まって困るのは、軍記物やシド星の都合なわけでw』

795  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/04/22(Mon) 01:12:31 ID:fa68cc5f
>>793
『だねえ。Ffh2なら比較的適性あるかな?』

『冒険者出てくるシド星だし』

796  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/04/22(Mon) 01:17:59 ID:fa68cc5f
>>791
                     _......,,_
                   ィll!iン'`ィl心
                  ノ广 : : : : : 万a
                 ./「¦l'、.└...' ゙六 、
                /ヘ!ュ〈Tノ `'Yl1ノっ心
               丿: :,'lニlL______ノ'丿ヘ,゙ヘ_
              丿: :/ンl;ノ'|!l!|!^|ソ∥1\\
              /::/'‐广'亡Vlノ:ヒニ-ヘ ''_ヽヽ
              !''- ;/`::ンソ下\:::::::::::ll,冫ヽヽt.._
             ノ/l'下:::::! 丿亅l! ゛:::::::ノヽr」ヽ七〉゙l
             彳./ナ::::|!丿l!宀l1 !::::::::`'ヘノ !下! !
              ノ宀::::||上ニェ|上||::::丿:::::マフlb癶ノ
             ,d‐:::::./lソ^^ニ ハ|!マ:::::::_;斗彳ノ´
             l上h__;ノj(ュ,,__'`‐ ‐上7 _ノヒフン'´
             ./゙巛/丈弋彡ー-....斗li彡夕´
             ノ ./゙文上^:::::::;ょ彡廾什゙゙
            ,ィ(丿 │从廴./彡!工/`::彳                   _
          _.ィニ ノ´  水ミ亡ン宀ハニ土コi彳                 _ノワ,,\    ___
         '^个彳   〔1l!广:::::::::ノ勺ト彳l〕                ノ下  ^゙キ 、 ノこニコッ,,
                ,ノlllノl/::::_ス三lリソ‐ ヘ_             ィ __r|ミj!     冫'ン´    ̄‐
                ゙水lコ工彳'巛ォン .心'´            /|_lト父_    _n!_ン+
              ,._,,ィ大辷こ_:::::::^ヘ仆公     _.-     _ノ仆!二_ ゙̄'!aノリ!ン宀
            ノil]彡''゙下゙ヘニ!iュ 、:::::::下i川l_  ,ィ广   __adl!リノil彡公ニ千'コl'´
           /ン~~  ノニィェ彡!こ爻ムン彳|心ィ夕   __ノ!⌒'巛斗介"":::: :::ノレ
           レ    _+'三宀ニ:::::::゙゙'‐彡''l!ィlソ||`ノ!_u=文六ニニ土ニ,,__ ,,:::::::lノ
              _ィl个゙゙下火辷ィ_:::::::'`::::モ父彳ニニニ土=ゥェ-.._ ゙̄弋亡=宀l勺!ャ 、
             イレ´  |广::::^'ニ介l!..__∧イヘ|(__:::::::::: ̄⌒t,-dニニ´    ゙゙'癶\
            /lll'´   廴土彡ニ宀宀iミェl|!/|!ー宀癶ニュ_;/cェくニ  ̄l土_       `''
            -'’ ,ィャ'゙ニ工ニ_::::::::::::::_,,__/l!个!ゥ;_::::__a‐'''" ̄'l什l;  下ミ
              土lレ"   ~~`ー+ニ斗レ<4{广゙弋"      l从!  !│
             ./夕               ̄'ー〔]ll      !│  `
             |_゙゙                  !彳      〃
             ゙゙                  |!ノ
                                '´

『でまあ、その辺の「クラン立ち上げる前の冒険者時代」については』

>>791研究員が指摘してくれている通り、web版ではキンクリされてるけど、商業書籍版ではちゃんと補完されてるw』

『実際面白いから興味を持ったら読んでみてね!』


『例えばナケイシャ嬢との殺し愛とかも、web版ではほぼキンクリされてるから、書籍版読まないとわからないw』

『僕はそのせいで、最初このスレでヒロインの足の数の話を振られた時に』

『微妙に間違えた(ナケイシャ嬢を足の数カウントから外してた)からねw』


『ただまあその書籍版にせよ、どうも楽しく冒険譚やってるってよりは、政治劇化してるし』

例:中央政府に反抗する土豪たちがばら撒いてる麻薬の取り締まり

『やっぱこの作者さん、TRPGってよりはシド星やりたいのでは?w』

797  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/04/22(Mon) 01:20:42 ID:fa68cc5f
/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ハ\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:iハi:i:i:|∨i!: : ヽ:i:i:i:i:i:i:i:Ⅳ:i!\i:i∧` '<i:i:i:i:i∧
イi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i /-Vi:i|-∨、: : }:i:i:i:i:i:i:i:| Ⅴ  .\ハ   \i:i:i∧
/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: /  }i/: : i!: : : :}:i}∨i:i:i:|.     \     ヽi:i:|
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: / 、__,!____ミ}k Ⅵ:i:i:≧=-         V|
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/_≦≪´ う//ハ `寸 :}/'<i:i:i\          i!
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:γ⌒ヽi:i:i:i:i \ `ミ ゝ=≠- ': : :/: : : : Vi:i:iヽ
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: |イ⌒ ∨i:i:i:i:i:i\    : : : : : : : : : : : : : Vト 、}
i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: ||: r-{\i:i:i:i:i:iトミ=-  : : : : : : : : : : : : Ⅴ i!
∨i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽヽ: : :\:V\∧        : : : : _ ≦「: :i
. ∨i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i> `ー'-'  \:、     ー<二 _ノ.: :|
.  、i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i ̄i:i「´:.         : : : : : : : : : :|
    \i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ト、: : : . . .       : : : : : : : : :|
     ` i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ\ : : : : : : : . . ___ : : : : : : 」
        <i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i: ト :ハ    : : : : : : :_: : -‐ ¨
              ¬i:ハi:i:|、i:i:|\}: ヾ}_    : : : : :|
       __  }'-―    ̄ ̄      ̄   ― L ___
       \        _____            \

『まあ、ヘンダーソン氏のビルドやストーリーについて』

『僕の考察や言いたいことはこんなところかな』


『では明日から仕事、というか出張なんで、今日はこの辺で失礼する!』

『参加してくれてありがとう!お休み!』

『繰り返すが、月~金は投下できないんで済まないが宜しく』

798  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/04/22(Mon) 01:21:37 ID:a541b564
モンスターとの戦いが多くないから、冒険者じゃなく傭兵っぽい仕事になるんですよね

799  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/04/22(Mon) 01:22:01 ID:a541b564
おやすみなさい
お気をつけてください

800  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2024/04/22(Mon) 01:23:02 ID:6f025e9f
乙でした。
おやすみなさい、無茶王様。