【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです154【R-18】【技術開発】

レス数:1000 サイズ:1083.17 KiB 最終更新日:2024-04-09 06:41:32

843  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/03/18(Mon) 22:45:56 ID:406b7b85
>>840

                           ー- 、   __
                              ,..-=三Y三ニミ.、
                         /..::::::::.ヽ、:::、:::::::::::.ヽ
                        //.:l:::::l:ヽ:::::li:::::ヽi:::::::::::.',
                          / ./::l|l:::l::l::|.ヽト、:::ll|.l::::l:::l:ハ
                          ,' .i|::::l|ヽl:ヽヽ イ|ヽ!l Vl::::l::::ミ、
                            ,l|:::::!|´ ` ヽ ,,,ィ‐ミ!:,i、!.ハト、
                               ||:::ハ.` __   .ヒリイ/|rlr/
                             !|l::::ハ.'=イ. l    ,/,;./.|l__
                         .l|ヽ:|ヽ ト   ヽ  _ ' ;;/ レ' ト、__
                            ` ヽ  ヾ、 ヽ-' / ////三二7、_
                                  /r>- イ.イ./,///////////∧、
                                 _,イ>.-、`!´r'/////////////////ヘ
                          fニ三´//∧ヽl ! |//////////////////,ヘ
       r‐─―-、.  _           l∧/////////>=〈/////////////////////ヘ
       ィ'''7.;;;;;;;'' ヽイハ          |/∧/////////,○////////∧ヽ、/////////,ヘ
.   ∠´‐' ,i;;;;;ィ = /ヽV!∧、      rf//,∧///////////////////三ミ=、///////////ヽ、
.  イ,ィ―',;;/   l  ,! ///∧.       ,|//ヽ,'∧/////////////////////////l///////////、
.  ――i;;;;_ -‐zzz‐',ィ'/////ヽ、   ///////∧////////////////////////! ヽ,//////////、
           K////////////,ヽ~イ/三三二ニ=ミ////////○////////////,|   ヽ////////∧
              `ヽ///////////| l ヽ////////`ヽ////////////////////l    〈////////,ハ
                  `ヽ////////l l ヽ/////    V//////////////////,|.    //////////
                 ヽ//////,l ヽ ヽ/       V/////,r‐、/////////ハ    //////////

『だよね?』

『「本来やろうとしたこと」から考えればおかしな設計思想ではない』

『「本来やろうとしたこと(戦車の上に剣騎兵を乗せる)」がそもそも無理だった、というだけで』

『そしてじゃあ、今の主力戦車が優れた兵器かってーと実は微妙だ』

『槍騎兵と同じく、「突破役のくせに乱戦に弱く、敵陣で足が止まると防衛歩兵に袋叩きにされて死ぬ」って弱点がそのまま残ってる』

『お陰で、突破役のくせに突破時には随伴(乱戦)歩兵のお守り必須とかいうわけのわからない兵科になっている』

『だからウクライナ戦でも戦車はボコボコ撃破されてるわけだ』



『そもそも、攻城兵器(破城槌や攻城塔)としての戦車はとにかく』

『そこに剣騎兵であれ槍騎兵であれ、突破騎兵的な役割を期待したのがそもそも間違いじゃなかろうか?』