【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです154【R-18】【技術開発】

レス数:1000 サイズ:1083.17 KiB 最終更新日:2024-04-09 06:41:32

726  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2024/03/14(Thu) 00:04:10 ID:ae2cf862
                                ,
                          ゙ \Jし
                         ‐ ─ 〈_/ニ-
                   /        ゚ ∥ 丶  \
                  /          ∥    ゙  \\
                            ∥          \丶
                   /               ∥
                    /            ∥          i
                          ┌「h           :| i
                 |   〈{r<┐     ∨ /          | |
                 | 〈〈人Υ八>    |: ゚,             | |
                   r⌒:}/ 〈 ___,,、 l: 〉             |
                  -‐ハイこ7:.:.:.:.\_、''`             |/
                 〈:.:.:.:.:.:.:.:.}ニ∧\:.:.:.:.:.}           /
          rヘ┐ ヘ:.:.:.:.:/ / ∨|\_ノ             /
           Υ/ニ=-<_,ノ / : ∨            /
           └‐     |/\_,/|  _、 ''"~\
                 / ̄\___、‐''~. . . .__ノ
                  「 ̄/|. . . . .\ ̄~"''. . .__ノ
                 |. ./八\. . . . \. . . . . '′
                \/. .:\\\. . \. . .{
                  / ̄ /\厂vニ ̄\‘,
                    /\_/    ∨/∧ \
                /   /      ∨ ‘, :|\__,,、-‐ ‐-
                 / . :'′        丶 \\_/ ̄ ̄\〉
             /  ,′        ‘,  ,
              ,′ /            ‘,  ′
              ,′              丶 ',

『人類が人類たる所以は、逆支配、「大勢で囲んで石を投げる」だ』

『従って、人類最初の主力兵科は、投石兵、ないしはそれに類する投槍兵・弓兵の部類であり』

『後の分類で言えば「軽歩兵」「軽装歩兵」「猟兵」「散兵」だったと言える』

『狩猟民は名前の通りこうした「猟兵」が主力兵科のままだし』

『遊牧民にしても、弓騎兵のように「軽歩兵」を馬に乗せた「軽騎兵」が主力兵科だった』


『軽歩兵は「散兵」とも呼ばれるように、散開した状態で戦う兵科で』

『散開している分広範囲を索敵できたし、射撃されても兵士の密度が低い分回避率が高く、射撃戦でも有利だった』

『FGOのアーチャーが「単独行動」を得意とするのもその辺あるだろう』

『また当然、投石・投槍・弓などの射撃技術も重要で』

『日常的に狩猟していた狩猟民や遊牧民ならば射撃熟練者を集めるのは簡単だったが』

『狩猟をあまりやらない農耕民にとっては、熟練者集めるのが困難な贅沢な兵科でもあった』