やる夫は勝利王になるようです
306
名前:◆pCh4eN3Mv2[sage] 投稿日:2023/12/23(Sat) 21:11:03 ID:87a432e7
ト、 /!
ト、ヘ! >へ、 _/ L/!
| !/:::::::::::\ヽ/ /`7
く!/::::::::::::::::::::::';__\//-‐ァ 今までイングランドで使われていた言葉は
r'''"´:: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::`"'';- 、'´ もちろん英語もありましたが
!:::::-‐::::[|::=:::|]:::_;;:::;;;__:::;':::::::::\. 上流階級だとフランス語が一般的でした
|ァ'"´ ̄`ァ‐-、´ `ヽ:::::::::/
/ /:::::::::::ヽ! ', ',::::/ これを英語にしたからこそイギリス人には
. / ., / !::::::::::::!::::!_L___! ', !'ヾ. 「我が国の独自性を確立した偉大な王」
/ ,' _ !-‐ !:i:::::::/!:/_」__/_` ! ', に映るわけですがフランス人からしてみれば
,' i '´/!/_」_ハ!::::/ '´i´ `;`7!/! i 「これ完全に外国の王だよな…」
i | /7'´;'´`i レ' !ソ ,ノ'i:!::| | という風に見えます
| ! ハ! iソ_ノ  ̄´,.,.!::::| i |
. ', !/|::::!,.,. ' ,':::::| ! | 英仏のナショナリズムが芽生え始めるわけですね
レ'ヽ!::;ハ, r‐-、 /::::::;! | !
|::!:::!>,、 ` ̄ /::::::;'i | |.
/!::::::|/ i`ヽ、___,,. イ::::::/、! ! |
/ |:::::::! !__,. イ`! |::::/ `''ァ'-r‐'ー-、
,' '、::::|ァ'i´/ Vムイ|::/ /!:::/ ヽ.
i / ヽ! !/、/くハ>ヘ/ ,'」::/ ':,.
/| ,イ /:::::ヽ/八)\ /:::::;' ヽ.
_
,∠ \
r  ̄ ̄´ ヽ }
-‐┴‐- _ \ /
/ `丶ヽ ∧
/ \⌒ヽ ヽ
確かに自分たちの言葉喋る王には親近感湧くし / / / / ./ ヾ⌒)_ハ
その逆はなんかしっくりこない感じするよね / / / / // , i V\ `丶.
/ /{ / イ / /| ! l ヽ \
/ / , ハ { l | / _!_/ } ハ \
|/ ' !7ヽ | / 二 | ハ ハ O 。ハ ヽ
|' ハ 代リ ハ、)ア } / | ヽ ハ ∠ -――,ァ
_ /∧ { ゞ- / / / |\\_人_/ 、 , ´/
∧` 、 { { 〉、ヽ 丶 ∠/ .イ.::i レ'` 、\ / > ´ /
/ / `Y ヽ 、V /\|丶 -r / / /:: ノ | >,´ , ´ l /
〈-' 、__」、 | ヾ/ /ハ| ヽ /__∠. -/:::: /, ´ ! ´ /
丶、| / { ,′ !/'---、 ヽ/ / \ l _ ´