姫様のアナ 5金

レス数:818 サイズ:1147.82 KiB 最終更新日:2025-03-26 07:47:28

802  名前:◆SAME/Hot1w[sage] 投稿日:2025/03/07(Fri) 07:28:18 ID:48828ce1
ファントム・ブレイブ 幽霊船団と消えた英雄 ( 難易度ふつうでLv6000のやつ倒すまで )
本編エンディングまで60時間くらい、Lv6000のやつまでで120時間くらい

昔出た日本一のファントム・ブレイブの直接の続編
マローネ自身にコンファインできるとかいわれたのでそれだけで買った

シナリオ的には前作から半年後、ちょっぴりだけおねえさんになったマローネのその後のお話
前作では固有キャラの仲間ほとんどいなかったけど、今作はしっかりいてシナリオもメインで関わってくる
そのため、前作で深堀りされなかったファントムについてがしっかり描かれているし
それにあわせて前作から成長したマローネも見せくれてる感

アッシュが最初に行方不明になるのは2本柱主人公あったのでやや不安あったけど
アッシュがいないことでマローネがおねえさん感出していけるようになっていたし
アッシュもそれをふまえての成長が描かれていたのでまあよしだった

前作とは別の地方が舞台ということで、前作キャラの直接の登場はないけど
前作を踏まえた話にはなっているので「 ファントム・ブレイブ 」はやっておいてくれ

以上、前作と比べてシナリオの技巧点は落ちるものの続編としてはじゅうぶんという感想



ゲーム的には、前作ベースに技やSPD値関係で遊びやすくなったところが目についた

ファントム・ブレイブは、味方フェイズと敵フェイズに分かれている形式ではなく
キャラごとのSPD値に応じて素早いキャラほど先に行動できる形式で、SPD値がとても高いと連続行動もできた

のだけれど、装備にもSPD値があったので
( とくに本編終了後は )この補正が低い装備だといつまでも行動できないし
技によっては装備解除してしまうものもあり、そんな技を使うと二度と行動できなくなるようなはめにもなったのだ

今作では、SPD値はキャラ本体( レベル依存 )のみになり
単純に素早くレベルの高いキャラほど多く行動できるようになったし
魔球ストライクとかも装備解除されなくなったので、技使った途端にカスになるような心配もなくなった

また、ダンジョン作成時に4文字までではあるものの漢字を使った称号を自分で作れるので
おもしろい称号を考えてあそべるのもよいだったし
汎用キャラもわりと色々いて楽しいだった

じゃっかんアイテムやアビリティの検索性が低く不便さはあるけれど
装備解除技と装備のSPD値による制限の問題がなくなったのでぼくはまんぞくです



くわえて主人公の話
ちゃんと本編終了後ではあるものの主人公が登場するのもよかった
しかもいっぱい登場したし称号でいろんな主人公になっていたので楽しいだったし
ちゃんと仲間にもなったので最優先でレベルを上げることで主人公の面目を保つこともできた

他のゲストキャラと違ってなぜか立ち絵会話がなかったけど
他のゲストキャラと違ってなぜかイベントがフルボイスだったとか
やはり主人公らしい扱いを受けていたのもヨシ

おおむねいつもの主人公でした



ダークチィ ( ひみつのアイプリ )

                    -─……─-ミ
              イニニニニニニ\...........\
             .ィ/.ィ..........................\...........\
              /.../:.:|...........|....................\.r‐┐\
           ./.../:.:./............|............|............|.V^.........\
        __|_/:.:./ ...|........├─‐┴‐┬┘................. |
       く:.:.:.:.:.:..く........../...........|      ∨......................|
     ____/:.:_____/......./.......... // _____  |........................|
    ⌒¨¨¨7.. |.......... /.......... / イΤ|⌒Y^|...|....................\
        ./ .. |....../............/   Vツ ノ ノノ⌒| ................. \
       /........|/......../`,     ""      〉 |..........\...........\
     _/...__/.........イ   _________      ____ノ.....\......\ ̄ ̄
    ⌒¨¨7⌒「⌒ 八  V_____ツ     イ............\__{ ̄ ̄
      ./......∧.....|......\       /{⌒¨¨¨¨¨¨
        ⌒¨¨¨¨\「¨¨⌒≧=--==≦ :{___
                }ニニ}  /ニニニニ{
               __/ハ}ニ}  }ハ}ニニニ{____________
            /ニニニニ∧/_/ ィ}ニニニニニニニニニニ\
            ./ニニニニニ亡⌒_{ニニニニニニニニニニニニニニ\
           /ニ7ニニニ/  /ニニニニニニニニニニ|ニニニニニニ{