【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです142【R-18】【技術開発】
208
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/07/03(Mon) 00:44:36 ID:9001c5c5
_,,、・<  ̄ ̄ ̄¨¨ <
/: : : , :--: ミ、 : : ,,__: : :\
/: : : /: : : : : : : : :v: : ゙:,: : : :V
,.:′: : /: : : : : : : : : : : : ',: l: : : : Ⅴ
/: : : : : : : : ::/: : : : : : : : : :', :!v: : : ::',
/: : : : : : : : ::7: : : /__,: l: : : : ',:l: V: : : !
′: : : :/: : : 7: : :/~"' ',:l: : v: :l:!: :V: : ::
l: :,: : : l: : ::,:′: :l :{: : ::v: l: : :',: : :}
{: :l : : :{: : :l:{: : : l _ :l\: :Ⅳ: : : l: :√
Ⅳ: l: : l ̄` V: : l´ l \}i: : : :}: :l
l Ⅵ{: : l N: :.、: :ト, jIL_/ト,r、/: ::}
{ `\{゙:,ヤうぅ\{',, xfし} / ( ム:7
Ⅳ:.`¨゚ 、`` ¨¨ ,rf≦( :′
}:l乂 、__, _ /, /:/\}
/:{ /  ̄ヽ_/ `ヽ-- ′′:ノ_
{:Ⅳ_/--}{ソ, } /: /-<// \
jI斗'´ ヽ, ノ/ }_ lオ,:イ////′///Ⅵ
f´_,,, -、 }f´/ 」 `¨ヽ///{//////lハ
」///人/}__/ ',{ : :: .: Ⅵ/}///// {/}
/ ̄´// ',//}_ノ :._,,, -、 ',/////v//Ⅳ
/////////{// }//////_/}/ハ//f⌒ヽ//l
′////////l//^, {////´////// Ⅵ^~薔ト,
{//////////^,//}√///////////{_,,'´〔()〕}
∧//////////{//l{//////////// 乂__..,, ノ,オ
\___,,ォ'´´ム、////////////}///从
『現代日本だとイメージしにくいが・・・まあ強いて言えば「有名税」に近いかな?』
『階級社会や貴族制ってのは、上の連中が美味しい思いをして下の連中が搾取されるばかりではなく』
『上の連中がそれなりに責任や制約を背負っていて成り立つものだった』
『たとえばイギリスでは金持ち(上流階級)用の酒場と貧乏人(労働者階級)用の酒場が分かれていて』
『サービスは大差なく、値段は大きく異なる』
『だが「お得」だからと、上流階級が労働者階級用の酒場には入ってはいけないし』
『また逆に大金を手にしたとしても、労働者階級が上流階級用の酒場には入ってはならなかった』
『貧富や値段の問題ではなく、階級・身分の住み分けなわけだね』
『この仕組みを日本にそのまま持ってきても意味不明になる』
『例えば高級ホテルの備え付けの酒が高いのは「上流階級用の酒場」的なシステムの名残なんだが』
『日本の金持ちはそんな階級感覚はないんで、「高いなこの酒。お得なコンビニの酒買ってくるか!」となる』
『そこであえてやせ我慢して無駄に高い酒を買うのが、階級社会における「貴族の責務」ってわけだ』