【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです141【R-18】【技術開発】

レス数:993 サイズ:1039.56 KiB 最終更新日:2023-06-29 00:11:54

512  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/06/20(Tue) 00:33:25 ID:ec8fd0d7
                     _
                ,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!i.:.:.:.:.:.:.:.:.、
             /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..
.            /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/-、∨: i!: : : : :.i
            /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/r=ミ  V从ヽ:.:. :.|
.           /.:.:.:.:.:.:/ヽ.:.:i Vrソ  ,r=ミ i.:.:.:.:|
          ハ.:.:.:.:.:.弋 )ハ,    Vr刈:.:.:.人
.        j .ヽi从.:.:.:.|\  、__   /.:./.:.:.}
                レハ  > _\ヽ イム从ノ
            /: l ¨≧, i r==`、\
            / |:. ∧  ∧/| r==ミ.  入
        /ヽ: :l: : :.∧\>//< il : \  }
       /: : : :.i: :\: :.∧ \//l l : ィ===ミ
.      /: : : : : l: : : : :>:∧.  ヽ/ .l: :|: : : : : i
     /: : : : :. :.l: : /: : : :i\   l: ヽ: : : : |
.    /: : : : : /:.:. :\: : : :|  \ /.|: : i: : : :λ
    /: : : : /i:. : : : :. :.\: :l    ゙ |: : |:.: : : : i
.   /: : : : :}  ヽ : : : : : : : ヽl    |: : {: : : : : l
  {: : : : : :.\  \: : : : : : : l     |: : :ヽ:.: :. :.l
   \: : : : : : :\/: : : : : : : : l    .|: : : i \:.ノ
    \: : : : : : :\:. : :. : : : :l    |: : : |
.       \: : : :/⌒ヽ: : : : : :.l   .|: : : |
       /\,_ii__/:.:. : : : : :|.    |:.:. : !
      ヽ:.:. :. :. : : : : : : : : :.|    .|: : :.ム
       `ミ: : : : : : : : : : : /TTTTi: : : : :ヽ
        /ヽ_: : : : : : : : / ̄ ̄ ̄ヽ: : : :.<
.       /   `=‐- _/      ヽイ  i
      /                   \
.     〈                        ヽ
      ~7                         /
       ゛=‐、               __/
          ├─、   _r=、  /\_/ |
          |   ` -´ |  ヽイ      |

「じゃあなんでそんなダム決壊を今やらかしたかと言えば」

「ウクライナ軍が反転攻勢に出て、足止めの必要が生じたからだ」

反転攻勢を続けるウクライナ軍が「わずかに前進」イギリス国防省の見解
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/8b870226c24a340f38d8ce23a037af41357102f2

ウクライナ、南部で集落奪還と発表 領土110平方キロ超を解放
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/19b776f75e5514449ba8bc242d758eec31f91caa

「そして洪水で足止めされてるにも関わらず、ウクライナ軍が前進してるらしい」

「ウクライナ軍の言い分ならば派手に、イギリスの分析でもわずかながら前進してる」

>露国防省は18日、「ピャチハトキに対するウクライナ軍の攻撃を撃退した」と主張し、奪還を認めていない。

>「双方に多数の犠牲者が出ている」

「ロシア側の言い分でも、イギリスの分析でも、戦闘自体があったことは確かなようだね」

「だから別にロシア軍がわざと偽装退却して誘引してるわけではないし」

「恐らく、機関銃無双みたいにロシア側が一方的にウクライナ軍に出血を強いてるわけでもない」

「全力で殴り合い、双方犠牲を出しつつも、ウクライナ有利でロシア軍を削りながら領土も取り返してるようだ」