【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです141【R-18】【技術開発】

レス数:993 サイズ:1039.56 KiB 最終更新日:2023-06-29 00:11:54

428  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2023/06/18(Sun) 02:12:55 ID:e983f56c
                                       .. ´: : : ̄`  、
                                 / : : : : : : : : : : : : : :.` 、
                                  // : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
                                 .: :./:/ : : : : : : : : : : /: : : : : : : : :ヽ
                               /: : :i:.! : : ;. /.: /.:.:., /: : : : : : : : : : : : ',
                                 /: : :.:乂:.:./:/.: /.:.:.//: : : : : : : ,: :}.: : : : :.
                             / : :.〃Y{.:_|_|__/___//_: : : : : : :/ :/ /: : : :i
                               / : : :{jh|八从厶イ=ミ、`ヽ.:.://.:/i:i| : : |
                           / : : :.八__j : : |癶汽冬ミメ、彡イ⌒ヾ刋! : リ
                           , '.:/:.: : :.|: | i:.:.| 弋之_       ,ィ弐ミ、ノリ:.:/
                         /´ i| :|.:i :.:i:|: | |:.:.|          んツ'/彡イノ
                                i|八ハ从:乂:. ト     、   ゝ  / : : /
                               乂|:\\i`ヽ`ヽ\    ー  .イ/: :./
                        ,r―:.:.:.:.:´:.:.:|:.:.: ヽ  \  ∧ 、 ー=≦/: 八 :/
                     /⌒ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:',   ヽ/ |!.:.\/イ:.ノ  \
                         ':.:.:.:.:.: ',:.:.:.:.:.:. |_ :.:.:.:. ',  /ハヘ. |、: :./:.:.:.: | i
                       |:.:.:.:.:.:.:. ',:.:.:.:__>:.:.:i /ⅥⅣ/iヘ:.:`ー―|:.!
                       |:.:.:.:.:.:.:.:. ',:.:.| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l  V/} l :|:.:.:.:.:.:.:|:i
                       |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,∧ :.:.:.:.:.:.:.:.: l∨//| | :|:.:.:.:.:.:.:|:!
                    ハ:.´\:.:.:.:.i :∧:.:.:.:.:.:.:.:.: l ∨/| | :|:.:.:.:.:.:.:|i
                        ヽ:.:.\:.:.\_j :. ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:l: :V | ハ:!:.:.:.:.:.:.:!!
                     }.:.:.:.:.:.:.:.>{:.:.:. ∧ :.:.:.:.:.:.:.',\/: :.|:.:.:.:.:.:.:|!
                    ;′:.:く/:.:.:.}:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.',: : : : : |:.:.:.:.:.:.,|!
                   , .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:' :.:.:.:.:. ',.:.:.:.:.:.:.:.:i : : : /|:.:.:.:.:.,':|
                   ,′:.:.:.:.:.:.:.:.:.:' :.:.:.:.:.:.:.ヽ .:.:.:.:.:.:l : :./: |:.:.:. /: |
                      ′ .:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ :.:.:.:.:.:.:.:.:.:\.:.:.:.:.l=彡:::|:.:.:/:.:. !

○経理(桂華院瑠奈):不良債権処理
不良債権は「赤字と担保の値下がり等によって回収不能・困難な融資」。
放置すれば増え続けるが、
不良債権である会社を清算した場合、株の持ち合いなどによる連鎖倒産でも不良債権が増えるため、
札束で殴りつける形で、銀行や関連企業を支援しつつ、赤字の源泉を早期に清算する必要がある。
また、裏帳簿などで更なる不良債権が隠されている場合はリスクがさらに高まるため、資産・帳簿等を見極める技術も必要になる。


「債務者が借金を返せなくなると」

「金を貸してた金融業者・金融投資家も死ぬ」

「例えばバブル期に土地を担保に銀行から金を借りて居た場合」

「土地の値下がりで借金が返せなくなると、債務者も大変だが銀行も債権を回収できなくなる」

「しかも、銀行は、あるいは金融業者ってのは、「債権者」であると同時に「債務者」でもある」

「借金の取り立てに失敗すると、今度は自分が借金取りに追いかけられる立場になるわけだ」

「それで銀行が借金を返せなくなって連鎖倒産すると、銀行に金を貸してた銀行も連鎖で潰れたりするし」

「あるいは死にたくない銀行は、商工業者から無理やり借金を回収しようとするし、でなくても投資をしなくなる」

「貸し渋り・貸し剥がしって奴だ」

「そんで金融業の連鎖倒産に巻き込まれる形で商工業も資本を吸われて死ぬ」


「このように、「返せなくなった借金」つまり不良債権があると」

「金融業者が倒産したり貸し渋り貸し剥がしをしたりして、連鎖倒産で更に不良債権が増えていくことになる」

「金融業者が首括るだけならまだ良いんだが」

「商工業者も貸し渋り・貸しはがしで連鎖倒産に巻き込まれるから」

「労働者は失業し、生産力は減少し、世の中不景気になるわけだ」

「日本のバブル崩壊も、リーマン・ショックもそういう理屈だ」