【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです131【R-18】【技術開発】
388
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2022/12/26(Mon) 13:22:52 ID:9711ee77
/乂>''´====================┘ヾ
`"'''"´ >===============ii=イi
.ィ≦....、ミミ| |/イ─────┘'
/≧ヾ| |/イ
./─‐===U=ー /三[i三ニニニニニニ[i{
ヾ>○ニニニニゝ、. `"´ >ニニニ=====i!
.ノ┐;;|匁≧===彡. `´ ≦ニニニニi
./ ∧;;i. vァ丿フ
_,,。s≦;;;乂,,_∧;',ニ彡:.〈
_,,,。。-ーー==ニ二;;;;;;;;;;;;;;;;/:.:.:.:.:.:.ノi;;i(__)__ヾ∨ ────────┐三三ニニ==ー
. ,ィ==彡.;;;;;;;;;;;>''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;}:.:.:.:.:.:./ i;;i乂_ヾニヽヽ,. 三三´{}=======''''''"""""
. _,,。-=ム┬┬───────ー‐.┬i─‐イi|.i;;iニニニニニ}}ニi}──'´..、 _,,,,,,,,,,,,,,,,,
───────┬──┬i三三三三三三|_|ニニヾi|.i;;iゝ==<i}イ.| // `"´ ̄ ̄´
三三三三三三三 | |─┐{ii};;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;>'´:.:.:.:.:.////.iノニi}○ニ()//i .//. ィ≦ニニニニニニi!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄;;;;;;;;>''"´:.:.:.:.:.:.:.:.:.////ノニニニニ[[__}}{ Yヽ/. ______,
i;;;;;>''´ >''´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.://////ニニニニi|ニニニ.ヽ_Y ≦>─────''''
iイ >''´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>''´/////>====┴====ミ}/i
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>''´//////////ニニニニニニiニニ.|///.i.>────────‐i!
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>''´/////////// /ニニニニニ二.iニニ |///.i.>=================i!
./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.>''´///////////////ニニニニニニニ iニニニ|///.i
|:.:.:.:.:.:.:.:./ゞ''"""""""''<//////ニニニニニニニニ.iニニニ.|///.i ───i i─≦i!
|:.:.:.:.:./ `< /ニニニニニニニニ/ニニニニ|///.i 三三三|_|ニニヾi
|:.:.:.:/ /ニニニニニニニニ/ニニニニニ///.i
|:.:.:/. ,ィ==彡.. /ニニニニニニニニ/|ニニニニニ.',//.i
|:./ _,,。-=ム┬┬───────ー‐.┬i─‐イi|Ⅵi
|/ >'´ >'.|.|┴┘三三三三三.三.三三 |_|ニニヾi|ニ}
. {三乂/ゞ'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´.ニイ´
_______`""´________.┐.ニニヾイ .iニニニ'
三三三三三三三三三三三三三| |三三ii|,ニニニi .iニ二i
三三三三三三三三三三三三三|_|ニ=‐ヾ|. ニニ | .|ニニニ、
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.. .iニニニニ、 .|ニニニニ<
.iニニニ二} .`''‐====イ
`""""´
『またこの性質上、トーグでは近接攻撃よりも飛び道具の方が困難になる』
『全く不可能なわけではないが、その世界に存在しない飛び道具を使うような「遠隔矛盾」は』
『求道型矛盾の苦手分野となり、サイコロでの判定時に不利を受ける』
『「遠隔矛盾」を起こしたければ、覇道型リアリティバブルを使った方が良いわけだ』
『似たような理屈で、「その世界には存在しないが、故郷の世界には存在するもの」を扱う矛盾は比較的容易だが』
『「その世界にも故郷の世界にも存在しないもの」を扱う矛盾はより困難になる』
『逆に言えば、ストーマ―は「故郷の世界にあるものを異世界で無理やり使う矛盾」どころか』
『「故郷にも今いる異世界にもないものを無理やり使う矛盾」が実は可能だったりする。困難なだけでね』
『例えばコアアースのストーマ―が、リビングランドでサイバー教皇領の超科学兵器を使うのは困難だが不可能ではないのさ』
『この辺はローマの技術規制にとって、面倒な性質だと言える』
『少なくともアクシオム系の技術規制は全部突破され得るし』
『ユーリの技術監禁概念等も突破され得るだろう』