【D&D3.5e】やる夫達は太古スエルの謎を追うようです 8スレ目

レス数:1000 サイズ:2173.04 KiB 最終更新日:2022-05-27 15:20:35

679  名前:百万ガバス◆7YiVgGAGdJc1[sage] 投稿日:2022/05/03(Tue) 10:16:50 ID:e2b2ad3f

昨夜、カーチャンの運用面の話書き忘れて寝てしまった

-- 、 '、 ',:.:.:.:.::,イ;,イ/: : : : : : ヽ: ヽ:', : : : : : : /: : : : : : :ヽ:.:.:.:.:.:/  /i ./ _
 ,、 `ヽ'、 ヽ:.:/;;;;/,/: : : : :/゙ゞ-: : : :ヾ、 : : : ´: : , イ゙', : : : ヽ:.:.:./  //  , イ
  >、 ヽ ヽ./:/ : : : : ,',イ: :/: ,: : : : : : : : : : ´: : : : ', : : : :ヽ:/ /  , イ
    ',:/.,イ: : ,': : : : : ,': : :/: /: !: : : : : ! : : : : : ',:', : ',: : : : : ',  ヽ:.:!
    ,';;;i//: : ,' : : : : :,': : /: /: : !: : : : : i ',: : : : : :',:', : ',: : : : :.', /;;!',:!
     i''//: / ,': : : : : ,': :/ !:.i!: : :i: : : : : i: ,:',: : : : : :',:',: :',: :', : :..', i;;;! !:!
     !,',': /: :,' : : : : ,'',: ,' !:i !: : i',: : : : :!、'、',、 : : : : !:i: : !: :!: : :!:', `//   今回は息子が居ないから
    ,',',':,': :,'i! i: : : : i. ',:! 、 i:! ', : i ', : : : i ヾ、 斗、: : !,i: : !: :!: : :!:.!ソ/    せがれいじりネタが使えなくて持ちネタが減ったけど
    i! !:i!: :i:i: :!: : : : ! _i!__`ー',-! ',: : : !ー'"ヾ、_ヽ:!_i: : !: !: : :i: !イ    やらないでよかったんだろうね。
     !:i!: :i:i: :!: : : : !,ヾ ん゙>、ヾ ヾ、:! ,.イんっ心ア!: :!: i: :!: !:.!
     ',i',: :!'i: :!: : : : :',. 弋ZZ汐      弋Zz汐 !: i: :!: i: ii: !     親っていうのは息子が嫌がろうが
        ',:i !:i!: : : : : ',          ,        / : : i!: !:,' i;!     いじるのやめられないもんだと思うけど
       i! !:i',: : : : !:.'、             ,----、イ: : : ,': :','       (根拠は>>1のカーチャン)
        ',:! ',: : : ! i!:丶、    r_,   んー、 '、: : :,': ,','、
         '!  ',: : ', : : : : >.   _  イ .rーゝ ', /: /' : ヽ、
       , ≦ ̄≧ 、:',: : : :ノ  ! 三 r.i 三 '/ ニ ヽ  ',イ ̄ ヽ: !
     /:.:, -ー‐-.、:.:ヽーr,--!三iニ .ニ!三しー、.   ',:.:.:.:.:.:.:.ヽ,、
    ./:./イ ̄ ̄ ヽヽ、:',:.ヾ,、ヽ三.| |三,'  ノ/!    .',:.:.:.:.:.:.:.:', ',`ヽ
    /イ ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽゝ:.:.ヾ,、 ',三三,'.//:ヽ、   !:.>'":::::,、:',: :i

フィジカルでもメンタルでもパーティーの支柱。
ただし、知識面はないので行動指針を示さないからリーダーではない。

まあとにかくクソ硬い。単純な硬さではどこぞのトカゲのほうが硬いが
特殊効果への防御にも優れるのでなかなか崩れない。
それ故かカーチャンを追い込めるかどうかが強敵の目安みたいに言われる。
(例:フレディの仲間のバロない夫。やる夫の人はかなり評価していた)

攻撃力はいまいちな印象があるが、ホーリーやベインが有効な相手の時は十分な戦力になっている。
ベインは悪の来訪者だが、サイオニックによりアンデッドベインも同時につけられるので
重要な敵には割りと対応できている。
それでも攻撃力が足りなく見えるのは単に他が強すぎるだけである


設定的に、アイウーズ帝国支配下での生活を体験していることもあり
なにげに世界を脅かす脅威へ立ち向かう意思はある。
息子や嫁、孫が再び辛い戦いに身を投じなくても済むようにしたいという思いもあるのだろう。

なんだかんだで冒険は楽しんでいる。
ただ、冒険そのものを求めるというよりも、冒険で成長する仲間を見るのが楽しいって感じかもしれない。
母親目線ですな。