【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです106【R-18】【技術開発】

レス数:1000 サイズ:950.74 KiB 最終更新日:2022-01-11 07:17:28

51  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/12/14(Tue) 21:31:51 ID:70f36dc2
何というか根本的には「社会規範」って
その社会に存在してる幾人もの個々人を纏める為に
全員が「妥協して」「従う」もので本質的には
誰もその義務を守りたくないけど
その守りたくない意思を全員が共感しつつ
同調意識で守ってる訳で
その社会規範に適合し過ぎてる人達が光の奴隷達説

52  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/12/14(Tue) 21:35:27 ID:16c3e4e1
「社会規範に馴染み過ぎた」存在が
ヴァルゼライドやワルフラーンで
何で馴染み過ぎるのかって言うと
個人の価値観が集団から乖離し過ぎて
その社会規範を杓子定規に再現するしかないからってことか

53  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/12/14(Tue) 21:36:07 ID:70f36dc2
>>52
そうそう。

54  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/12/14(Tue) 21:43:36 ID:31684652
集団意識に「共感出来ない」から社会規範をロボット的に再現するしかない
そこからその集団意識が存在しててどういう感情を思うのかを「理解してるか」はそいつら次第だけど

55  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/12/14(Tue) 21:47:04 ID:31684652
その辺考えると理解度で言うなら

甘粕>縁壱>>ヴァルゼライド>>>ワルフラーン

こんな感じなんだろうか?

56  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/12/14(Tue) 21:49:34 ID:16c3e4e1
>>55
理解度で言うなら
ヴァルゼライド>甘粕>縁壱>ワルフラーンだと思う
下手すると縁壱とワルフラーンが入れ換わるかもしれない

共感度で言うならその通りだと思うが

57  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/12/14(Tue) 22:14:51 ID:1399aa25
どっちにせよワルフラーン共感度と理解度で最下位なの草

58  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/12/14(Tue) 22:28:25 ID:a95eccef
>>50
>>51
>>52
>>53
>>54
>>55
>>56
>>57
                              -――    、
                           ´         ミ  \
                          /         - 、   \//ハ 、
                        /  /    、     \   V/} \
                         /  / /\     、    ヽ ト ∨  ヽ\
                      ′  i 〈:::::::i    \   ', |::ヽ V     ヽ
                          {! ',::::|    .ト |ヽ.  ',!::::::} ',     ', \
                         | :  | ', ',::|    斗/七\ !|:::::| ト.   ',  \
                         | i  iヽト、 ヾ   i| ,ィんハ ヽ!',::::| .| }   ',ー――
                         }人  斗七ヽ   ハ!  乂ソ | i ':::! .!ソ ',   ∨/
                       | \ く´んハ、/        ||V |   ',   ∨ ミ、
                       |   \{ 乂ソ        |/!   !    ',   ∨_≧=----  ......___              _ -=  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                       |  i   {.\      ,    |   |     __ ∨/     ̄ ̄ `''<......ミ、         ィf≦
                           ,  |   |......>   `    .イ |   |乂__/ニニニ\/           \........ヽ       ´//
                        /   i   N................≧ - ≦__{_...!  .|/:::/ニニニ.イニ\          ヽ........',  / //
                          /  /}/|  :|ィ´ ̄/..i` T''' ̄___| |  .!:::/ニニ/ニニニニ>z._          ',.......}/ //
                   / /......|  :|/::::::/_...j:ヽ|/     | |   ,_/ニニ/ニニニ/ニニニ≧z__   }.イ  //         _ --   ̄ ̄ ̄ ヽ
                    _...-=''¨>''´.../ |  :|:ィf〔-=人 ,     ノ .| 「ニニニ/ニニニ/ニニニニ/に---┘≦  //      > ´               i
          _...-=''¨ >''´............/ニ/|  ,乂</) 、/_...ィ≦__ | /\0彡ニニニニ/ニニニニ/ヽ<      //    > ´                  |
       _.-''´__ -'''¨....................//ニニ,ニ| .// 〃=== /----- j∧  寸0ニニニ/ニニニ/\  \ `''<  / /  > ´                          |       /´
       .ィ................................._/ニ/ニニ{0.j/  .ィ{{__ィ彡  {  {::::::::', ∨  \ニ__/ニニニ/\/´.\  \   `> ´                           |     /
    / /..................................ム_/ニ/ニニ/  /.イ {:':::{ {   ', ',:::::::::', ∨   \ニニニ_./、°\   \_ノー ´                                   /
   ./ /.........イ....................._ -={ニ{ニ//  .イ::/ / |::::::', ',   ', ',::::::}::', ∨    \ニ(_Y   .\ \ー-- _                             /  ..イ
  /イ........//......................ム_ ..イニ//{ /::::/ /! !::::::::、 、  ', ',:::::::::',  ∨    \ハV⌒) /\./`ヽ   `ヽ                             ム≦__
  /...../ ,......................./...(ヽ_く.レ /   V:::::/ ,:::| |:',::::::::ヽ 、   ソ,:::::::.  V  / (_ノイー/........................、    \                         ,:::::::::::::::\
  |.../   ....................../´ /し..{/../乂_ゞ::{__.}::::{__}::::ゝ::::::::\ヽ..イ  ',:::::i  ハ_/     } ヽ`ヽ.......................\     - _                      /::::::::::::::::::::::ヽ
  j/   i.................../乂/ /........../   |_ ´ {「::フノ`'<´ ̄ ̄ ミx   i:::::|.イ        ノ  ハノ.............................\       - _               / `ヽ::::::::::::::::::::〉
      |............/}/  {爪{...._. '     |__..ィ:::乂ノ::::>  <    \}::::/       /(__ソ..........................................\        - _             ハ   乂ソ::ノ::ノ
      ',........./     {../      ,   `ヽ:::ィ"´   ≧x  <   ∨       .イ................................................................\         `''<       /  ー、ノ^´
       ',......′    /         ′(_,{_)       ≧x `ヽ.イ___彡...............................................................................\           >--―
     _  \{    /         /   /|            ヽ/´............................................................................................................ー―― ==<⌒ー--  __
    /::::Y、 _ /       _./   |/                 /..........................................................................................................................................................................≦..._
    }:::::::レ´  /      >''´{  { (⌒Y⌒)        _ .. {.............................................................................................................................................................................................ニ=-.._
    /::::::/  /    >''´   /  .ト、_人_ _  ..イ´    }_}/^ ''<........................................................................................................................................................................................... ̄ニ=-.._
  / ⌒′    >''´   //{  { 、 /::::/  >"´     /イ==乂    `''<....................................................................................................................................................................................................、
  乂__.{  >''´     // .ハ  乂ミ===彡     // |:::::::::マ\     `''<...........................................................................................................................................................................................\

『つまりFGO長尾景虎ちゃん的な?』

『人間を理解できない人外の化け物だからこそ』

『せめて人に好かれるように社会規範を杓子定規に守っている的な』

59  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/12/14(Tue) 22:29:34 ID:d986bf89
ついでに言えば理解度と共感度は
どれだけ社会規範の中の人間と
肉体的に離れているかでもやはり変わるだろうな

60  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/12/14(Tue) 22:30:09 ID:a95eccef
【安価中】【安価】今から12/19(日)まで 【軍事系研究】の研究アイデア
安価↓1 見たい描写
・TS:
・ヤンデレ:済み
・色
・科学:新規安価:
・科学:
・諜報:新規安価:
・諜報:
・諜報:【インフィニット・デンドログラム技術】紹介
・諜報:【終末なにしてますか技術】
・外交:新規安価:
・外交:
・外交:マフィア技術紹介
・外交:不条理技術
・異世界転生物実験
・異世界転生物理論
・戦略調整センター
・異能分類(戦争≒狩猟理論をあてはめてみた)
・仙人惑星ってどんなのがある?:休止(先に次元界やりたい)
・ダンジョンズ&ドラゴンズ(次元界の書買ってきた)
・UQホルダー
・福祉と労働経済と貨幣経済について
・民主主義について
・プレステージについて
・綺麗事の汚染:準備中
・SM夫婦:準備中

61  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/12/14(Tue) 22:31:01 ID:a95eccef
>>59
『つまり肉体レベルで人間からかけ離れているワルフラーンは・・・』

62  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/12/14(Tue) 22:31:20 ID:16c3e4e1
ヴァーミリオンで「そもそもそう産まれれば良い」って存在がラスボスだったけど多分似たようなもんだな

そもそもその社会規範を体現するために「余計なものが無ければ良い」から元々無い彼らはそれを達成出来る

63  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/12/14(Tue) 22:31:58 ID:1c991b6d
ちょっとこの辺の話もうちょい掘り下げたいな

64  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/12/14(Tue) 22:32:44 ID:a6719556
・科学:

65  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/12/14(Tue) 22:33:09 ID:a95eccef
>>62
『傷一つない吸血鬼の理想像、だっけ?』

66  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/12/14(Tue) 22:33:37 ID:c22299b0
その辺考えると甘粕はやはり無神論者じゃねえ気がする
アイツの根っこは大正時代の軍人というか

67  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/12/14(Tue) 22:34:21 ID:16c3e4e1
>>65
そうそう
産まれた時からそういう生き物だから無敵っていうFateの神霊とかに近い概念

68  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/12/14(Tue) 22:36:31 ID:a95eccef
円環大系式偽神座概念研究所(概念と魔法を同時に研究開発できる): ハビタット概念とハビタット魔法。

【世界法則系研究枠】
円環大系式偽神座概念研究所(概念と魔法を同時に研究開発できる):ハビタット概念とハビタット魔法。

かつて1990年代に行われていた「富士通Habitat」という画像付きチャットが元ネタ。
ハビタット概念としては「・――頭は着脱可能かつ交換可能である」とかそんな感し。
「富士通Habitat」では頭を他人と交換したり、ショップで売り買いしたりできた。
頭部が入れ替わったり、無くなったりしても、意識は胴部の方になるようで、顔無しになったとしても特に問題はない。

ハビタット魔法は、同様に頭部が着脱・交換可能になる魔法。
流石に頭部が無くなった状態で魔法が切れると死ぬが、魔法が切れる前ならたとえ本来の頭部が壊されたとしても、代わりの顔を用意することで、生き延びることは可能になる。

【判定】:人格面に左右されず、汎用性の高い研究枠なので可能。「大嶽」状態かな?
前提:特に無し・・・むしろこの技術の前提って何だよ?!

69  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/12/14(Tue) 22:37:59 ID:c22299b0
ヴァルゼライドも言うなれば産まれた時からはぐれモノ故に
突っ走る道(行動規範)を決めた後は何一つ足を止めるモノが無いのよね

おっちゃん達も友達と言うが理解者でも同じ価値観を共有出来てる訳でもないというか
スフィアってそう考えるとかなり価値観に根差してるな……

70  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/12/14(Tue) 22:38:08 ID:c22299b0

71  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/12/14(Tue) 22:38:13 ID:a95eccef
>>67
『なるほど』

『確かにヴァルゼライド閣下も甘粕も縁壱もワルフラーンも余計なものがないね』

72  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/12/14(Tue) 22:38:53 ID:a6719556
「僕の顔をお食べ!(アンパン並感)」ならぬ「僕の顔をどうぞ!(挨拶)」

73  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/12/14(Tue) 22:40:34 ID:a95eccef
                           _______
                           ノ           `
                      ..:.:.:.:.:.:._¨  __             、
                    ..:.:.:.:.:.:.:._ ¨.  ´   \      __.    /,
                   ...:.:.:.:.:_ ¨/        '.    /    \.   /,
               , ―――  ¨  /          }.  /       \   /,
              /             γ⌒ヽ              '.    /,
.             /               {    }        γ⌒ヽ     }.    /,
                     -―― 、 乂__ノ       {   }  
              ,      /: : : : : : : : \ , -―――- 、乂__ノ ___
             |     ′: : : : : : : : : : :/:::::::::::::::::::::::::::::::::' . /: : : : : :\      |
             |    |: : : : : : : : : : : : :|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::}/ : : : : : : : : : ,     |
                  '. : : : : : : : : : : :.ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/: : : : : : : : : : : '.
              '.    \: : : : : : : : :.′ 、:::::::::::::::::::::::::: ::ノ: : : : : : : : : : : : :}
        ..:::::::......:.:.:.:.........    ` ー―     ` ___  ′'. : : : : : : : : : : /   /
     -..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:-  _    {            ¬` : : : : : : . ′  /
  ´  ...:.::.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.::..:.:.:.:.:.:.:   `.                 }  `¨¨¨     /
 i{`   ________   ュ≦7               ′
 ∧                   ′    `  ___           /
   \                /` _                    イ
    `             イ‐= 、ニ >              _  <
        >=-―――=≦.  \:::\.∧ニニY`¨¨¨¨¨¨¨¨く¨¨¨´/ニ\
       /             ∨::∨ムニニ`  ___ ノニニ , ニニニ `ー,
       .′              '.:::::`¨¨ ー―. ′::` __ /ニニニニニニ/,
                       }/:::::::::::::::, -―- .、:::::::`  _ ュ≦∨
                      /::::::::::::::::::/  () () ∨:::::::::::::::::|::::::::::::::/,
        、             /|:::::::::::::::::::{  、   , }:::: :: ::::::::::|:::::::::::::::::/,
        \           /:. |::::::::::::::::::::`  __. ′:::::::::::::::ム:::::::::::::::::/,
          `  ―r―‐ュ≦:.:. :.: |――――r――――r――― 〉ム:::::::::::::: _/,
              ,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::: |        | ┌―‐┐ |.       |: ∧ ュ≦  '.
.             /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:: |____| └―‐┘ |____.|:.:.:∧     `
                  :.:.:.:.:.: ノ:::::::::::::::::::::  ̄ ̄ ̄ ̄:::::::::::::::::::::\:.:.ノ       〉


『理解できない概念にぶち当たった時は』

『まずは不正確でも良いからとりあえず既知概念に当てはめてみる!』

『えーとつまり、アンパンマンみたいに顔の取り換えが可能って感じで良いかな?』

74  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/12/14(Tue) 22:41:53 ID:c22299b0
高濱の作品は余計なものが無い怪物に
余計なものだらけの人間がその余計なもので勝つって
ストーリーラインだからな

75  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/12/14(Tue) 22:42:03 ID:a95eccef
>>69
『「諦めのやり方がわからない」レベルだそうだからねえ・・・』

76  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/12/14(Tue) 22:42:32 ID:c22299b0
せやろな

77  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/12/14(Tue) 22:43:35 ID:a95eccef
>>74
『確かに。永久機関、伯爵、ヴァルゼライド閣下、カグヅチ、ヘリオス。いずれも余計なものがない』

『グレンファルトはその点雑味も多かったね』

78  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/12/14(Tue) 22:43:40 ID:a6719556
いいと思います!
顔が無くても死なないし、そのまま行動できますので。

79  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/12/14(Tue) 22:44:47 ID:0d07b403
カグツチと思えば良い>ヴァーミリオンのラスボスの伯爵
カグツチみたいな「そう作られたからそうするって生命体」
カグツチはその価値観にただの人間が天然で形作られてお互いの「共感者」に閣下となった

80  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/12/14(Tue) 22:46:57 ID:a95eccef


               /     ./    、j     i,/ ⅰ'゙⌒:. /  ⅰ
                 / .jI斗 、ー--‐ァニ;゚''* .,,,. *'i=r- L.. ,,_ :'     }i
             /, ´ / ,  \  /ニ/   ♥ !ム   '"⌒'*、  }i
               //  .゙  し' }_}、.'ニ/        jニムァ'{   、 V从
           /〈 、     {_{゙ \辷=,z=-- くz彡'゙ }_}   }.{ Ⅶ :.
             /  ヽ ) {i   } .}_} {i., ゙´_, -r 、ノ と"____` 、ノ   i}  :.
.            /   辷=- _j 乂、./  ‐- ミi i} i} i} r‐=ミ  _,才゙    .、
           /    {ニニ=‐{  .r'7  ‐‐, / _j}_j},,斗i r-  マ‐{.     \
.          /      }ニニニi  j {   ^L/゙´ー 、 r‐‐-乂 r‐   Ⅶ.       \
         /     iニニニ{rく{‐}    ,,. -- ' ¨` 、 `⌒  }i{.           \
.        /      {ニニニ,ノ゙ニニ辷==ァ'゙ i}O}   {{  iー 、__ ,.ノ^i}    、     \
      _/       Vニ/ニニニニr '゙  .i} .i}   {{  }ニ.}ニニニ「 、     \       丶
.      7        j}ニニニニニニj{   j} .i}   {{  { /ニニニi  \    \`` 。   \
.       ゙        {ニニニニニニノ゙   i}Oi}   {{  }'‐ニニニ;.    \    \   ゙'*、
                 八ニニニニ/      i} i}{i.   {{. {ニニニニ{      \    \   ヽ)
     :        ./  \___ / ,}}    .j} .i}.{i.   'く、 、‐ニニニノ        ヽ      \
     i         ′  i  /  ,}}     .j},_j}0{i      'く、 ー<                ヽ
     |              | ./  .,7゙    j} .j} {i {i.      'く、   、       ‘,
     |      :     ,.:゙   ,7゙     j} .j} ,{i {i.        'く、.  \.               Ⅴ
     |      i  ./   ,7゙    .j},_j}  {O{i.          'く、   \     i、        Ⅵ
     |      | ア'゙    ,7゙    j} .j}  ノ{i. {i         ヾ、.   \   .; \       Ⅶ
     {.       '゙     ,7゙    j} .j}  ^ {i. {i          ヾ、   ゙'* .,/    、
            /     ,:V      .j},_j}、   ,ノ{O{i           V,     ` 、.  ヽ    }
     、    /     ,:V     .j} .j}   ^´  {i. {i             V,.       \  ‘,
.       \ ./     ,:V     j} .j}      {i. {i               V,           \ j}  .;
.         /     ,:V     .j} .j}       {i. {i              V,            ヾ /

『ちなみに皮肉と言うべきか、研究枠に冠されてる円環大系でもこの種のことができたりするw』

『円環大系に回復魔法はないけど、生命維持だけはトップクラスだからね』

『体をバラバラにされようが、頭部を消し飛ばされようが』

『ゾンビのような状態でそれでも「生きる」ことができてしまう』

『さすがに円環世界人もサイボーグ化の際にも脳くらいは残すもんだが』

『突き詰めると脳すら別に要らないらしい』

『そして頭部もないのに思考して、目も無いのに観測を行い、超能力を使い続けて生き続けることができる』

81  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/12/14(Tue) 22:47:03 ID:16c3e4e1
>>79
カグツチも閣下も理解者こそ居るけど
根っこは変わってないんだよな
繁栄を願う者達とどうしても価値観を合わせられない
だから結果として繁栄できても結局噛み合わない
だからお互いに最終的にそれぞれの国を滅ぼすって本末転倒になる

82  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/12/14(Tue) 22:47:45 ID:0d07b403
魂かな?観測機

83  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/12/14(Tue) 22:47:57 ID:1399aa25
たしかパスファインダーRPGの死霊術にこんなのあったぞ……

84  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/12/14(Tue) 22:49:01 ID:a95eccef
>>79
>>81
『ん~カグヅチはヴァルゼライド閣下に見惚れて自我を持ったロボ娘タイプだから』

『最初からああだったわけではないね』

『最初はもっと機械的で、例えば神祖と出会うとプログラム通りに自爆してたらしい』

『ヴァルゼライド閣下と出会ってから、政敵であった神祖も「主と同じ日本人だ」と敬意を払うようになるそうな』

85  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/12/14(Tue) 22:49:35 ID:1399aa25
>>58
でもその化け物な部分も杓子定規な上っ面もまとめてその人なんですよね(景虎ちゃん好き感)

86  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/12/14(Tue) 22:51:25 ID:a95eccef
>>82

ミ`ミ:ミ:ミー=ニ三三三ア´/:i:i:i:i:i:>≦⌒ト 、     }:i:',
ミミミミー=ニ三三/i:/:i:i:i:i:i:/:i:i:/:i:i:/シ:ア≧;  ノ:i:i:!
ミミミー=ニ三三7:i:〃:i:i:i:i::/:i:i:/:i:i://:i:i:i:i:/≦=彡′
ミミミー=二三7:i:/:i:i:i:i:/:i:i:/:i:i://:i:i:iア´:i:ヾ ̄
ミーニア 丶=7i:i:′:〃:i:i:/:i:i://:i:i:i/}i:i:!i:Ⅵ{
`ーア ⌒ヽ /i:/:i:i:/:i:i:〃i:i://:i:iア´:i:7:i:i:i!:i:iⅥ!
:i:i{ ! , 〃/i:/:i:i:/:i:i:/i:i:〃"´:i:i/`j{i:i:/:i:i:i:|:i:i:il:i:|
:i∧ Ⅵ  /i:/:i:i:/:i:i:/:i:i:/i:i:i:i:/  j{:i:/|i:i:i:i:l:i:i:i!:i:|
/:ハ ゛V7i:/:i:i:/:i:i:/i:i:/:i:i:〃\丶 j{:/ ;|:i;i:i:;i:i:i;i:!:i!
:':i:八  从{i:i:7:i:i:/i:i:/i:i:i.'′ ,:^゙::、ノ/  |/i:/i:i:/:i;i;
ァ⌒ァミ:i:i:{:i:i{i:i:/i:i:〃i:/丶 んr/〉'′ ':i:/i:i:/:://
 ´/   \:i:{i:/:i:// ⅱ  戈'′  /:i:/:/:://
 /    / }:/:i:/:i{ ⅰ       {/´彡"/
, ′   〈' ノ:i:i:/ ⅱ            Ⅵ:i:/{ /
      \:i:i:/ ⅰ          _;i{:i{'′
       \      、    xf孚:i:i:i:{:i{
        '        ーr:'′:i:|:i:i:i:{i{
ヽ       l 、      <:i:i:i:i:i:i|i:i:iリi{
ⅰ⌒ー 、   ,`、 ≫  イ:i:i:i:i{i:i:i:i:i:|i:i:/ⅱ
、{__ γ フ  /~辷;  ⅰ:i:i:i{i:i:i:i:i:lⅣ ⅱ
  V  `ーく( ,.ヽ´   !:i:i:i:{:i:i:i:_彡' ⅱ > ;
 / {ァ 〈   Y {    ⅰ:i:i:{:i:i:_:」=-  ´ /
 _ ノ  ヽ~ r ′ _ 二=‐  ´     イ
く     }´ jイ´          x::≦ ⅱ
'^ _彡´ { 〃   :.    .. <:i:i:il:i:|  ノ'
ーr~iー-=ィ:|   '  /´  ',∨:i:i:i|:i:|
 ヽ li:i:i:|i:iリ }ノ、 /:{    : ∨i:i|i:i|
  } !:i:i;i:/  乂⌒; ´‐ . 〉 〉:i:!i:リ
 ,ノ l:i:i:/     ` 、  __彡:'i:i:i:i:/
 {>ノi:/__     ̄ ヽⅥ:i:i:/

「んー・・・そういう理屈のある手品っぽいものじゃないわね」

「単純に「生命円環が回ってる以上は肉体がどうあれ生きている」という概念魔術よ」

「強いて言えば、生命円環自体が魂的に機能しているって感じカシラ?」

87  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/12/14(Tue) 22:52:01 ID:a6719556
アバターかな?>頭部もないのに思考して、目も無いのに観測を行い、超能力を使い続けて生き続ける

88  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/12/14(Tue) 22:53:48 ID:0d07b403
>>84
説明がしにくいんですがカグツチは
行動規範自体は変わってないんですよ

「己はそう作られたからそうする」だったのが
ヴァルゼライドに出会って行動規範が「国の為」な
ヴァルゼライドと出会いそれ故に共感者を得たことで
「己がしたいからそうする」になった

何て言うか自分は産まれた時からそう作られた存在だけど
その在り方にただの人間が自分から為ったことに衝撃を受けたというか

89  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/12/14(Tue) 22:54:03 ID:a95eccef
>>85
『然り。別に化け物だろうが杓子定規な模倣だろうが悪いってことはないしね(人外並感』

90  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/12/14(Tue) 22:55:26 ID:a95eccef
>>88
『目的は一貫してるけど、それが己にとって何の意味を持つかは変わってる気がする』

『伯爵が「人形だろうと生命を生み出すことには意義がある」と自己を再定義したように』

91  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/12/14(Tue) 22:55:55 ID:1399aa25
>>83
あったこれだ

ディコレイト
ttp://prd.qga.me/horror-adventures/spells/decollate.html#%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%88

92  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/12/14(Tue) 22:56:00 ID:16c3e4e1
要するにカグツチの変化は
「己がそう作られたから」だったのが
「己はそうしたいから」になって
最終的に「己がそう決めたから」って動機の部分だけなんだよね

93  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/12/14(Tue) 22:56:27 ID:a95eccef
>>87
『アバターと言っても色々あるからどれだろ?w』

94  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/12/14(Tue) 22:58:13 ID:a95eccef
>>91
『本当だ!ありがとう!・・・何だこれwwww』

95  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/12/14(Tue) 22:59:06 ID:0d07b403
共同体への奉仕行動を他者が
自分と同じレベルでやれると思ってなかったのが
閣下とカグツチ
そんな二人が共に出会い価値観を共有出来る二人になった

96  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/12/14(Tue) 23:00:20 ID:a95eccef
>>92
『うん、そこは同意見だ』

『ただ、動機って重要じゃね?』

97  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/12/14(Tue) 23:01:14 ID:1399aa25
流石にそろそろ寝なくちゃならんが、寝る前に今回の研究案を出した研究班とディコレイトの作成者に聞きたい

多分ヴォーパル武器とかへの対策なんだろうが……なんでこの方法を選んだ???

98  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/12/14(Tue) 23:02:14 ID:a95eccef
                      -──-
                  ,  '"´            `丶、
              /                     \
              /                      ヽ
           , '                         ',
.          /                  ',
         //     /   ./         ハ
.        //     l:   ,'        /         l
                ハ   !       /   |        |
        | |    _l」⊥.、|    -‐‐,イ‐- ...,,|
        |       !.! ヽ/l       //    .|       /
           ',    .{イ示ヽ',   ./ ィfテミメ、 !     /
          ', ヽ  .ハ ヤ:::} ヽ/   rテ:::::} 》ノ   /}      /
.        l  \/ ヽ ゞ''      弋zシ/ _./! ,'
.        |       八  ヽ         ̄l   レ'     |
                 ヽ   、 _.       ,'   .,'        |
        /         \ / r/ヽ     /   ハ ,'
.        厶イ八 ハ   ハハ /-‐´ イ≦ ´ /   / V  /l .ハ ',
            ,ヽ! .\, イ   ^ ‐---- 、 イノ/   ヽ/ j/ ヾ、
         |  ヽ, ´       ^ヽ‐--r >       ヽ
            |   ヽ,         \./ /         ヽ
           |    ヽー────‐、 ∨}      _,,,... -‐ 、
          |       /       \\,..   ./      ヽ
          |       .i         ー─'   /         ヽ
          |       i       /   __./          ヽ

「・・・で、どういう魔法で何ができるかは大凡理解したが」

「これ、何に使うの?」

「さすがにシュールなんだが」

              /:i:{  __
          {:i:i∧ ヾ:i:\=‐<i:=:-、、、.... ,, __
             ゞ、:i:i\Ⅵ:i:\\\:i:i、:\ヽ=:ミミ::..、
            ,.ィ彡>=}:i\:i:\\\:iヽ:iヾ:i\ミミミ、\
.         !://彡ア":i:|:i:i:|:i\:i\\゙:、:ヾ:i:i゛:Λミ、ミ、ミ:Λ=-<、
        ,.!:!:'彡ア:i:〃:i!:i:i|:i:i:i}i\:ヽ:.\、:';i:i:i:i:Λミ、ミ、ミΛ: : /リ
       〃!:i{〃/:i:/:i:i/|:i:i!:i:i:i}!i|'´\:、ヾ:i':,i:iⅥiΛ、ミ、ミ、゙Λ ':/
.      //¦:!//:i:/i:i/ !:i:|:i:i7}:il _,. >zⅥ:i:i:iⅥ:i:Ⅵミ、ミ、ミ、,:{
      /i:′l:i:|/':i:7:i:/、 !:i:!:i7 l:リ' ィ"~ヽ  ⅥⅥ:Ⅵ:i',ミミ_ミ:i:i,!
     .':i{ |:|/!:i{:i:i{ _゛!:i:i:/ !' /!....,...}  }:|' ∨:i:i:i:'/-.ヾi:i|
     {:i:! ¦:|:i:l:i!:i/==}:i:/ /' '.乂_..ノ イj:}  Ⅵ:i:i:i{、ゝ. }i:l
     Ⅵ |i|:i!!:i:l{...,.〉;ハ    `´     ′  !:i:i:i:i{ヽ リ:i:l
       ヾ,  !:i:|:i:{:i:{{、../イ. }:..               l:i:i:i:i:{_/i:i:l
        丶 !:i:}!Ⅵム``´   `                li:l:i:i:iⅥ{i:i:i!
        l:i:i|l:iⅥム                 l:i:|:i:i:i:Ⅵi:i:!
         l:i:i! !:i|:\'';:.     こヽ       /!:i|:i:i:i:i:Ⅵi:l
          !:i:!|!:i:i:l !:i::..            イ  l:iリ:i:i:i:i:i:Ⅵ{
        l:i:l l:l:i:i|:| }:i:__i:≧:.г 、 _.  ´   ノ∧:i:i:i:}:i:iⅥ
.       l:i:l  l!:i:i|〉' ´  `ヾ'、:、´ \:}     // |:i:i:i:i'‐、丶
.         l:i:l  l:i:|     ヤ.: :\  丶    /'   |:i:iリ:i'  \\
.         i:i:|  !:i:i:|        ヤ': : }Λ  丶 、′ . リi/}!:i:',  l\\
          Ⅵ i:i:i:i:l         ヤ{:. : :ハ  ゛、` ′/;/ }|i:i:i:!   ! 丶丶
          ヾ, l:i:i:i:{         }<___弋_}__  ヽ  /'_,..{;|:i:i:i|   l   Ⅵ}
         `{:i:i:i{゛、  辷  ̄           マ'~ニ}:|:i:i:/  l  ノノ

「・・・さあ?」

済まないがGMには研究意図が理解できない!

99  名前:普通のやる夫さん[sage] 投稿日:2021/12/14(Tue) 23:03:38 ID:16c3e4e1
>>96
で、そこで自分が言った>>81の話になるんですよ
「結局共同体の価値観と合わせられない」って部分
ぶっちゃけエイリアンが勝手にそれぞれの国を繁栄させようとしてる状態

100  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/12/14(Tue) 23:03:52 ID:a95eccef
州 州 州州 州州 州 州|| || | i| Ⅳ| 州∧Ⅶ| ⅦⅦ|| Ⅶ|| |i | ||', ||V
州 州 州 州 州州州州州||| || || Ⅶ| ∧∨i.Ⅶ 州 Ⅶ| 州| /| | | ', |||/
.州州 州州 州州 州州 州ハ|||i|.Ⅷ 卅::∨Ⅷ|州||.Ⅶ州/ 卅.| | || i|i|
. 卅 州州州 州 Ⅶ 州 Ⅷ州Ⅷ|| Ⅴ /||::::::∨Ⅶ|::ⅧⅧ/|//||i/| | /|i|i|
 Ⅷ 州州州 州州 州 ⅧⅧⅦ|爪Vハ||:::::::::::V |:::::州/ |/州||/ ∧||
 卅州 州州 州Ⅷ州ⅧⅧV ⅦⅧ./||::ヽ:::::::::::|::::::::::V::/||| 州| ∧|||
  Ⅷ州州州 州州州州州::\::Ⅶ/Ⅶ:::::::::::::::::::::::::::/::::::::::|::州/∧州
  Ⅷ Ⅷ Ⅷ Ⅷ::::Ⅷ::::Ⅷ:::::::::::::::::::Ⅷ|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Ⅷ∧/::::||
  州. Ⅷ Ⅷ Ⅷ:::::::Ⅷ:::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Ⅷ//):::::ノ
   ⅧⅧⅧⅧ Ⅷ:::::Ⅷ:::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: / //::∥
   州州 ⅧⅧⅧ:::::::::::::::::::. ::::| ::  :::::::::::::::::::::::::::::: :  / ̄彡《
    ⅧⅧⅧ Ⅷ||::::::::::::   ::::::|.    :.        j . /彡彡<
    ⅧⅧ/|||:::::::::     ::::::|    U.     /└/三三|>
    / /三|||                 _./  /三三三ソ
  / /三三爪   \───────X彡"   .イ三三三ソノ
../ /三三三三\   \_____/     ,勹三三||//
..∨ \三三三三三\    :          /-勹. ∨|//
. ∨  \三三三三. \ U        <     /~/

『と言う訳で案主が居たら今度教えてね!』