【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです103【R-18】【技術開発】
98
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/11/03(Wed) 00:35:18 ID:1696e22b
_, ‐-
,ィ'´ `ヽ
/ ∧ ヽ ハ _.
l. 」_l.。ヽrテュハ _,l__r、/ l
____l 「ノ,、 ´ ,ィキ=ァlノ<ニ fニ` l
``‐-=l/v'ゾf゙> " ゞ'' lハ‐'i'" fニ.ソ
ノ/八 `ィク ノリ__l___{三}
/,ィ _____`ァ _ニrf//.:.:.:.: ,;ィ'}二}
/"/ ハ.:.:.:/.:===.:.l i.:.:.: /___`ソ`ヽ、
/__',>ヽ_l」_ィ_ャ'___l ゙'/´::::::::::::::::::::::ヾ:.、
<|ヽrrf´f l ,ィ''マ: : : /: /イ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ.:\
<_ゞゝ=‐ソ/::::::lニニニニ〈:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヘ. :.:\
//:::/: : : : : : : ゝ‐i:::::::::::::::::::::::::::::::::ハ.:.:.:.:.:ヽ
//::<:,: : : : : : : : : : : `>::::::::::::i::x‐-、:::::ハ.:.:.:.:.:.:ヽ
.//::::::<: : : : : : : : : : ノ´::::::::::::r"=、 ゝ‐、l.:.:.:.:.:.:.:ハ
/.:l:::::::::::`ゝr-‐‐i、‐'" \‐'´,ィ'ミミヽ____ノl.:.:.:.:.:.:.:.:.l
./.:.:l:::;;;::::::::: ::l l \ ヽf=ミヾ/ l.:.:.:.:.:.:.:.:.l
/.:.:.:l.´ `゙ー--l l \ `ノ'" l.:.:.:.:.:.:.:.:/
l.:.:.:.:l l l ` ー‐'' l.:.:.:.:.:.:./
l.:.:.:.:.l. l l l.:.:.:.:/
ヽ_.:.:.| 〈 ̄ ̄7 l_/
 ̄ 〈´ ̄ 7
/´ ̄ 〉
<_´,ィ'<
{ /
l /
ノ__/
緑の仙人はD&Dで言えば「中立にして善」~「混沌にして善」くらいだと思われる。
一番緑っぽいのが中立にして半混沌のビーストランド(狩猟と蘇生が繰り返される野生の地)だし。
緑仙人は困窮している人間や動植物には慈悲深く、手助けを行うし、自然環境も豊穣にすることを好むが、(善属性)
同時に助けた人間や動植物が殺し合うのも「野生の掟」として許容する傾向にあり、自然災害も許容する。(中立~混沌属性)。
なので、社会秩序は「統治者は慈悲深いが治安は悪い」、自然環境は「実り豊かだが猛獣や災害も多い」ということになりやすい。
「統治者は無慈悲で酷使するが治安は良い」「実り豊かで安全」な黒仙人の惑星とどっちが過ごしやすいだろうか?