【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです103【R-18】【技術開発】

レス数:1000 サイズ:1130.01 KiB 最終更新日:2021-11-18 19:45:47

410  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/11/08(Mon) 00:11:54 ID:43d5a83c
                   ヽ         -=ミ、
                    _ヽ`ー=≦:: ̄ ̄`ヽ}::レ- 、
                       、_,.:::-=≦:::::::::::::::::::::::::ヽ:\ ̄`
                  /::/:/::/!:::/::::ハ::::::::}::::ハ:::::ヽ
                 ///:/メ、|/::,ィ升ミ、/:::::::::|:::::::|:!
                 // /:∧::{_/!:/  j/j/|::::::!::::|:::::::N
                  〃  |N 八灼j/ 代z刈:::::爪:|:::::∧
                 {   |! !jハ{ ヽ      ,ル'r^Y::从
                      八ヽ-_、_,.  ,. -イ∧「ヽ
                         ヽ´  ,.イ/ ̄ ̄ ̄ ̄]
                          ´ ̄>' /三三三三〉
                          {  //´三三三ヽ \
                         >、V三三三三ニ彡'/ヽ
                             | r<三三三ニ=- /三∧
                       / \三三ニ=―/三三ニ∧
                      〈     \三ニ=-<三三三三ハ
         -、_____,.  -=≦ ̄\      V‐=≦三三三三ニ:|
       ///o/o/////////////////∧    〉ヽ三三三三三三 |
.     / 〈/////三三三 ></////// ∧  /  〉O三三三三三:!
   / /  V///ヽ三三三三三 >、―<//     }三三三=/三三!
    | /  /∧ {三 \三三三三三ニ >< r、    /O三三/三三∧
    ||! /| /   ヽ三ニ\三三三三三三三\\  _厂三三三三三 / 》
   {ノ// :!j  ∠三\三ニ≧=ミ、三三三三三ニ\\O三三三三三./=/
    {/´     i三三ニ,.ヽ三三三 \三三三三三ニ∧ニ\三三三三/=/
         {三ニ////\三三三\三三三三三∧三 \三三=/=/
          \〈 ̄>、///ヽ三三三\三三三三 ∧三三\_/ 彳
.            `ゝ―、〉// ハ三三三ニ\三三三ニ∧三三三三ニ!
               |   V/// ∧三三三三〉三三三三\三三三ニ!
.            /    ト、/// ∧三三三/ \三三三三 ≫<三ニ!
            |    { `ヽ// |三ニ>'   //ヾ
            | { ! ∧〉   \レイ-'-、 /////》
           \! {         ヽノ_ ≫//∧彳ヽ、
            ヽj}       /_ン三 / V ニニ》
                     {三三彡へニ/ ニニ「
                          Vニニl
                            |ニニ/
                            /ニニ/
                            `ー'

・戦略調整センター(市街戦工兵、市街戦戦車) new!

『と言う訳で』

『市街戦では建物や瓦礫やバリケードみたいな障害物・遮蔽物が多く、ゲリラに接近戦に持ち込まれて大出血するから』

『歩兵の盾やバリケード・建物破壊用に戦車が重宝して』

『さらに戦車の通行を妨げる瓦礫を撤去したり、ゲリラが潜む建物を破壊したり、土壁を作ったりできるブルドーザーが必要になってる』

『故にブルドーザーは歩兵や戦車よりも「前」に出る勢いで危険な任務についている』

『最近の市街戦はそんな感じらしい。』

『「防御陣地」のみならず、「攻勢」においても工兵が活躍するというのは面白いね!』

『あるいは原点回帰と言うべきなのかな?』

安価↓1 質問・コメントがあれば