【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです103【R-18】【技術開発】

レス数:1000 サイズ:1130.01 KiB 最終更新日:2021-11-18 19:45:47

370  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/11/07(Sun) 22:27:36 ID:8b6c818e

       .___
      /^ヽ `ヽ
        |⌒l ト・^・|
        |  | 〕.○.|
        |_l ト・_,・|
       ヽ__ノ_,ノ

        ─━━

『まず趨勢を左右したのは、この戦いで名高いドローン戦だ!』

『アルメニアの対空兵器は囮ドローンの迎撃に使われてしまい』

『迎撃すればどんなに巧妙に隠れてても位置が露呈する』

『そして位置がわかれば砲撃なり自爆ドローンなりで対空兵器を破壊できる』

『これによってアルメニアは対空戦力を失い、アゼルバイジャンは所謂「制空権」を取った!』

『ドローンの重要性が強調される所以だね』


『・・・とはいえ、やってることは要するに世界大戦的な「制空権の取り合い」の変種でしかない』

『確かにアルメニア側は空軍そのものを持たず、対空兵器中心だったし』

『アゼルバイジャンは有人機ではなく無人機(ドローン)を使ったと言う点は色々新規性はあったが』

『大局的に言えば「制空権を取ると滅茶苦茶有利」「制空権を取られると地上軍は滅茶苦茶不利」という世界大戦の焼き直しと言えるだろう』