【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです103【R-18】【技術開発】
208
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/11/04(Thu) 22:18:06 ID:577d2869
{ / ―- 、 _ノヾ!_
\_( 、 ヽ、 \彡'ノヾ!_ , -_‐ニニ二_7
// { \\_ ` ,x'_ヽ\ノノ K /\//
/〃{ { \ \ ,ィオヽ_ \_ `ー-<_ /´/ _
{ { ト | ヽイJシノ リ}ヽ、\\<__/
从t弋j ~´ 〃 イヾ〈\ ヽ \
ヾハ~ <⌒ヽ / _ゝヾ\|ヽ、|⌒ヽ、
l | \ ヽ ノ /_ノノ >ィ、_,ノ´
| |l | >‐、へ<<_/ヘ、,' ,'
r‐'´ ヽト、 \=<_`^´ 〉c、ィ" _ノ
| /三ーァヽ>\_v_ _/ \ ´
ノ/こ二ラ 、 / ノー- 、 ヽ
_,√/に二フ、 ヽ // `ヽ、oヘ
/// /{二イ ヾ {l } ヽ、
/ { { {/ }ハ _r、_{ ,〈 `
ゞ、 ゝ、ノ } / \__ o' \_
/- '\ノ /-' V`o 、_, ノ }
/ ノ ヽ } {
_/ _ / ヽ、_」___ ,ハ
_| c==っ >、
/´ \o==/ 0 ヽ
『こうした「機敏」さも、一種の「予知」ではある』
・今この瞬間死角ができてるから、数分間はそのままだろう。今すぐ死角攻撃すれば敵を仕留められるだろうから今すぐ攻撃するべきだ
『といった騎兵指揮官の意思決定も立派な「予知」だ』
『ただし、これは千里眼EXや高速演算のように遠い未来を完璧に先読みするというよりは、「後出しじゃんけん」に近い』
『目の前の敵の動きを見てから、直近の未来を読んで有利な手を打つのは』
『遥かな未来を先読みするよりは基本簡単だ』
『ただし、簡単ではあるが、意思決定は手早く行う必要がある』
『逐一上層部に判断を仰いでいたんじゃ間に合わない』
『故に、軍隊にはクモ型組織的・中央集権的な意思決定システムと同時に』
『ヒトデ型組織的・分権的な意思決定システムも必要になる』
『この二つはしばしば矛盾するが、さりとて極振りするとドイツやソ連みたいに歪な軍隊になるから』
『うまくバランスを取る必要がある。失敗すると現場が暴走したり大変なことになるけど』