【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです98【R-18】【技術開発】

レス数:1000 サイズ:760.18 KiB 最終更新日:2021-09-14 19:59:46

40  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/09/10(Fri) 02:05:35 ID:fbb60d98

     ,. . : : : : : : : : : : : . .、
   /: : : : : : : : : : : : : : : : :.ヽ
  /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : :i: : : : : : :i: : : : : : : : : : : ヽ: :ヽ
: : : : : : :l: : : : : : :i!: : : : : : : : : : : : i: : ハ,
: : : : : :. |: : : i : : ハ: : : : : : : : : : : : ヽ: : :i
: : : : : : :|: : : l: :./ ヽ: : : : i: : : : : :i: : i: : l
: : : : : : :|: : : | / ___ヽ:i: : :ヽ:.:.:. :.l: : :l: : l
: : : : : : :|: : :i彳     ゞヽ:/ィ≦フi: : :l: : l
: : : : : : :ヽ: :l ィ==ニミ     匕:.ノ l: : i:l: : l
: : : : : : r‐i: l弋c:::::ノ/        l: :人ヽ:.l
: : : : : : l ヽ:i  ̄´´     ´  /:/.: :\:ヽ
: : i! : : : `‐-:i            /,イ: : : / `ミ
: :ノi: : i!: :i\iゝ       ‐一´/  ,i: :/
:/ .l: ;人: ヽ  |     _/    彡イ
.  |/    _./|       |::::::>x_
      /.:/\    k::∧.:.:.:i:.:.:`ヽ
     /ヽ_  \    ヽ ヽ.:.:\.:.:.ハ
   /.:.:.:.:.:/、   /i:iヽ_i:l-´.:.:.:.:.\:.l
  /.:.:.:.:.:.:./.:.:.:\/\i:i:|i:i:|:l  i.:.:.:.:.:./.:|
. /.:.`ヽ.:.:.:〈.:.:.:.:.:.:.:i   〉¨iヽ l,.:.:.:.:〈_:.:.k
. i.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.\.:.:.:.:.:ヽ   l:i:i:i:il /l.:.:.:.:.:/.:l
. l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ.:.:.:.:.:i.\li:i:i:i:l /...ヽ.:.:./.:.|
.ノ.:.:.:.:.:.:.:.:.ヾ.:.:/.:.:.:.:.:.:l\.\i:i/.. ./i.:./.:.:.:|
ヽ.:.:.:.:.:.:.:..:.i.:.:.:.\.:.:.:.:.l.. .\.~. . /. l./.:.:.:.:ト、
 i.:.:.:.:.:.:.:.:.l.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:.:.l. . . .. ̄. . . l.:.:.:.:.:.:./
 ヽ.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ.:.:l. . . . . . . . ..l.:.:.:.:.:/
  i.:.:.:.:.:.:.k.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i.:.:l.. .. .. . . .. ..|.:.:.:.:.i
  l.:.:.:.:.:.:.l ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:l. . . . . . . ..|.:.:.:.:.|

「つまりこうだね」

【覇道指揮】労働力を供給する
生殖:勝利
心術:勝利
改造:勝利
輸送:生存
居住:平穏
権限:勝利

【経済兵站】物資を供給する
資源:勝利
採取:?
加工:勝利
輸送:生存
倉庫:平穏
通貨:勝利

【防護歩兵】金床になる
銃兵:?
工兵:?
盾兵:生存

【衝撃騎兵】鉄槌になる
騎士:勝利
空挺:?
攻城:?

【砲兵空軍】縦深制圧する
隠密:生存
偵察:勝利
制圧:勝利

「覇道指揮や経済兵站は「王の力」であり、凡そ「勝利」系になるが」

「輸送・居住・倉庫は「逃げ隠れする力」だから、「生存」・「平穏」系になる」


「防護歩兵は盾兵が部分的に「生存」に使われるだけで、銃兵も含めた「金床」として活用する転生戦略は今の所ない」

「「生存」でも「平穏」でも「勝利」でも、「金床」は不要だ」

「まあ実際、「平穏」や「生存」を求めるならば、やるべきは「逃げ隠れ」であって「籠城戦」じゃないよね?」

「そして「勝利」を求めるならば、「籠城戦」は消極的過ぎる」

「Mtgで言えば、「ブロッカーは弱い」って所かな?」

「現地の部下を金床にするならばまだしも、転生者自らが金床になってもあんまり意味がないわけだ」


「単純に暴力で勝利を目指すならば、衝撃騎兵(直接戦闘能力)に極振りするのは悪くない。」

「・・・とはいえ、戦闘勝利を目指すにしても心術のが強力かもだけど」

「また、直接戦闘能力が高ければ、空挺や攻城砲のような工夫は不要かもしれない」


「砲兵空軍は実はガチビルドで」

「特に転生者同士でのバトルロワイヤルに成ってる場合は極めて強力な勝利系ビルドになる!」

「再演大系のように、遠くから敵を見つけて一方的に殺せればそりゃ「勝利」としてこの上ないだろう?」

「ブレイブハードD×Dの主人公殿もそういうビルドでバトルロワイヤルを勝ち抜いていた」

「ただ、直接戦闘系チートや心術や「逃げ隠れ」と違って、敵に発見されて交戦状態になると脆いのが砲兵空軍だから」

「できれば隠密能力で生存性を確保した方が良いのも事実だ」

(ブレイブハードD×Dの主人公殿は、隠密を作るにはリソースが足りなかったので、偵察と制圧で妥協した)