【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです96【R-18】【技術開発】
834
名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/08/29(Sun) 21:12:49 ID:11e914cc
l
l l
___ _ l l
‐‐ \ \ i  ̄ ̄L]了]コ l ┌‐┬┐ l
====─ ‐‐‐ \_)丶 |l ]≦ l ____|囗!|..| l
二ニニニ=─ ‐‐ 丶 レ/ __ ]エ二エ二エl___ |__|__|__| ̄|≧-、_ l|
_____: : : : : : : : : : 二ニ=─: :‐: : : :ニ`ヽて_______ 、----、 /__ _  ̄o/7lコニ-'──‐┬'´ ̄ ̄!ttti!|
: : : : : : : ニ=─: :─ ‐‐‐ : : : :‐─‐‐(::)二)二_____))__)__) )_〈 〈<三 ̄| = | lエエi7
 ̄ ̄: : : : : : : : : : :二ニ=─: :‐: : : :ニ '/そ ̄ .L_ヽ_ヽ_ ̄___ヽヽ_`-_| | |_」 __ __
二ニニニ=─ ‐‐ / , ∨´\ .__.-‐´二≧ ̄ ̄ ̄ ̄ ェiニニi!‐ュ ─>─┴─‐,‐' ───‐´ |!
====─ ‐‐‐ /)/ |l_.──≦-─´ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_二>---≦___∠_________i|
‐‐ / <l___\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/____/¨ ̄ ̄| ̄l| ̄l| ̄| ̄| |_「
ヾ/亙亙/i!、 ──────────∨亙亙亙7i\ | _l| _l| | _| |i!
l!圭圭 i!:::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i!圭圭圭i!i i! \__|_l|_l|_|_|i_」i!
i!圭圭 ヾ、 ノ \_________i!圭圭圭i! ノγ`Y'´Y'`Y'`Y'`Y'ヾ i!
ヾ弐弐ヾ、、::::::::`¬¨:::::::::::::::::::::::::::::::i`-ヾ弐弐弐ヾl:l 0:i| 0i| 0i| 0i| 0i| 0i|i!
ヾ弐弐ヾ_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ,/' ヾ弐弐弐ヾ、_人_人_人_人_人_〃
゙゙゙~゙゙゙゙゙”~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ゙゙゙゙゙~゙゙゙゙゙゙゙”~゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙~゙~
衝撃騎兵:鉄槌・追撃・断頭・攻城:鉄槌になる。
『但し、正確に言えば、機動力だけで鉄槌や追撃や断頭がうまくいくシーンばかりではない』
『敵前線はしばしば工兵によって野戦築城が行われている』
『包囲するにも、まずは一部であれ塹壕陣地を突破しないと敵の背後に回り込めない、なんてことになるわけだ』
『あるいは、機動力とは、単に足が速いことではなく』
『目の前に立ちふさがる陣地をどうにかする能力も含まれる、と言っても良いかな?』
『つまりは、破城槌なり攻城塔なりカタパルトなりの「攻城兵器」としての能力も、しばしば「騎兵」には必要になる』
破城槌→履帯やドーザーブレード
攻城塔→空挺部隊
カタパルト→戦車砲
『現代戦では野戦と攻城戦が一体化してしまったからこその現象だね』