【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです96【R-18】【技術開発】

レス数:1000 サイズ:1083.61 KiB 最終更新日:2021-09-03 05:01:09

227  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/08/24(Tue) 19:17:48 ID:311bfc63
>>219
                      ‐=ミ、 _.
                   _,ィチ州liミチ=ミ、
                  州イ川州州li州li,ミ、
              .,州州Ⅶliミ、ヾrⅦ州li!、
                州州ミrヽマミ、.,ィ-ミli州|ム
              ,リイiliト ,ィテ、  .f'il l:リト、ミ
              〃.i|州!i!.じ! i `´ ,リr .ル
              i!  .マlハ  _. `_   ,rイ
                 ヽ.`ヽl l. ゝノ_,.イ从
                 / '´ ̄-、⊃
              __,.ィ!    ニニ{/ヘ_
           rチ三7/ヽ__,ィー'////三二7、_
            |/ハV/oヽ //o////////////∧
              ノィ/o'////,>///////,ヘマニ三彡!
           ル'//////////////////ハニ三彡イ
          ル'/////// ///,O'////////,〉、////,ヘ、
          V//////〈 '//////////////  マ'///,イヽ、
          V////イ .}//////////////   マ//////
            `ー'′ . |////,O'///////     r〉-=≦
                .ル'///////////{      ,仁三ニイ
                  /////////////,ィ!   ,.イ//////
                 f三ニ=-/,O'///,ニ三{  ,.イ///////
               .////////////////∧〈////////
               //////////////////∧.V///,/

『記憶も構成原子も入れ替わるのに過去の自分と今の自分が同一であるという保証があるか?』

『タイムマシンで人生を変えた場合、変わった自分が幸福だったとしてもそれは自分と言えるのか?』

『なんてアイデンティティ的な問いがあるけどね』

『実際の所それはどうでも良い問なんだ。少なくとも遺伝子にとってはね』

『10年前の人格と今の人格が別人で、10年前の人格が「殺されて」いたとしても』

『歴史改変で元の歴史の人格が消されていたとしても』

『遺伝子は同一なんだから繁殖できれば問題ないわけだ』


『何なら、なろう的な憑依転生者を受け入れることで元の魂が死んだとしても』

『転生者の方が出世して子孫繁栄してくれるならば、両親にとっては望ましくさえある』



『故に適応的な受験教育ですら、しばしば毒親的になるわけだ』

『人格を殺すことで受験に成功するならば、親(遺伝子)としては望ましいからね』

『まあ、学力と引き換えにコミュ力が死ぬ(委縮する)けど』