【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです86【R-18】【技術開発】

レス数:1000 サイズ:832.32 KiB 最終更新日:2021-06-24 22:15:51

14  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/06/19(Sat) 00:26:55 ID:7267c736
>>13
     / ,.:' /  ,.'.,ィ州州!l{州リ ,リ,' ,.,リi|li|
    / .i´.:;'  ,.:' ,イ!,州リ'州べ'州.i|,'il{.i{!il|
.     ,;′′../ ,'イi州l' /ヽ.,i州{.l}l.l|!i州l
   _,イリ .,'  /  i!,州l/ .,ィli|州!Ⅶ!|l|l州l|
     { .;′.,′ l州l{l! イl州lⅦ Ⅶl|!|i!Ⅶ
     |  /  / `/ .|.Ⅶ! |l|'´ ̄`州、|
     |    ′  イ,、ハ  Ⅶ `  .Ⅵ{ l イ
     |         i'.|'/ハ.  ` _  Ⅶ/リl
    |     .:l: ゞリ'′  .ーzz、`` ./' }i!
     .l      | `´/    "´`/7ハ,、_ .i|ハ
     :|       .;  /       ,ハ'///ム ,イ〉、
     :}      i. l:.     `弋//イシiリ'ィ州l、_   _ ,ィi|
  _r〈}     ,':. `′     ` ̄´,イリ/リ':i!.fl|`フ イi州リ'
 ',::::::;'. ヽ、 __..:∧: 、__        イi|!'′/' _ノ::: ノ,ィ州!Ⅶ
 ∧iリ   ` 、;;;リ.〉 ::  .` `ー ...   /'  .イ_,...,zイ州Ⅶ{ `
 '-、`、_      /ヘ .:.             ,.ィ.´     Ⅳ|Ⅶ `li{
 ゝ'///>, 、_ ハ::::ヽ.'、___ ,...::::':/    _,..ィ'´ ̄ ̄ ̄}l

『そうだね!』

『大雑把に言えば、殷とか周の時代には封建制で』

『始皇帝から中央集権的な郡県制に置き換わった感じになる』

『日本で言えば廃藩置県的な話だね』

『実は古代ローマも「ローマ連合」時代は中央集権というよりは封建制に近い軍事同盟だった』



『なぜか?なぜ古今東西、封建制が成立して、その後郡県制のような中央集権化が起こったか?』

『あるいは、さらにそこから封建制と中央集権の交代劇が起こったのはなぜか?』

『始皇帝の郡県制についてはこうなる』

・土地貴族がいっぱい居たから戦乱になったんじゃね?せっかく中国を統一したのに封建制にしたら元の木阿弥では?

『まあ妥当だよね?』

『じゃあ逆に、始皇帝まで不合理に見える封建制だったのはなぜか?』