【Ffh2風】やる夫は無茶振り王国の研究者のようです85【R-18】【技術開発】

レス数:1000 サイズ:1095.47 KiB 最終更新日:2021-06-13 00:16:46

344  名前:無茶王 ◆T8n83RxOuU[] 投稿日:2021/05/30(Sun) 15:37:47 ID:1aeaa9e5

    //|
   ミ~ ヽ
  ミ    \
  ミ   r¬、/
  ミ  |
(( ミ(゚Д゚)突撃~
  ミ(/ |)
  〕 〔
 〔___〕
 ,,/ノ\) トコトコ

・ゲヴィンネン:騎獣に乗った騎士に見立てた駒を魔力で動かす領地取りのボードゲーム
魔力を使うことになるので中級以上の貴族がよく遊ぶ傾向にある


『これは将棋やチェスの部類かな?』

『領地取り・・・恐らく領地ディッターを模したチェス的なもののようだ。ただし、駒は魔力で動く。』

『なお、これに限らず、「遊び」というのは、往々にして「訓練」でもある。』

『恐らくは、本当の戦争に成った時のための軍事訓練って意味合いがあるんじゃないかな?』

『貴重な魔力を遊びに浪費してでも行われているのはその辺もあるだろう』

『魔力が大目≒身分が高い≒指揮系統上位と考えれば、魔力の高い者の遊びであることにも一定の合理性があるだろう』