【発想は自由】AAの画廊 その8 【作り方も決まりはなし】

レス数:1000 サイズ:1272.62 KiB 最終更新日:2022-01-07 21:25:23

734  名前:案内役◆em0/u2z4a.[] 投稿日:2021/10/03(Sun) 22:50:51 ID:4a10623d
>>728
 コミカルでかわいいですね、動きが出ていてアニメみたいです
一番上のは頭目たくさんの足とあってタコみたいな見た目が的確な線で作られているのがいいですね。
二段目は斜め向きでしたのと頭をぶつけているようなギャグ調のワンシーンですごくかわいい。
一番下はほかの騒ぎを気にせず我関せずというすましたポーズですね一つ目がいいですね
三つともかわいらしい見事な三段重ねでした

 作成お疲れさまでした

>>730
 とおくの景色を車窓から眺めているようなイメージですね。
背景は漢字使用なしという縛りを逆に利用して直線のみの薄く見えるように作ることで建物までの奥行きや遠近感も強調されていて遠景だなという印象を強めています。
ビルの重なったあたりの縦と横の線の十字の交差している部分が横への動きも出していて感心しました
 人物も白さを強調していてそれゆえ髪の毛と顔の作りに焦点が集まります。
目の虚脱感がいいですね縦線を使った眼を「s≦⌒」で閉じる作り方が意外とマッチしているようで驚きました
直線的なあごのラインも雰囲気とあっていますし、服の最小限の線の使い方も勉強になります

 作成お疲れさまでした